• ベストアンサー

京都縦貫自動車道でETCの利用は?

先日マイカーで京都縦貫道の亀岡市の篠ICから丹波ICまで利用しました。 篠ICではETCレーンがないので現金で250円を支払って縦貫道に入りました。 丹波ICの手前で、また料金所があり、ETCを取り付けているため、ETCレーンに入ろうとしましたが、同乗者に 「縦貫道に入るときにETCレーンを通過してないので、ETCは使えないのでは?」 といわれてとっさに隣のレーンに入りました。 この場合、ETCは使用できるのでしょうか? 近日中にまた利用するので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Todd0530
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

既に回答されていますが大丈夫です. ETCを使わないときに通行券をもらってのるような高速道路なら,高速にのるとき(ETCカードにICの情報を記録)とおりるとき(料金を計算して決済処理)の2回ETCゲートを通る必要がありますが,京都縦貫道のように定額料金を払う道路の場合はその必要はありません.

Lancaster6
質問者

お礼

ありがとうございました。 次回からは安心してETCレーンを通過します。

その他の回答 (1)

  • ponponx2
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

使用できますよ!

Lancaster6
質問者

お礼

ありがとうございました。 次回からは安心してETCレーンを通過します。

関連するQ&A