- ベストアンサー
15歳(高校1年)の子どもの素行について(長文です)
知人(女性)から相談を受けましたが答えられません。 知人の家族は母である自分と、夫と、子どもが男の子3人。3番目の子どもが15歳で高校1年生。その子についてです。 学校にも行かず、夜中、家族が寝た頃に出て行ったり帰って来たりしているそうです。カバンの中にはタバコやコンドームが入っていました。先日、「携帯を壊したので買い換えてくれ」といったそうですが、家族の持っている携帯(ボーダフォン)とは違う携帯(ドコモ)を欲しがり、母親が価格の面や、同じボーダフォンならメールも電話番号でできるからと断ると「なんで親とメールせなアカンねん!」と言われたそうです。また、「俺の事は放っておいてくれ」「干渉しないでくれ」とも言われ、「(育ててくれた際の)金なら返せばいいんやろ!」と言われたそうです。夫は仕事で帰る時間も遅く、また、子どもの事については「心配だ」とは言うものの妻に任せっきり。この子は以前にも警察にお世話になった事があり、どう育っていくのか不安だそうです。子どもの交友関係もはっきりとわからず(中学校時代の先輩だろう、というくらいしかわからない)、タバコはもちろん吸っていますが、もし薬物に手を出していたら…と心配していました。子どもとの関係をどうしたらいいのか、どう接したらいいのかわからないそうです。私も思春期の子育てがまだ未経験なので答えられませんでした。どなたかよきアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もNo.2さんの >母親が甘すぎるし、父親が無関心過ぎると思いました。 に同意です。 こちらのご両親は自分がその年代だった時に優等生で真面目だったんでしょうね。 タバコ?コンドーム?そういうお年頃になったってことでしょう。 それくらいの頃ってちょっと悪い事がかっこいいみたいなところあるじゃないですか。 そんなんで親がビクビクして腫れ物に触るような対応になってしまったら最悪でしょうね。心配されている薬物に手を出す日が来るかもしれません。 あなたの周りの喫煙者のどれくらいが薬物経験者でしょう?おかしな考えです。 確かに悪い事を始めれば仲間にそそのかされてやってしまうんじゃないかって心配も解ります。 だったらそれをはっきり言えばいいんです。 未成年のタバコは法律で禁止されていますしもちろん体にだって良くありません。だからってすぐ死ぬ訳でもないじゃないですか。 『煙草を吸うのはいいけど、隠れて吸うな!火事になったらこまるから!それから、それを買う金は自分でバイトして稼げ!制服着て吸ってるのほどかっこ悪い事は無いぞ、悪いのがカッコいいと思ってるのが見え見えだ!タバコは背が伸びなくなって不健康になるだけだから本人がいいならいいけど、薬は絶対ダメだ!死んだら元も子もないし、そんな物でヘロヘロになってもかっこ悪いぞ。』 大人ならこれくらい堂々としましょうよ。 実際教師が↑こう言っているのを10代の頃聞いた事がありますが、 『タバコは法律でどうのこうの。あなたの健康が心配でどうのこうの。高校生は高校生らしくどうのこうの』 なんて言っている生活指導より、数倍格好よく、大人に見えました。 >金なら返せばいいんやろ! ありがちな反抗期の言葉ですね。 『子供が稼いだはした金なんていらねぇ!』 っていってやりゃいいんです。 ケータイだって欲しいなら自分で買えば?親に金帰せる宛があるなら屁でもないでしょ?って思いませんか? この両親、子供のちょっとした反抗にいちいち反応し過ぎですよ。 3番目でこれってことは上の二人も出来た子なんでしょうね。 3男がそうなる気持ちもわかります。 3男は家族の誰も尊敬してないんでしょうね。 子供が『悪いのがカッコいい』と思ってるなら、『親にだってお前の知らない悪い面があるんだぞ』ってとこ見せてやればいいんですよ。 停学になったって警察に補導されたっていきなりお先真っ暗になる訳じゃありません。 この子と同じような事(もっと悪い事も)やっていて今は立派に社長をやっている人も知っています。 その人の親もどんなに息子がかっこつけて悪い事をしても他人に迷惑さえかけなければ、寛大でしたよ。 優等生でも影でイジメをするこだっていますしねぇ。 まだ見てて変化が解るだけいいんじゃないですか? 自分の経歴に傷がついたって自分の責任、でも絶対に他人に迷惑はかけない。って事がしっかり解っていれば立派だと思いますけどね。 私が読んだ限りこのお母さんは 『いつの間にかこんな事するようになっちゃって~』 と心配しているようですが、私からすれば 『そんな事がカッコいいと思うなんてまだまだガキだなぁ』 ですよ。 何より、コンドームを持っているなんて、ナマでやって相手を孕ませちゃうよりよっぽどいいじゃないですか。しっかりしてますよ。 ってこれも本人に褒めてやると見直されますよ。
その他の回答 (3)
やっている側・・・。の友達として答えさせてください。 私は、女子で中2です。 友達がタバコをすったりコンドームで遊んだり夜中家をでるそうです。 しかも小学生のときから。 そういうことをやる理由は 「友達に進められた」とかです。 その子は運良く警察に見つかっていない・・・。といった感じです。 その子のグループの友達が公園でタバコをすっていたとき たまたまその子は居なかったため補導されなかったそうです。 小学校6年生の時といっていた気が・・・。 親に対する反抗心がものすごく強い子で、学校での態度もとても悪いです。 先生に「うぜー」と言ったり、香水を授業中につけたりメールしたり・・・。 なんど退学処分未遂になったことか・・・。 いい子=ダサい、ネクラ 悪い=カッコイイ、明るい、人気者 という感覚だと思います。(私の意見ですが) だって・・・。私が2年生になって授業中まじめになったら急に冷たくなったので・・・。 その子は当然親とともに呼び出されました。 「門限は9時!それまでに帰らないと勘当するよ!」 「タバコすってるの?!もう外出禁止!」とか きついことを言われたらしく・・・。多少良くなりました。 親と違う機種の携帯を欲しがる理由・・・。なんとなくわかります。 私も親に「ドコモの新しい携帯かって!」といったことがあります。(親はボーダフォン) ドコモ限定ですが・・・。 ドコモは利用者が多いです。 機能も見た目もおそらくいいと思います。 ボーダフォンは・・・。 機能も見た目もあまりいいとは言えません・・・。 親とメールする必要がないのは納得できます。 このぐらいの時期って親を嫌っていますし・・。 私がドコモを欲しがった理由は「かわいい」からです。 さっき書いた「友達」は 家族と他社の携帯だったそうですが無理やり解約されて 無理やり同じ会社の携帯にされていました。 お父さんとお母さんがもっと厳しくすればいいと思います・・・。 「何も言わないから」やっている。ということもありえます。 私もきっと何も言わない親だったらやっています。 的外れな回答だったらごめんなさい・・・。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。そのまま、メールで送りました。母親だけでなく、父親も子どもと向き合ってみようと努力する、というところに達したようです。
- ura-hara
- ベストアンサー率34% (35/102)
30才女性、未婚です。 もちろん経験者ではないので、聞き流してくだされば・・ 率直な感想を申し上げれば・・・母親が甘すぎるし、 父親が無関心過ぎると思いました。 「携帯を壊したので買い換えてくれ」→自分で壊したのだから、 お小遣いをためて自分で買い替えなさい、となぜ突き放せない? タバコを買って、学校も行かずに遊びまわるお金はどこから出ているのでしょう? 「放っておいてくれ」というなら、今すぐ家を出て自活しなさい、となぜ言えない? 親に扶養されているうちは、ある程度干渉されても当然だと なぜ言えないのでしょう? 私も昔はもいろいろ反抗しましたが、 両親はいつも毅然としていて、とてもじゃないですが 逆らうことなど出来ませんでした。 あの時甘やかさなかった親に、今はとても感謝しています。 どう育っていくか不安、というセリフが既に無責任に聞こえます。 あまりに押さえつけすぎるのはもちろん良くないですが、 親が軌道修正しなければ誰が教えるのでしょう? 親御さんの弱腰ぶりを見てつけあがっているのでは? もっと親が毅然とすべきかと思います。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。そのまま、メールで送りました。母親だけでなく、父親も子どもと向き合ってみようと努力する、というところに達したようです。
- yokkayokka
- ベストアンサー率36% (55/151)
15歳といえば多感な年頃です。きっとお子さんも何をどうしたいか、わからない状態ではないのでしょうか。とにかく好奇心の趣くままに行動しているのかなぁって思います。 たとえ15歳といえど、一人の人間ですし、昔なら元服した年頃です。警察のご厄介になれば、もう責任を問われる年齢です。行動をいちいち見張るわけにもいきません。都合のいい時だけ大人になり、都合の悪いときに子供になるのはいけません。物事の善悪もわかっているはずです。その辺の釘を刺し、大きく見守ってあげたらいかがでしょうか。 人間の幸せはどんなところにあるのかはわかりませんが、そのお子さんも今は闇の中をさまよっているのか、流れを漂っているのか。。。しかし、愛されて育った子供は「親の愛」を決して忘れるものではありません。それだけは信じていかなくてはなりません。「愛してあげる」とか「信じてあげる」のではありませんよ。信じる、愛するのが親です。なにがあっても味方でいられるのは親だけです。それを言葉でも、行動でも表しましょう。 親友の息子は高校にいきませんでした。警察のご厄介にもなりましたし、仕事もコロコロかわりました。親と殴り合いのけんかもしました。それでも愛されている子供は親を捨てませんし、親の信じている自分自身を大事にします。 正直言って、どうしたらいいとか、こうすればいいなんてありません。人間は一人一人違いますし、環境も違います。迷ったときは教育相談等を受けるのもいいでしょう。年代的に父親は仕事が忙しすぎて、深刻な問題にならない限り腰をあげないかもしれません。でも、男同士のほうが話もしやすいことでしょう。お兄さんたちはどうでしょうか。高いところからではなく、目を合わせて静かに話ができるといいですね。お母様も大変でしょうが、「元気が良すぎるかわいい息子」と腹をくくって付き合うしかありませんね。 ただ、不登校やタバコ・コンドームはともかく、薬物だけは別物です。それだけは絶対にだめです。人間としてだめです。なにがあっても許してはいけません。それだけはキチンと伝えてくださいね。どんな年になっても親はいつでも「だめなものはだめ!」「いいことはいい!」と伝え続けるべきです。いうと怒るからなんてビビッてたらなめられますよ。今度お子さんががーがーうるさかったら、だまってガンを飛ばしてみましょう。負けたらだめですよ。親なんですからね。ファイト!
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。そのまま、メールで送りました。母親だけでなく、父親も子どもと向き合ってみようと努力する、というところに達したようです。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。そのまま、メールで送りました。母親だけでなく、父親も子どもと向き合ってみようと努力する、というところに達したようです。