• 締切済み

食事と睡眠には、体力が必要?

食べることにも、そして眠るのにも、体力が必要と言われました。 だから、風邪をひいたりしているいるときは、食欲が落ちる。また、高齢者は、体力が無いから、長時間の睡眠は、とれないのだと、最もらしい意見なのですが。 食べるにも、そして眠る!のにも、体力(エネルギー)をかなり使うのでしょうか?

みんなの回答

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

食事の場合、タンパク質などは消化に必要なエネルギーと比べると、収支はマイナスだそうです。 脂肪や糖分などがあって、ようやくプラスになるのだとか。

  • PUNK308
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

はい。 眠りは、実は物凄く体力を使います。 すごく疲れてる時、疲れてるはずなのに眠れなかったりするのはそのせいです。 体力のある子供は良く寝るし、 体力の低下してきている年配の方が朝早く起きるのもそのせいです。 食べる、という行為も、もちろんですが その後の消化にかなりの体力が必要となります。 食後すぐに横に成ると「牛に成る」などと言って良くない事と言われていますが 最近ではむしろ消化に体力を使っているから身体は横にして 食後30分くらいは休んだほうが良いと言われていますね。 あまり上手く回答できなくてごめんなさい。

elvisjoe
質問者

お礼

初めて質問をしまして、こんなにスグ回答がいただけるとは、ビックリしました。 なるほど、消化にエネルギーがいるのですね~。 そして、元気な子供は、寝ていても(寝相が悪く!?)、元気ですね!

関連するQ&A