• 締切済み

マスターカードの不正使用

こんにちは この事件、疑問に思うのは、 カード番号を大量に盗んで、盗んだ人はどのように それを利用できるのかなということです。 1)偽造カードをつくり、使用、販売する。 2)ネットショッピングで利用する。 3)有料のネットサイトで使う。 1はそれを持った人間が店などで実際に 使わないといけないので、リスクも多く 使う方もかなり限界があると思います。 2は品物が届けられるので、受け取る際リスクがあります。 3はIPアドレスなど偽装すればできそうですが 有料サイトを見るだけじゃ、犯罪のメリットが少ない。 カジノなどで一日だけ使って現金を手にする とか、それくらいしか利用法が思い浮かばないのですが どういう不正使用方法があるのでしょうか? ※あまり利用方法がないなら、盗まれれてもそれほど 心配する事ないのでは?という意味で質問していますので(もちろんカード会社が補償してくれますが) よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#15025
noname#15025
回答No.2

No1です。 >ロシアとかでなら、簡単に不正使用ができそうですね。 いえいえ。 多分出来ますよ。日本でも これ以上書くとまずそうなんでやめますけど。 ネット通販担当者だった頃、カード番号を申込書に書いてきたので、CATSを通したところ、「盗難カード」表示が出てあわてたことがあります。 (加盟店には盗難カードの回収義務があるから)

hwy101
質問者

お礼

この国でも、いろいろありそうですね。 ありがとうございます。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

>1はそれを持った人間が店などで実際に使わないといけないので、リスクも多く使う方もかなり限界があると思います。 多分それほどリスクはないのでは? 飲み屋等で使った場合、CATS等を通しませんので、犯行がばれるのは伝票をカード会社に送った後ですね。 又、海外では機械経由のチェックはしていない場合が多いのでこれも簡単に使われてしまいますね。 ネットショップは大手の場合カードチェックをしているはずですけど、小さな所はしてないでしょう。 CATS等は有料で買うか借りる物です(意外と高い) 全てのリスクが高いならカード番号スキミングなんてしませんよ。 リスクは他犯罪同等程度でしょう。

hwy101
質問者

お礼

ニュースでやってましたが、 ロシアなどでカード情報が公然と売買されている ということらしいですね。 ロシアとかでなら、簡単に不正使用ができそうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A