- ベストアンサー
対人恐怖症の人との付き合い方
お店に、配達に来ている業者さんが、対人恐怖症とかで、目をあわさない、声が小さくて聞こえない、必要な伝達事項も言わない、何か聞いても、知らんと言うなど、仕事上にも、かなり問題はありました。伝票を渡す時なども、腰を引いて、手を伸ばして渡してきます。1歩、近づくと、1歩、下がります。挨拶をしない?聞こえない?から、こちらも、言いませんでした。ところが、今日、いきなり、(お礼も言わないんか!!!)と、どなられ、(いつ、どこで、あなたに、私が、お礼を言わないといけないんです?)と言うと、(なんや、その態度は?)とか、(こっちは一生懸命やっとんのに、返事もせん)とか、怒りまくり、私は、あっけにとられてしまいました。。こちらが、注文して、むこうが、持ってきているのだから、ありがとうございましたと言われれば、お世話になりましたとか、言いますが、今まで、聞こえる声では、挨拶ひとつ、したことがないのに。むこうの会社は、とにかく、理解してやってほしいと。ほとんど、今まで口をきかなかった人に、いきなり、怒られたので、正直、私は気分を害しています。でも、来週からも、来ます。明るく、元気に、こちらから、おはよう!と、言わなくてはいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめましてkasumisousaitaさん。 PointBlueです。 どうにも奇妙な構図に苛まれているご様子で…心中お察し申し上げます。 こと本件のケースですが、一般論で解釈した場合、確かにkasumisousaitaさんがおっしゃられます通り、どちらかと言えば、CS(顧客満足度)を害した業者側に非(過失)があるものと考えられます。 ただ、本件に限り、少々事情が複雑(心身障害者就職支援活動の絡みとか?)な感も抱いておりますが…… 最良の解消手段はやはり、当該業者の変更(アンタのトコはサービスが悪いからヨソのトコに変えちゃうよ?)と言う事に収束します。 しかし、kasumisousaitaさんの苦言はこの手段の難しさをも訴えておりますので、最終的には次の手法が考えられます。 1:kasumisousaitaさん以外の者(職場関係者や新規アルバイター等)が当該業者と対応する。 2:当該業者側の担当を、現在の者と換えてもらう。 3:毅然とした(あくまでも私は"顧客"なのだ!と言う)強い態度で接する⇒問題(不当にCSを害する)行為などはその場で即座に言い正す。「失礼ですが、もう少し落ち着いて喋って下さい」 4:kasumisousaitaさんと誰かもう1人以上、併せて2人以上の者とで当該業者と対応する。など 但し、当該業者の対人恐怖症が重篤な場合、取り返しのつかない問題に発展する事も十分に考えられます(主に自傷行為や破壊障害など)ので、再度、先方(当該業者の担当責任者など)と良く話し合い、ケース・バイ・ケースでの対応策を事前に取り決めておいた方が宜しいのかも知れません。 "アドバイス"と語れるほどの内容ではありませんが、最期までお読み頂けたなら幸いです。
その他の回答 (4)
- 04taka
- ベストアンサー率28% (277/958)
私だったら、その方の為に”貴方の対応を冷静に考えてみて下さい。貴方の対応が、私の対応を生んだのですよ?”と言ってあげるのですが。 その後、(後日から)やさしく挨拶したり、日常会話を挟んだりしたいな、と思います。 ぶっちゃけ、件の方を雇っている社長さんは、彼と一緒に仕事をしてないからあんな事を言えるのであって、お客さんに迷惑をかけているルート営業さんなんて、何時切り捨てられても可笑しくないと思うのですが。 仕事は厳しいものです。誰もが何もかも上手く出来る訳がない。でも、そこで踏ん張って戦う者のみ、相手は理解し、協力してくれるのだと思います。言葉でのコミュニケーションが厳しいなら、態度で、それを分かってもらうしかないのかな?と思います。 言うべき事はちゃんと言われて、それからこちらから助け舟を出してあげて、それでも改善する意欲が見えないようなら、通り一辺倒の対応で構わないと思います。 専門知識が無いので何とも言えない所ですが、刺激を与えない限り、この方が変わるきっかけすらも得られないのではないかと思います。(どの程度の対人恐怖症かは分からないのですが、少なくても追い詰められていたとしても、これだけ主張出来るんですから。)
お礼
私も、ほとんど、単語くらいしか、耳にしたことがなかったから、しゃべれるんだ?とびっくりしました。みんな、つらいことも、悲しいことも、秘めて仕事をしています。おっしゃるとおり、仕事は厳しいものですよね。助け舟をだす、優しさも、私には、必要ですね。ありがとうございました。
相手の風変わりな態度が、非常識とか、礼儀知らずとか、横柄で尊大な性格のためとかいうのなら、「向こうは何も挨拶しないのに、こちらが挨拶することもない」というのはわかります。 しかし、このひとは、そういうことではありません。対人恐怖症のためです。 一方、あなたは対人恐怖症ではありませんから、極度の緊張でことばがでないということはありません。だったら、こんどの配達のとき、「ご苦労さまです」とひとこと、ねぎらいのことばをかければいいのです。それでまるく収まる話だと思います。
お礼
ありがとうございます。自分の心の狭さ・優しさのなさでしょうか・・。よく、考えてみます。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
まず、下記URLを是非、ご覧になってください。 1頁だけです。 対人恐怖症経験者が簡潔に、わかりやすくその症状などを公開しています。 あなたの感じたことを、そのまま回答にしてよろしいと存じます。 月曜日晴れるといいですね。
お礼
ありがとうございます。相手の方が、対人恐怖症だということは、初めて来たその日の様子からして、すでにおかしかったので、先方の会社から聞いて知っていました。むこうは、あまり、人とかかわりたくないのかと、かえって、無理して、聞こえない声を、何?と聞き返さず、ほっといた方がいいのかと私は思っていました。でも、そうでもないんですね。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
なんかよくわからない状況ですが、取りあえず挨拶をしてほしいとのご要望にお答えしてあげればどうでしょうか? 質問者さんがそういう気にならないのであれば、別の会社にお願いすると宜しいでしょう。
お礼
さっそくに、ありがとうございます。別の会社にお願いしたいのですが、そこしか、取り扱っていないのです。やはり、こちらが、折れて、挨拶してみたら、むこうも変わるでしょうか?あと、同じ質問が二つ、入っているのは、クリックを二度してしまった私のミスです。すみません。もう一つは24時間たったら、消去しますので、回答をいただけるようでしたら、こちらにおねがいします。
お礼
ありがとうございます。むこうの会社の人に、障害者の方の就職支援かは、私も聞きましたが、それはないそうです。彼の会社の社長が、彼をほおりだしたら、二度と、雇ってくれる所もなく、社会にもどれないだろうから、そして、人として、扱ってあげたいという考えのもとに、首には、しないと言うことです。ルートの変更も申し出ましたが、無理と言われました。おそらく、1年以上、働いていますが、今のルート上のお店の方々は、クレームをつけながらも、慣れた?慣らされた?から、また、新しいルートとなると、大変なのでしょう。アドバイスをいただいた中にあったように、正直、私は、少し怖いです。逆恨み?誤解?思い込み?をされたらと・・。極力、一人で対応しないようにします。対人恐怖症も、なった方しかわからないつらさがあるのでしょうね。彼の会社の人の話だと、自分は言っているのに、無視されると思っているみたいです。だけど、みんな、もっと大きな声で言わないと聞こえていないんだと、よく、言いきかせましたからと・・。月曜日、どうなりますか・・。冷静に・・頑張ります。