- ベストアンサー
計算式の説明なんですが、、
数式をつかって、ある値を求める場合、 「求める」とは英語で何て言えばいいですか? また、その時に、「~と仮定して」と条件があります。 例えば「Aの値がBであると仮定した場合、C式をを使って、Dを求めなさい。」というのを英訳するとどうなりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカでMaster of Scienceを取得しました。数学や工学とはいえ、特別な英語はありません。 「求める」は、What is the value of A … ? あるいは Determine A. 「解を求めよ」Find the solutions. 「図1-1から、~を求めよ。」Examine Figure 1-1 and determine . 「~を計算せよ」Compute ~. 「~と仮定して」は、分詞構文を使って、 Assuming that ~, what is ~? Solve Problem 1-1 assuming that ~ . あるいは、命令文で Assume that ~ . または Suppose that ~ . 「次の条件で」under the following conditions:
その他の回答 (4)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
deriveが出てきませんね… よく使われるような気がしているのですが。 一番簡単に言うと Derive D from C when A is B. のようになると思います。
お礼
ありがとうございます。
- paddler
- ベストアンサー率53% (176/330)
Assuming that A's value is B, calculate D using the expression C.
お礼
ありがとうございます。
- enna2005
- ベストアンサー率40% (333/819)
数学の英語はあまり知らないのですが、 ~と仮定して は 単にwhen で~の時 でよいと思います。 Find the result of D using C formula When the value of A is B. value=数値 area=面積 volume=体積
お礼
ありがとうございます。
- Bouquet12
- ベストアンサー率42% (84/196)
色々な言い方があるでしょうが、 コンピュータ英語の文章で、計算や分析による結果を求める英語として、find the result of~ を使うので、それを用いて見ました。 「仮定して」は単純に「when」でもいいと思いますが、より日本語に近く、というのであれば assumption を使うと良いのでは? Find the result of "D" using the formula of "C", under the assumption that a value of "A" equals to "B".
お礼
ありがとうございます。
お礼
ある装置を使って実験をしたデータと、推定データなど盛り込んだ計算式になっていて、、計算式自体も難解です。ありがとうございました。