• 締切済み

腎臓病持ちの猫の避妊手術について

現在10ヶ月になる猫がおります。 発情期も始まったのでそろそろ手術を受けさせようと思い先日、血液検査をしました。 結果クレアチン数が3.1あり、今後も進行していくと思われるので、今だったら避妊手術も可能ですので(受けるかどうか)少し考えてみて下さいと言われました。 この腎臓病は近い将来死を考えなくてはいけない位深刻なのでしょうか?先生はどの位生きられるか分からないが、他の健康な猫よりは早く死んでしまうでしょうと言っていました。食事やお薬などで長く生きるのは可能なのでしょうか? 手術は受けておいた方がいいでしょうか? 昨日の夜に電話で報告を受けたので、頭の中で整理ができずにいます。支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、分かる範囲でアドバイスお願いしますm(--)m

みんなの回答

noname#11481
noname#11481
回答No.1

ASH(アメリカンショートヘアー)で先天性腎疾患をいくつか見ています。 種類、入手経路、他の検査データ、レントゲンや触診での腎臓の状態、本人の今の状態、わかるなら兄弟の様子などを知りたいところです。 血液検査はどうしておこなったのでしょうか? 10ヶ月の猫の避妊手術でルーチンに検査をする病院はそう多くありません。その先生を信頼されてもう一度相談されてはいかがでしょう? 少なくとも避妊手術は室外飼い、未去勢の雄猫がいるなどの理由がなければ意味がないと思います。 10ヶ月でクレアチニン3というのはやはり深刻だと思います。先のことはわかりませんが、1ヶ月に1度の血液検査で進行をチェックする必要はあるでしょう。

minpokomura
質問者

お礼

月曜日に血液を採ってから昨日電話で結果を聞いただけなので腎臓の状態などは診て頂いていません。 レントゲンも撮ってなく、クレアチン数しか聞いていないので他のデーターが判りません。。参考にならずに申し訳ありませんm(--)m

minpokomura
質問者

補足

早速アドバイスを有難うございます。 うちの子はアメショーです。義理の父の友人宅で生まれて頂きました。両親はもしかしたら兄弟関係にあったかも知れませんが詳しくは分かりません。。兄弟は3匹で他の2匹もすぐにもらわれたそうなので今の状態は判りません(すみません)うちの子は食欲もあり、先住猫と毎日追いかけっこをしてとても元気です。体重は2・4キロでした。 うちに来た時から声が異常に小さいのは気になっていたのですが、これはあまり関係無いでしょうか? そちらの病院では血液検査は避妊手術の事前検査と言う事で手術に耐えられる身体かどうか行ったようです。 完全室内飼いで雄猫もおりませんが、発情期がくると本人もストレスが溜まるのではないかと心配しているのですが大丈夫でしょうか? お手数でなければkoumoriyaさん教えて下さい。 今日は臨時で病院がお休みなので、明日お薬を頂きに行きます。

関連するQ&A