• 締切済み

「漆器」と表記されるものの範囲

カタログで漆の和雑貨を見ていて、材質に色々あることに気づき、それぞれどう違うのか知りたいです。 ・天然木(カシュー塗) ・天然木(ウレタン塗) ・木粉(漆塗) ・フェノール樹脂(漆塗) ・ABS樹脂(漆塗) などあるのですが、(1)木粉って粉で食器を形作っているのか?(2)ウレタン/カシュー塗って何を塗っているのか?漆器と呼べるのか?(3)材質によって手入れのし方が違うのか?等疑問でいっぱいです。

みんなの回答

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.1

大ハズレは無いと思いますが、絶対にあっているという自信もありません。すいません 1.紙粘土の紙の代わりに木の粉を使っている物 2.カシュー/ウレタンは本物の漆ではなく、カシューナッツの木or実から精製された物/ウレタン樹脂を塗っている。 3.漆>カシュー>ウレタンの順で手入れは大変かと思います。 特に本物の漆は油を嫌いますのでよくから拭きする必要があるはず。

JAGAIMOmania
質問者

お礼

ありがとうございました。 結構漆道(?)も奥が深いみたいで難しいですね。 カシュ-やウレタンは漆「風」ということなんでしょうか。そして、木の粉は粘度のように固まるものなんですか・・・? もうちょっと自分でも掘り下げて調べて見ようと思います。

関連するQ&A