- ベストアンサー
朝気持ちよく目覚めるために出来る事はありますか?
最近朝の目覚めが悪くて困っています。 大体1時くらいに寝て、6時半に起きようとするのですが 結局いつも7時過ぎになってしまいバタバタを支度をすることになってしまいます。 多分仕事のストレスのため、軽い出社拒否?なんて思ったりもしますが、休日でも起きられません。 枕を替えたりもしてみましたが… 気持ちの持ちようかもしれませんが、できることがあったら教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
適切な睡眠時間は人それぞれで違いますが、1時に寝て6時半というと、5時間半しか眠ってないですよね。結構短いなぁと思うんですが・・・ 単純に眠る時間を増やすとだいぶ違うと思いますよ。寝すぎも返って疲れて体がだるくなってしまいますけど。 私はベッドに入る時間を1時間早くしたら、朝の目覚めが快調になり「えっ こんな単純なことだったのか・・」と思いましたが。 あと、昔テレビで見たんですけど、部屋が明るくなってくると体の自律神経の働きで自然と目が覚めるんだそうです(よっぽど疲れていたりとか睡眠不足なら別ですが)目覚めも快調、眠さが残らないとか。 その番組では、時間をかけて段々明るさが増すランプが紹介されていて、30分?くらいかけてほんのり→明るい に変わっていくそうです。 実際私も、珍しくいつもより1時間以上も早い時間なのにものすごくスッキリ目が覚めて全然眠くなくて「あれ?」と思ったときは、大抵カーテンがちょこっとだけ開いていて、朝日が入って部屋が明るくなってるときです。だから「あのテレビの内容はほんとだったんだなぁ」て思います。お休みの日は無意識の気合でも入ってるのか、たとえカーテンが全開であっても、昼近くまでちっとも目が覚めませんが(笑) この質問を読んで、そのテレビ番組を思い出してネット検索してみたら、「お目覚めスタンド」なるものが家電メーカーから発売されてるみたいです。アドレス載せときますね
その他の回答 (8)
- rara-k
- ベストアンサー率44% (37/84)
眠る環境、起きる環境、睡眠の質が大事なように思います。 枕もそうですし、寝ている時の室温も快適な温度にしたり、眠りにはいりやすくするため、明りを暗くしたりなど、みなさんが書かれていることは、とても重要だと思います。 他には、アロマ(精油)を使って、リラックスし、眠りに入りやすくするのも加えるとよいかと。 ラベンダーのほかに、スイートオレンジをブレンドし、薄めの濃度で香らせるといいですよ。 私はこの2つをスプレーにして、練る前にティッシュにプッシュし、そのティッシュを枕もとに置いて寝ます。 寝つきがとてもよくなりました。 スプレーだと水などを加えて薄めるので、香りも強くならずに、いいです。 起きる時は、目覚め用のスプレーを作って使っています。 スッとする刺激のある香りで、頭脳明晰作用などもあるローズマリーとレモンとペパーミントのブレンドで、スプレーを作っています。 眠気が消える感じで、脳が目覚めたのかな、と思うような感じがします。 睡眠の質ですが、ストレッチなどいいですよね。 ただ、疲れすぎると眠れないので注意です。 ぬるめのお風呂にゆっくり入るほうが、体はリラックスします。 精油を用いて、アロマバスもいいですよ。 ヒノキの精油でヒノキ風呂や森林浴の気分を味わうのもいいし、ローズでバラ風呂気分でもいいし、とにかく リラックス系の香りを選ぶといいですよ。
お礼
アロマには興味があるので試してみたいと思います。 本当の精油って専門店でしか売っていないのでしょうか? 余り安いのはよくないと聞いたことがあるのでお店の巣タフの方にいろいろ聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
- yoyos
- ベストアンサー率20% (76/372)
#6さんの仰るとおり、睡眠時間が不足しているのでは? ストレスがあれば、今までよりももっと休息が必要だと思いますが・・・ 休日は何時間くらい寝ますか? 本当は普段からそのくらい必要なのかも知れませんよ。 あと、同じ時間睡眠をとるにしても、時間帯によって睡眠の質が違うといいます。 10時-2時の時間帯は生理的にもホルモンの分泌が盛んな重要な時間なので、この時間に寝るのとそうでないのと、同じ時間ねても熟睡感に雲泥の違いがあるのです。 とにかく体に合わない事を続けていると、体を壊します。しばらくの間少し睡眠を満足のいくまでとるようにして、心身の建て直しをされてはいかがですか? 小手先のことで一時的に良くなっても、体はストレスを貯めたままでは、病気になってしまうかもしれませんよ。 (遊び感覚でてきる健康チェックもあります。)
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 皆さんからの回答を読んでいて、私にはもっと長い睡眠時間が必要だと気づきました。 他の人はこのくらいだからと思って長く寝ることにちょっと罪悪感みたいなものがあったのかもしれません。 ありがとうございました。
- binjirin
- ベストアンサー率19% (4/21)
物理的になのか精神的になのか分からないので、自分の能書きと経験を一通り。 寝心地って人によって差が大きいです。光・音・気候・振動など。できるだけ最適の環境にします。姿勢は頭を低くし脚を高くします。起きてる間に頭の血が脚に下がるので、寝てる間にしっかり元に戻すんです。頭に血があまりいってないと起きた時意識が薄いままです。 そして疲労度。自分はタバコに弱いせいか、吸いすぎると脳にとても負担がかかり意識が麻痺し、やたらと長い睡眠時間が必要になります。吸い過ぎが原因で遅刻した事が何度もあります。パソコンも長時間やってると目の疲労から脳の疲労に繋がり、タバコ同様に疲労回復に時間がかかるので起きにくくなります。目が覚めても脳の一部がまだ休息を求めてる感じで動けないんです。 いちばんいいのは起きるのが楽しみになる事です。今は電車ホームの発着音にしろ電話の着信音にしろデジタルメロディが増えましたよね。時計などのベルを好みの音楽に変えるとか、出かける前に毎日できる楽しみを一つ作るとか。 昔とある神社で合宿をしていて、そこの人はみんな短時間しか寝てないのに、目覚ましが鳴ると一斉にバっと飛び起きて布団畳んで朝の掃除にとりかかるんです。なんでみんなあんなに潔く起きられるんだろう?最大の理由は神社で働く事が嫌だと思ってないからでしょう。俺は本当はもう少し布団の中でゆっくり意識を覚ましていって、身体に負担がかからないようにのんびり行動したいのに、自分だけノロノロしてるわけにもいかないので周りに釣られるように合わせてすぐ布団を出るようにしました。初日と2日目はけっこう辛く、3日もすると身体が慣れて来るんだけど、気分的には厳しい雰囲気にも慣れてしまい緊張感もなくなるので起きる事がまた少しずつ負担になります。そういう波を乗り越えて、一人でも素早く起きられるようになるんでしょうね。
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 足を高くして寝ると良いんですね。 パソコンや携帯の画面を見ている時間が長いのでそれも影響しているのかもしれません。 自分が思っているよりも私には長い睡眠時間がひつようなのかもしれません。 ありがとうございました。
- cocosyuna
- ベストアンサー率34% (22/64)
始めまして。 睡眠には レム睡眠とノンレム睡眠のリズムがあるので 眠る時間を一時間半単位にすると 比較的スッキリ起きられるそうですよ。 なのであと30分早く寝ることができれば 朝、楽なのではないでしょうか? あとは 目覚ましがわりに好きな曲をタイマーでセットしておくとか 起きてすぐ熱めのシャワーを浴びる、などでしょうか。
お礼
やっぱり少し睡眠時間が足りないようですね。30分早く寝ればちょうど6時間ですね。 これなら簡単に試せそうです。 ありがとうございました。
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
こんばんは、気持ち良く目覚めるには、早く寝る、寝る前3時間程前に携帯・パソコン画面を見る事を止める、牛乳を飲む、翌朝の身支度を整えておくなど、良かったら試してみて下さい。
お礼
あ~・・・寝る直前まで携帯メールしています・・・ やっぱりいけないんですねぇ。 気をつけてみます。 ありがとうございました。
- maryu1112
- ベストアンサー率11% (7/62)
こんばんわ、学生です。 私も寝起きの時、気分があまり優れないことが多いです。 自分は夜更かしのせいだと思っています。 もう少し就寝時間を早めてみてはいかがでしょう。 個人的な経験ですが、睡眠時間は体に染み付いているので1時間早く寝たら1時間早く起きられるのではないでしょうか。 単純な回答で申し訳ありません。
お礼
周りと比べてしまい、そんなに早く寝てはいけないような気がしていました。 もったいないような・・・ でも私には少し足りないのかもしれないなぁって思いました。 12時くらいに寝れらるようにして様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。
- gen-kun
- ベストアンサー率35% (42/119)
スポーツクラブで体を動かすと次の日の目覚めがさわやかですよ。激しくではなく、ストレッチやストレスオフなどというスタジオクラスに最後に出たりして、体をほぐします。ジャグジーなどでゆったり暖まる。それもいいでよ。 あと、寝室のアロマもとてもいいですよ。気分が違います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 スポーツクラブではいつも激しいレッスンばかり出ています。 動きすぎなのですかね? アロマはやっぱりラベンダーが良いのでしょうか? やってみたいと思います。
- 13co
- ベストアンサー率38% (8/21)
こんばんわ。エステシャンの友達に聞いたことがあるのですか、寝る前にストレッチやマッサージをして寝ると翌日の疲れがとれるとのことです。血行がよくなり、朝も目覚めがよくなるとのことです。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。 書き忘れましたが毎晩ストレッチはしてるんです。 昔からの習慣で疲れていても体を伸ばさないと寝れないんですよね。なんとなく気持ち悪くて… でもマッサージはやっていないので良いかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 そういえばこんなことを聞いたことがあるような気がします。 ちょっとしたことで楽になるのかもしれません。 ここに質問させていただいてからいつもより30分くらい早く寝れるように心がけています。 少しだけスッキリした感じがします。