- ベストアンサー
「されなかった」と「されることはなかった」の違い
下の文章はどちらが正しいでしょうか? また、意味の違いがあるとしたら、どのように、 その違いを説明したらよいでしょうか? 宜しくお願いします。 文章1 「~を検証したが、再現されなかった。」 文章2 「~を検証したが、再現されることはなかった。」
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1は、単に事実を述べているだけ。 2は、再現されることを望んでいたが、ついに最後まで再現されなかったと言うこと。ちょっと落胆したと言う感情が含まれています。
その他の回答 (4)
- nioka
- ベストアンサー率17% (38/220)
文章1は「その時は偶々再現されなかったが、将来的には再現されることもあり得る。」という感じを受けます。それに対して文章2のほうは「再現されないまま完結してしまった」という印象ですね。1は将来性があり、2は過去完結しているといった感じでしょうか。しかし、1の場合も完結の意味を見出せないこともないです。 違いを説明する場合、対比しながらするといいです。
お礼
ご回答有り難うございました。みなさんの回答を取り入れて自分なりの回答を導き出したいと思います。
私はどちらも正しいとおもえるのですが・・。 ただ、「再現されなかった」は、その時再現されなかった、「再現されることはなかった」は、ずっと後(少なくともその時から時間がたってから)、再現されなかったときのことを回想している、という感じがします。「再現されなかった」は英語のdid not、「再現されることはなかった」は継続、みたいな感じでしょうか。 参考にならなかったらすみません。
お礼
ご回答有り難うございました。みなさんの回答を取り入れて自分なりの回答を導き出したいと思います。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
日本語としてはどちらも正しく、意味も同じだと思いますが、後者は強調する意味があると思います。 しかし、その例が論文中のものであれば、考察では後者の書き方もするかも知れませんが、結果のところでは事実のみを書くべきで、強調などの修飾をすべきではないと思います。
お礼
ご回答有り難うございました。みなさんの回答を取り入れて自分なりの回答を導き出したいと思います。
文章1.は 再現の必要を考慮しない為になかったということではないでしょうか。 文章2.は、再現する必要を考慮してみたが現実再現しなかったということだと思います。 されなかったには行動意思なく、されることがなかったには、できなかった意味もこもった表現だと思います。 前後の文章がわかりませんが・・・・。
お礼
ご回答有り難うございました。みなさんの回答を取り入れて自分なりの回答を導き出したいと思います。
お礼
ご回答有り難うございました。みなさんの回答を取り入れて自分なりの回答を導き出したいと思います。