- ベストアンサー
企業の選び方?
仕事内容の似ている企業がいくつかあるとき、どこの企業を選べばいいか迷っています。そこで、各製品の企業シェアを調べて、企業の傾向をみようとしたのですが、いい資料が見つかりません。 何かいい知恵・情報があればお貸しください。 また、今はシェアを基準に選ぼうとしていますが、別の選ぶ目安があれば、それもお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私的には何か一つだけ自分の条件と会社が一致していれば(入社後どんなことでも自分で納得できるもの)その会社へ行くべきですね。 例えば どんなに仕事が大変でも給料が人並み以上に良い とか、 給料は普通だけどストレスがない職場 とか。。。 自分が会社に入ってからどのように過ごしたいのかを前提に決めた方がいいかも。 あと要チェックするのは社員の出入り(退職者数)。勤務している社員の勤務年数が3年未満が多いところは問題ありですね。
その他の回答 (3)
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
勤務地、労働条件、社風、給与等を総合的に考えてきめるといいと思います。 シェアなんて、個人の労働環境にはあまり関係ありませんよ。
お礼
的を射たアドバイスありがとうございます。すごく納得いたしました。
- nande2kotaemasu
- ベストアンサー率42% (8/19)
>また、今はシェアを基準に選ぼうとしていますが、別の選ぶ目安があれば、それもお願いします。 その業界におけるシェアを基準に安定、拡大を探ろうとしているのならピントがずれていると思います。 今の時代は大企業であろうがあっさり倒産する時代です。現時点でシェアが上位でも2,3年後にはどうなっているか分りません。 いちばんいいのは自分の目でその会社の雰囲気を感じる事だと思います。会社訪問や面接時にそこの社員が生き生きと働いているのか、活力が感じられるかが重要です。 面接等で企業のトップに会う機会があるのなら、『社員の活力を引き出すためにどんな事を考えていますか?』と聞いてみればよい。 その答え次第でその会社の将来性が見えると思います。
お礼
”活力”という言葉がとても印象に残りました。うまく言えませんが、新たな視点で物事を見れそうに思います。ナイスアドバイス、ありがとうございました。
- 2150201033
- ベストアンサー率11% (28/240)
自分がどれだけ自由に仕事ができるか、先輩は話しやすいか、会社の雰囲気、これは肝心です。初任給より優先すべき事項だと私は思ってます。
お礼
一人で仕事をするわけじゃなくて、チームで仕事をするのですから、先輩との関係や会社の雰囲気は大事ですね。ありがとうございます。すごく参考になりました。
お礼
”何をしたいか?”という明確な目的意識が必要ですね。すごく参考になりました。ありがとうございます。