• 締切済み

飼い始めた猫の避妊について

1歳になるアメショのメスをペットショップから引き取りました。 引き取った翌日に発情期が始まってしまい、困っています。 環境が変わったというストレスがまだ抜けない中で避妊手術をするというのは、猫ちゃんにとってすごく大きなストレスになりますよね? 発情中にでも避妊手術をしてくれる病院はあるようですが、猫ちゃんとの、ちゃんとした信頼のないままそれをしていいものとも思えず、弱ってしまいました。対処法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

下記サイトが参考になります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038132950 下記はペットの医療相談の過去ログです。653番の斉藤先生の回答が、上記の質問回答サイトの補足になると思い、添付しました。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/srch.cgi?no=0&word=%94%AD%8F%EE&andor=and&logs=all&PAGE=20 先の回答でご紹介した、ペット専門のサイトでご相談するのもいいでしょう。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

基本的に発情中の手術は出血が多く危険なのでしないのが普通ですので この場合はひとまずいまの発情が治まるのを待つしか無いと思います。 むしろ、構わず手術する病院があることが驚きですが... ただ、手術をしても発情が完全に治まるわけではありません。 暖和するだけで何かしら兆候は残りますが、しないよりはずっといいのです。 ただ1回でも発情がきてからの手術はこの兆候が残る頻度が多くなる傾向にあり、 中には「手術したのにまったく治まらない」というケースもあるので 大抵の場合は繁殖させる予定がない場合、初めて発情が来る前に施術します。 なので、その辺をご理解の上で施術してあげてください。

ikm_rai
質問者

お礼

そうですね。。。子宮が大きくなっているので、普通の時よりも難しいのですよね。 万が一のことがあっては大変なので、一週間様子を見ることにします。 あと十数年は一緒にいる子ですから、なるべく猫ちゃんにとって良いようにしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#174992
noname#174992
回答No.3

2回目失礼致します。 お礼をありがとうございました。 kokutetsuさんのご回答も一理あると思います。 まだ、お家に来て間もない猫ちゃんだという前提で、 我が家だったら こうするな… という考えで回答させて頂きました。 以前、動物病院の先生から 新しくお迎えした猫は、 1週間~10日間位 そっとしておくように言われました。 猫ちゃんの性格もあるので、 スキンシップを好む猫ちゃんであれば、 撫でてあげる事は飼い主さんとの距離が縮まり良いと思いますが、 これは通常の猫ちゃんの場合で、 現在盛りの猫ちゃんを触ってあげる事によって、 ヒートが上がってしまい、余計に興奮してしまう可能性もあると思います。 (その子によりますが) 今回の場合、 アメショの猫ちゃんを暫くそっとしてあげてはどうでしょう。 盛りが終われば、 必ず大人しくなりますから心配しないで下さいね。 可愛がってあげて下さいね(=^^=)

ikm_rai
質問者

お礼

とっても可愛いアメショで、しかも初日から手にすりすりしてくれる位人懐っこい子なんです。 とりあえずは一週間様子を見ることにします。 ありがとうございました!

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

 我が家の猫は、避妊手術を先延ばしにしてしまったために、手術前に発情期になってしまいました。あまりに鳴いてうるさいので、キャリーに入れて病院に連れていこうとしましたが、発情による興奮で暴れてキャリーに入ってくれず、やむなくネット通販で捕獲器を購入し、それに入れて病院に連れていきました。発情中の手術となりましたが、先生から「発情中なので手術が難しくなります。」などとは、全然言われませんでした。また、発情すると交尾相手を求めて脱走し迷子になってしまう危険がとても高くなります。発情がおさまるのを待つといっても、2か月くらいはかかります。その間、交尾したくてもできない、というストレスを与え続けるのは猫の体にとって大変悪いことです。しかも、猫は脱走しようとして、ほんのちょっとのスキも逃すまいとします。以上のことから、発情中でも手術してくれる病院があれば、できるだけ早く予約をとり手術するべきです。手術は麻酔をかけて行いますので、猫はひどいことをされたとは考えません。むしろ、手術を先延ばしにすれば、「私が交尾できなくてこんなに苦しんでいるのに、外に出してくれない飼い主さんは本当にひどい人だ。」というふうに猫は考えるでしょう。  下記過去ログの#3の回答に相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7755117.html

ikm_rai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 脱走は心配ですね。。。 一応、玄関に簡易的な扉をつくって設置はしたのですが。 情報ありがとうございます。とりあえず、他の方の意見も参考にしつつ、一週間経っても収まらないようなら病院に相談にいくことにします。

noname#174992
noname#174992
回答No.1

夜分遅くに失礼致します。 家に来たばかりの猫ちゃんを、 まだ慣れないうちに、 避妊手術は確かに可哀想ですよね。 術後、数日間は猫ちゃんにとって、 体力的・精神的に 大変になりますから… 私だったら、 猫ちゃんが家に馴染んで、落ち着いてきたら手術をします。 猫って、自分が辛い目に合った事を覚えています。 この家に来たら、 とんでもない目にあった!! なんて思い込まれたら悲しいです。 盛りは4~5日から1週間位鳴き声が続きます。 それっきり数ヶ月間、 盛りが無い猫もいますし、 2週間位で、また鳴き出す子もいます。 どちらにせよ、1週間位鳴き続けると、 何事も無かったように大人しくなります。 鳴き声が近所迷惑だと考えた場合、 すぐ手術をしてくれる病院もありますが、 大概は予約してからの手術の為、 その頃には盛りが終わっていると思われます。

ikm_rai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! そうですよね、その後のことも考えて、家に慣れてから避妊手術させようと思います。 発情中はなでられたりするのが気持良いらしい、と聞くのですが、家にきて間もない子の場合は、家に慣れる+発情期が終わるまではそっとしておいた方がよいのでしょうか?