• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:咳止めシロップ)

子供の咳に効く薬は?効果的な咳止めシロップと保管方法について

このQ&Aのポイント
  • 3歳の子供の咳がひどいため病院に行ったが、処方された薬に咳止め薬が含まれていないことに不安を感じている。購入した「新エピック咳止めシロップ」は効果があり、薬の飲み合わせについても確認したが、冷蔵庫での保管期間については薬剤師の回答に納得できない。
  • 質問文章では、3歳の子供の咳に関する問題が述べられている。病院で処方された薬に咳止め薬が含まれていないことに疑問を抱き、購入した「新エピック咳止めシロップ」の飲み合わせについても心配している。また、冷蔵庫でのシロップ薬の保管期間についても不安を感じており、薬剤師の回答に納得できない。
  • 質問者は3歳の子供の咳がひどいため病院に行き、処方された薬に咳止め薬が含まれていないことに不安を感じている。そこで、購入した「新エピック咳止めシロップ」を飲ませたが、薬の飲み合わせについて心配している。また、シロップ薬の保管期間についても薬剤師の回答に疑問を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.2

「新エピック咳止めシロップ」中のマレイン酸クロルフェニラミンは、ポララミンと同成分ですから、用量的なことがわかりませんが、同時服用は避けたほうがいいでしょう。どうしても、咳がひどいのなら、市販薬の方を寝る前だけに服用するとか、頓服として、1日1回までの服用ときめて、服用されれば、いいでしょう。市販薬の成分の含量は概して、すくなめなので、プラス1回なら、通常OKでしょう。 但し、抗ヒスタミン剤がダブルのと、フェノバルビタールが入ってますので、眠気が増すと思います、御心配なら、どちらかを止めてください。リン酸ジヒドロコデインは中枢性の鎮咳剤です。市販薬の中では、奏効する方に該当します。 *エリーテンは上部消化管運動の亢進剤です。 *トランサミンには、止血作用があります。 以上です

ayuchama
質問者

お礼

今日は夜中に起きることもなく、グッスリ眠れたようです。朝起きたらやっぱりまだ咳がでているのですが、昨日よりは良くなった気がします。子供のことなので心配していたのですが、親切に教えていただいて本当に助かりました。これからはちゃんと薬を処方された時に詳しく聞いてから飲ませるようにしたいと思います。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.1

中枢性鎮咳剤は含まれていませんが・・・ アレルギーに基づくものであれば、ポララミンが有効かもしれません。 フェノバルビタールは、高熱があったのなら、熱性痙攣の予防に使われますし、テオドールによる若干の中枢興奮作用を緩和してくれるはずです。 トランサミンは喉の腫れを軽減。エリーテンは、使用の必要性は?ですが、消化器症状(嘔吐や食欲不振の改善策)、フラビタンは・・・いりませんかね。 メプチンミニ、テオドールは、基本的は、喘息に 使用される気管支拡張剤です。上気道炎でも咳が喘息様にひどいときは、使用されるケースはありえます。 エンテロノンR、タンナルビン「ヨシダ」、ロペミンはそれぞれ作用メカニズムは異なりますが、整腸剤とか、下痢止めと思ってもらっていいです。 これだけ、多彩に薬が出ていることの是非はさておき、それでも咳が出ていたというのであれば、それは生体側の反応(反射的な出るべき咳)だったのではないでしょうか? 市販の「新エピック咳止めシロップ」という薬については、資料もありませんので、何がはいっているのか分かりません。ただ、通常、それが効いて、病院のが効かなかったとは考えにくいです。時期的、タイミング的にそれが、奏効したかのように思われただけなのでははいでしょうか? シロップの期限・・・清潔にはかり、決して汚染しないように扱えば、そこそこ、もつでしょう。ただ何週間もちますか?との問いには、誰も答えることは出来ないのです。 高濃度の糖液が入っていますので菌の繁殖はしにくいと考えられます。水を加えたりせず、そのまま冷蔵庫での保存なら、使い手側の判断で使用するしかないです。(開封後の保存について、何らかの説明がしてあると思いますが・・・)

ayuchama
質問者

補足

回答ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。 エリーテンについてですが、これは出血を抑える薬でしょうか?以前に同じような症状で受診した際に、鼻水に鼻血がまざったことがあったので今回も処方されたのかな、と思います。 フェノバールは、特に高熱がでていたわけでもないのに「痙攣や発作を抑える薬」と書いてあったので何で処方されたんだろう、と不思議だったのですが他の薬ともいろいろ関係しているんですね。薬って奥が深いですね・・。 「新エピック咳止めシロップ」は主な成分(リン酸ジヒドロコデイン、塩酸メチルエフェドリン、グアヤコールスルホン酸カリウム、マレイン酸クロルフェニラミン)です。薬剤師さんは大丈夫だと言ったのですが、帰ってきて注意書きを見たら「他の鎮咳去痰薬、風邪薬、抗ヒスタミン剤を含む内服薬、鎮静薬は同時に服用しないで」と書いてあったので心配になりました。問題ないのでしょうか・・? シロップの期限については、おっしゃる通りですね。保管する環境によっても違ってきますよね。自分で判断して使いたいと思います。補足が長くてすみません。

関連するQ&A