• ベストアンサー

廃品回収は業として成立してるの?

近所の廃品回収 「ご不要になりました、古新聞、古雑誌、ボロキレなどはございませんか?」 おなじみのセリフです。昔だったらこの後に 「トイレットペーパーと交換いたします」 と続くのですが、この言葉はありません。ただ回収するだけで出す側には何もメリットがありません。出す人なんているのでしょうか。私、一回だけ呼び止めたことがありますが、新聞を全部トラックに載せた後で「これだけだとあんまり(ちり紙には)ならない」と言われ、浮浪者のようないでたちのその男に無料奉仕したようなものでした。 役所は出来るだけ古紙回収業者を利用するようにとか言ってますが、業者として、職業として成立するんでしょうか。単に人様のゴミをかすめ取るだけの悲しい仕事になりゃあしませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

>「ご不要になりました、古新聞、古雑誌、ボロキレなどはございませんか?」  ひところはよく回ってきましたね。でも、その後のチリガミ交換のセリフ、最近はトンと聞かなくなりました。  その理由は、当時は彼らも一応回収業を仕事としていたし、彼らとしては、一時期はパルプ材の高騰から幾らかの利益は出していたようで、チリガミと交換しても十分ペイしていたのでしょう。  各家庭としても、沢山溜まってしまった新聞紙やそのほかのもの、これらを彼らにタダでも引き取ってもらう以外には処分の手がなかったもので、ロールペーパーのひとつも貰えればそれで喜んでいたものでした。  しかし、昨今は市の方で分別回収の一環として古新聞、古雑誌、ボロキレなどを集めるようになっているうえに、新聞販売店で定期的に古新聞を回収してはロールペーパーと古新聞を入れる大きな袋に交換してくれる。ですから紙関係の資源回収は彼らにとって旨みがなくなり、チリガミ交換どころか、紙関係の回収そりものが減ったのだと思います。ただ、パルプ材としてはまだ結構お金にはなるらしいですが。  そして、最近は同じ回収業者が、今度は家電やパソコン、オーディオなどを無料か引き取り料金を取って引き取っている。この商売が成り立つのは、公的な引取りにはいちいち郵便局に行って料金を払ってから引取りを依頼しなくてはならない、それよりは回ってきた彼らにタダでやってしまった方が楽というわけではないでしょうか。  で、彼らとしてはこれらの電子機器から金や銀など貴金属が回収できるということで、今はこちらの方が利益が高いということじゃないのでしょうか。

noname#17965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金にはなるがモノが少ないということですね。近所では市の古紙回収がまだ行われてませんので、紙はあるはずなんです。しかし交換をしてくれないため皆出さないのです。燃えるゴミとして出してしまいます。だから可燃ゴミの日は回収業者がゴミ捨て場をあさってます。 電気製品の回収は時々来ます。が、まだ出したことが無いためよく判りません。

その他の回答 (2)

回答No.3

貰っていくだけの人は まあ要は物乞いでしょうね。 うちの場合は自治会が回収して、回収業者に売却してるんでその分自治会の金になって 盆踊りみたいな事やってるんで 構わないですが。 自治会長のおじさんが毎ゴミの日に物乞いと格闘してます(笑) 紙は新聞紙はインクの質が悪いので単体としては赤字ですが 助成金が結構でてるので黒字と出入りしてる業者は言ってます。 単価として一番高いのはアルミ缶とボロキレだそうです。 うちの町では行政の補助金頼りなようです。

noname#17965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルミ缶は市で資源ゴミとして回収してます。新聞紙はやってません。なるほど、金になりそうなものはちゃんと回収してたのですね(笑)廃品回収業者に出して何かになるならそちらがいいのですが、アルミ缶回収はあまり聞きません。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。  古紙などのリサイクルのなどは廃棄するものですから、メリットを得るというのはちょっと考え方が違うと思います。  本来であれば、廃棄するのにも費用が掛かるのでコミを出すのには有料になってもおかしくはありません。  勿論住民税の税金にも含まれていますが、自動車が高速道路を通るときの通行料のように受益者負担のため、ゴミを出すに当たり費用が取られてもおかしくはないと考えられます。  既にゴミの排出量が多い事業者はゴミは有料になっています。  この役所の呼びかけも、ゴミ処分に掛かる税金の削減、ゴミ排出の抑制などの意味が含まれて提案していると思います。  こうしたゴミ回収業者がいなければ、街の中はゴミの散乱して清掃のためにまた税金が使われるという悪循環に陥る可能性があります。  もし、古新聞の回収業者に掠め取られるようだと思うのでしたら、古紙などを出さない生活を行うことをオススメしますがいかがでしょうか。  

noname#17965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔はちり紙に交換してくれてたのに、残念です。どうして駄目になってしまったのでしょう。役所の呼びかけとはいっても古紙も可燃ゴミに出してしまえばそれまでです。資源ごみとして回収するならまだ判りますが、それもありません。ゴミ有料ならそれも結構です。制度としてきちんとするならOKです。ただしいかにも怪しげな回収業者に騙されたように持っていかれるのはごめんこうむります。回収業者に出せよと言いつつ後は放ったらかしというのはいかがなものでしょう。 掠め取られるのが嫌なら出すなという考え方には賛同できかねます。肝心の回答(彼らの業としての成立の可否)も無くて残念です。

関連するQ&A