• ベストアンサー

住宅購入時にかける保険

中古マンションを買いました。 住宅ローンを組むので火災保険に入らなければ ならないのですが、その他保険のことでいくつか 質問したいことがあります。 1)基本となる火災保険というのは「建物についての 保障」のようですが、この場合、マンションが火災に なるとどのような保障になるのでしょうか。 専有部分の床やクロスが焼けてしまったら修繕費用が 出るのでしょうか。それともそれは家財保険になるの でしょうか? ならばキッチンのシンクやお風呂やトイレなどは・・? 2)家財保険というものがよくわかりません。 家財(家具とか電化製品とか?)の、火災などで 損傷した分のその時の時価額で保険金が支払われる ということで、よろしいでしょうか。 我が家は高価な貴金属や美術品は持っていません。 家具にしても高価なものはなく、テーブルが壊れた からって時価額3000円などの保険金が下りても 嬉しくないのですが・・ 電化製品が唯一の財産ですが、PCやDVDなどの データが保障されるわけでないなら、数十万の保険金 のために高い保険料を払うのは無駄なような気がします。 家財保険をかけている人は、高価なものなどを所有して いるからなのでしょうか。 それとも、火災で全焼した場合は生活用品も衣服も すべて失うわけだから、それらの購入費の足しとして ないよりいい・・ということなのでしょうか。 保険のことがさっぱりわからず、素人質問ですが、 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

おっしゃるように、分譲マンションでしたら占有部分です。 壁や床、天井の他、換気扇、ブレーカー、インターホンなど壁に固定して取り付けてあるものは建物となります。 家財についてですが、 いくらあるか、細かい計算は現実的に無理ですので、 保険会社のほうで、おおよその目安を用意しています。 簡易評価表というものですが、 世帯主の年齢と家族構成で、大体このくらいはあるだろうという評価です。 時価用と新価用があります。 当然、世帯主の年齢や家族構成も変わってきますので、 何年かに一度は見直しをする必要があります。 補足にある損害額の評価は、事故が発生したときに鑑定人が鑑定します。 被保険者のほうは、損害をうけた家財について、 購入価格や購入年月日を保険金請求時に申告することになります。(不明の場合は、おおよその見当で行います。) 鑑定結果とつき合わせが行われた後、 妥当な保険金が支払われることになります。 家財については、建物の支払いよりも大雑把にならざるを得ません。

noname#12813
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

火災保険の建物とは、建物に付帯している設備を含みます。 家財というのは衣類、生活用品も含みます。 目的の建物を不動産(文字通り動かすことが出来ないもの)、家財を動産という読替をすると理解しやすいでしょう。 また、貸し保険のかけ方で、価額協定・新価という特約があります。 これは、評価額を保険金額として、新たに購入する金額で保険金が支払われる特約のことで、保険期間5年以内の契約に無料で付帯できます。 オールリスクで補償されるように、総合保険での契約をお奨めします。

noname#12813
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

こんにちわ。 1)建物を目的とした火災保険ですが おっしゃる通り、専有部分についての被害が補償されますよ。もちろんシンク・お風呂もです。 2)家財を目的とした場合ですが 今は、時価支払いではなく、実損新価払いの商品が多数でていますので、加入するなら新価をおすすめします。 家財って、電化製品や家具だけじゃないのですよ。 もしも全焼して体一つで逃げたとしましょう・・。 そしたら、下着1枚、お皿1枚から買わなければ 生活できませんよね? それが積もると結構な価額になるわけです。 保険会社の家財簡易評価では、単身者の家財でも200万 くらいあります。 あまり参考にならないお話でしたね・・。

noname#12813
質問者

補足

早々とお答えありがとうございます。 たいへん参考になりました。 ひとつだけ、わからないことがあるので再度質問させて いただきたいのですが、 >保険会社の家財簡易評価では単身者の家財でも200万くらいあります。 この部分なのですが、そもそも損害額というのは、 いつの時点でどのように査定されるのですか。 加入当初に自己申告するのか、事故が起きた時に自己申告なのか、被害のあった品物一点一点(それこそお皿の一枚一枚)を申告するのか・・その点、もしよろしければ再度アドバイスをいただけないでしょうか。

関連するQ&A