- ベストアンサー
ETCの書き込みエラーの原因
ETCカードを挿入し、高速入口も問題なく通過し、出口のETCレーンを通過後に「書き込みが出来ません」旨のエラーが出ました。 次回以降にETCが正しく作動するか不安です。原因として想定されるのは何があるでしょうか?(車載器の故障でしょうか?ETCレーン側の通信の問題でしょうか?前の車がエラーとなった等の通信上の理由でしょうか?ETCカードの問題でしょうか?)ご教授頂ければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 私も以前ありました。 ちゃんと電源は着いているのに通らないのです。 最初は5回に1回ぐらいでしたが、最後の方には5回のうちに4回、しかも同じ場所で何回も引っかかります。 道路公団にも電話したのですが、ETCの電波は車が近くに通るときまで8回ぐらいあるので通常はそんなことがないという回答でした。 ただし受信機の上にスモークが貼ってあったり、変な所につけると電波が受信しにくい可能性もあるといってました。 そしてわたしはゴルフとう外国車に乗ってましたが、国産と配線が少し違いもしかしたらブレーキの踏み具合が悪くなったかも?とも思いました。(この意見は道路公団では違うと言ってましたが・・・) 後カードに傷が付いていると読み込みができないこともあるようです。 結果 私の場合新車マーチ代え、ETCの機械も新しくしたら問題がなくなり、カード自体には問題なかったです。 もし何度もおきるようでしたら、メーカーに送ることをお勧めします。 それと通るときはしばらくダンプの前になるべくしない、すぐハザードをつける準備をして通過することお勧めします。
その他の回答 (1)
http://okwave.jp/qa4296009.html 通過は出来るのにその後エラーが出る。 私は一度しか経験ありませんが、珍しくない状況見たいですね。 早急に対策を採ってもらいたいと思います。 私を含め何度かこういう質問があるのですが、どこかに言って行くとこないですかね? と言うことで、上記の質問にも私も回答していますが、もう一度ここにも書き込んでおきます。 (自分が書いたものをもう一度書くんだから問題ないですよね。) ---------------------------- まったく同じことがありました。 実はずっと以前に相談したことがあるのですが、たいした返事はもらえませんでした。 新車と同時にナビ連動で取り付けたものですが、まったく同じ症状でした。 アンテナ部分にカード装着済みのLEDがつくタイプだったのでゲートを通過する前には必ずそのLEDを確認していました。 ディーラーの説明、 カードは読み出し側と書き込み側の接点があります (なるほど?) カードは定期的に抜き差ししないと接点が汚れて接触不良を起こすことがあります。 (ンなバカな?、逆はあるかもしれないけど) カードを入れたままエンジンをかけると書き込み側のチェックがスルーされることがあります。 (そんなことは先に言え、何のためにLEDがついてるんねん) 使わないときはカードを抜いて、エンジンをかけてからカードを挿入してください。 (皆、そうしてるのか?、そういう指導をしているのか?の問いに) 普通はカードを挿しっぱなしですね。 メーカーからそういう回答がありましたので、お願いします。 で、「念のため」と言いながら本体を交換しました。 それまでの説明は何だったのでしょうか? それ以降、高速道を通行するときはエンジンをかけてから一度カードを抜いてもう一度差し込んでます。 以来、一度もそういう症状はありません。 本体を交換したからなのか、エンジンをかけてからカードを入れるからなのか、真意は不明です。 ネッツトヨタ○○での出来事です。 ------------------------------------- 私は年に数回しかETCを使いません。 交換後も2~3度しか使ってないので本当のところはわかりません。 それと、別にも質問があってその質問はちょっと今捜せなかったのですが、その回答のひとつに一度あったけどそれ以降はまったく同じ症状は無かったと言うものでした。 今回の質問のケースには当てはまらないかもしれませんが、一応そういう事例もあるようなので・・・。
お礼
人の安全にかかわる話なので、もう少し精度のいいものであってほしいですよね。コメントありがとうございました。
お礼
ディラーに見てもらったところ、装置自体は問題ないようです。ディーラーのカードを挿してもエラーにはならないが、自分のカードだと何回かエラーになった事からカードが怪しいとの事でした。とりあえず再発行して、確かめてみようと思います。ありがとうございました。