- ベストアンサー
小学生の成長痛
小学3年生の兄ちゃんと3歳の2男児の母です。兄ちゃんが学校に上がった頃から足の甲や裏が痛いと言うことが時々有ります。だいたい夜です。さすったりひやしたりが寝付くまで続きますが夜中に痛いと起きてきて訴えることもあります。 小柄でめがねをかけています。放課後は友達を呼んで家で遊ぶことが多く、運動は人並みよりやや少ないと思います。別件かもしれませんが嘔吐がとまらなくなり自家中毒と診断されたことがあります。 痛みを抑えるにはどうしたらよいでしょう。いわゆる成長痛で年頃になれば収まるのでしょうか。メンタルなケアが必要なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- HappyHeart
- ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.4
noname#12387
回答No.3
- ryuiti
- ベストアンサー率22% (42/185)
回答No.2
- snoopy64
- ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。すばらしいお母様ですね。ホント、心配されすぎたら不安になるし、ストレスになりますよね。でもほったらかしてるんじゃなくて必要な助けの手はすっと差し出してる。 手はかけずに目はかけてってやつですね。見えてないときびっくりするようなことされちゃって(友達のうちにくぎで名前書いてきちゃったりとか)心配になってまたかまいすぎちゃったり。親の勉強させてもらってるわけですね。まだまだ勉強不足。いつかあなたもいい親になりそうですね。お母様によろしく。