• ベストアンサー

赤ワイン

たびたびすみません。 メニューに、 チーフおすすめ赤 というのがあるのですが、 これは Chief's selection of red wine でいいのですか? イマイチ「シェフ」でなくて「チーフ」な理由がピンとこないのですが、「チーフ」でもいいのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.7

シェフお勧めのワインというよりは、通常店の代表的なワインとして置いておくものならば、意味合い的には"House Wine"だと思いますよ。 House Wineと言うと、カジュアルレストランでは、普通の安っぽいテーブルワインを出すことろが多いですが、そこそこの店では、きちんと考えられたものが出されています。House Wineは、たかがハウスワインされどハウスワイン、その店のワインに対する意気込みというか、取扱う姿勢が現れます。ハウスワインだと言って、安っぽいバルク売りのワインを出すのではなく、ちゃんと吟味した上で、価格的に最もリーズナブルでコストパフォーマンスの高いものを選択するべきでしょう。(しかも、継続的に出せるものを・・・) シェフお勧めのワインというと、本数限定、時期限定的な感じを受けます。但し、本日のお勧め料理に併せて、シェフがお勧めするワインということであれば理解できます。 (ワインは食中酒と言われるように、料理に併せるものですから、料理に応じてお勧めが変わるものです) ワインリストを作成する際に、ご注意頂きたいのは、赤、白別の記載はもちろんのこと、May_Kさんのおっしゃるように、国名、品種、ビンテージまで記載した方がよいかと思います。 国名、品種はカッコ書きで十分だと思います。 例としては、 White Wine <France> Chateau ABC 2002 (Cabernet Sauvignon) Chateau XYZ 2003 (Merlot) ・・・ みたいな感じでしょうか。 何か、本題から随分とそれてしまいましたが、検討してみて下さい。

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ございません。 いろいろ教えていただいて、大変助かりました。 具体的な例文もありましたので、わかりやすかったです。ワインは、やはり、国名、品種~など記載することと致しました。 ありがとうございました。 ここまで手を引いていただいた気がいたします。 ご丁寧な回答をありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • May_K
  • ベストアンサー率39% (43/108)
回答No.6

#4です。 ワインの産地は入れておいた方が良いと思います。 同じ葡萄を使った同程度の質のワインでも、新大陸とフランス産では雲泥の価格差がつくことがあります。 よって、産地と価格の釣り合い(即ちフランス産であれば安いが、新大陸産だと十分な価格で質が高いと予想できるなど)を計算する上で産地情報を記すことは良いと思います。 その際の原産地の書き方は"Product of Chile"です。

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

たびたびのご回答、そして原産地の書き方を教えていただきまして、ありがとうございました。 大変勉強になりました。 ワインも知り始めたら底なしで、勉強しなければいけないことがたくさんで大変です(私は一滴も飲めないので、お酒に関する説明をお客様にしなければいけない立場上、試飲をしますが、ビールもワインも日本酒もあまりおいしいと思えなくて、苦味が少ないとか、あっさりしているとか無難な言葉でしか説明できなくて、困ってしまいます) ひとつひとつのものをもっと深く知りたいという欲求に追いつかなくて大変です; いろいろ教えていただいて、助かりました。 ありがとうございました。

  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.5

enna2005さんの赤ワイン、白ワインの説明にはちょっとした誤解がありますので、訂正します。 赤ワインが、Cabernet Sauvignonでななくて、これはぶどうの品種です!同様に、白ワインがChardonnayではありません! それから、LUNAROSE-1225さんへの回答としては、 あまりChefはワインを勧めませんから、もしソムリエさんがいらっしゃるのであれば、sommelier's selection wine steward's selectionとするのかなぁ・・・ そのような資格をもった人がいない場合は、Captain's Selectionとか・・・(Chiefよりは、Captainの方が一般的な気がします) ただ、普通はメニューには書かずに直接それらの方がススメますよねぇ!(だから、このような表現はあまり一般的ではないですね) ニュアンスとしてオススメワインとは言っても、ハウスワインのことなのであれば、"House Wine"とするのが良いのではないでしょうか。 何か、まとまりのない回答でスミマセン! (ただ、ワインのことに関する質問については任せて下さい!)

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます。 赤ワイン、白ワイン、はred wine、White wineでいいのですね。 レストランといっても、そんなに高級ではなく、ちょっとしたイタリアン、な感じですので、ソムリエはいないのです…となると、やはりChefがいちばんでしょうか。 前回答者様のお礼でも書きましたが、チーフを付け足した意図は、「店長」を表したかったようです。でも、今は「店長」という役職の人も、役職もないので、料理長がトップなわけです。Chefおすすめのワイン、は一般的ではないのでしょうか… 今までたくさんのご回答を頂き、助けていただいたおかげで、イングリッシュメニューも完成に近づいております。 本当に本当に、ありがとうございました。

  • May_K
  • ベストアンサー率39% (43/108)
回答No.4

フランスで赤ワインはvin rouge、白ワインはvin blancです。 #1さんが仰るCabernetやChardonnayは赤・白ワインに用いられる代表的な葡萄の品種(Cabernet SauvignonやChardonnay)です。私はCabernetの癖が駄目なので、もっぱらChardonnayの白かMerlotの赤ですが(関係ない話で失礼しました)。 英国駐在中に色んなレストラン行きましたが、一度もCHIEFという表記は見たことありません。Chef、総料理長ではExecutive Chefです。 シェルお勧めの赤ワインなら、表現的にChef's selectionよりChef's best selection of red wineの方が本当にお勧めの品と感じます。 あるいはChef's recommendationか。suggestionはある行動を示唆する意味を持つので、ちょっと表現として強すぎるかと思います。

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます。 なじみのあるワイン名です。 やはりチーフ、は言わないのですね。ありがとうございます。 Chef's best selection of red wine 良いです。これでいってみようと思います。 ちなみに、Merlotの赤もあるのですが、チリ産メルローは、Merlot(Produce of CHILE)としたのですが、 Merlotだけでもよかったでしょうか? 貴重な経験談をきかせていただきまして、大変助かりました。 ありがとうございました。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.3

まぁ、すごく紋切り型としては Chef's suggestions. red wine「***(ワインの銘柄) 19**」 みたいな感じですね。 「chief」はあらゆる頭を指しますから、店長とか代表取締りとか、いまいち限定性のある語ではないと思います。「chef」はもともと語源がコック長からきてるので、今でも特にコック長を指して使う場合が多いようです。ですから、こんな感じでどうでしょうか?

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、チーフだと変でしょうか… 事情を聞いてみたところ、 これまではただの「おすすめワイン」だったらしいのですが、それだと弱い感じがするので、特定の誰かが薦めるワイン、としたほうがいい、ということで、店長(チーフ)を付け足すということになったらしいのですが(「チーフおすすめワイン」にしてから、たくさん出るようになったそうです)、今はその店長も、店長という役職もないし、今のトップは料理長なので、料理長が食事に合わせて選んでくれた、というニュアンスでもいいのではないか、ということになりました(でも、日本語表記ではチーフのままです)。 店長、の意味だったそうですが、店長で調べてみるとstore manager とあるのですね。 チーフで調べてみると、あらゆる長を指すようなので…シェフにしようかと思案しているところです。 ありがとうございました。

  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.2

再びNo.1です。スペルわかりました。 赤ワイン=cabernet=元はフランス語だと思うのですが とにかく英語ではキャボネイと聞こえます 白ワイン=chardonnay=これもシャードネイと聞こえます ドリンクなので料理をする「シェフのお勧め」がどうもひっかかるのですが、どうでしょう?? house special wine ではいかがでしょうか ここでの house とは店のことです。

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございました。 わざわざ調べてくださったのですね。 これらの名前のワインが当店にもあります。 house special wine  検討いたします。 ありがとうございました。

  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.1

chef のスペルミスじゃないですか?チーフのおすすめって面白いですが。。。赤ワインってたしかキャボネイって英語で言いますよ。スペルわかりません、すみません cab****です。

LUNAROSE-1225
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 やはりチーフ、は不自然でしょうか。 私もなんとなく違和感を感じていたのですが… ありがとうございました。