- 締切済み
みなさんが好きな・お勧めな味噌汁の具・・・
おはようございます。 タイトルそのままなのですが、みなさんが好きな・お勧めな 味噌汁の具を教えていただけませんか? 以前より、料理が下手でこちらでいろいろ教えてただいているのですが、 どうもバリエーションがきかなくて・・・(^_^;) よかったら、白味噌か赤味噌かも教えて頂けたら嬉しいです。 組み合わせでもいいので、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして。 みなさんのご回答、私も参考にさせていただきます! 私はじゃがいも(中くらいの大きさのじゃがいもを縦半分に切り、それを横半分に切ったもの)と玉ねぎ(縦半分、それを1センチ幅くらいでまた縦に切ったもの)の味噌汁が好きです。 玉ねぎが無い時は乾燥ワカメを入れます。(これは主人の好物) なめこと絹豆腐の組み合わせも好きです。 なめこは予めざるにあけて熱湯をかけて少しぬめりをとって、鍋の湯が沸騰してから入れています。この味噌汁の場合、味噌は鍋のお湯で溶かさず、別の容器に鍋のお湯ではない(なめこの入っていたお湯ではない)お湯を入れて、味噌を溶かした方が良さそうです。あのぬめりのある湯だと味噌が溶けにくいので。(^^; 赤か白なのか判断しにくいのですが、関東生まれの関東育ちですので近所で普通に売っている味噌、またはこうじ味噌を使っています。
私はお味噌は田舎味噌を使ってます。 具がたっぷりの食べるお味噌汁が好きです。 私の好きなお味噌汁の具をいくつか・・・ ○ナスと舞茸の味噌汁(以下~の味噌汁は省略) ○ジャガイモとふのり ○ジャガイモとたまねぎ ○大根と人参と油揚げ ○キュウリ ○キャベツと油揚げ ○長ネギの卵とじ ○ウドと油麩 ○生青海苔 ○わらび キュウリの味噌汁はけっこう驚かれるのですが、スライサーで輪切りにして具にすると意外と美味しいんですよ。夏は冷やしても美味しいです。 ちなみに、味噌ベースではなく、醤油ベースのお汁で好きな具は ○たまねぎの卵とじ ○セリの卵とじ ○ニラの卵とじ ○高野豆腐とこんにゃくと油揚げと干ししいたけ(全部細長い形にきって使います) 塩ベースのお汁は ○けんちん汁 (具は大根、人参、里芋、長ネギ、たまねぎ、油揚げ、鶏肉、こんにゃく、豆腐で、豆腐以外を炒めて、ダシをはって、コブ茶と塩で味付けして最後に豆腐を握りつぶして入れて、食べるときにおろししょうがと一味をかけて食べます) 試してみてください♪
お礼
うわ~、たくさんのバリエーションがあるんですねぇ。 それも私が作った事のない、お味噌汁ばかりです。 キュウリ・ウド?・わらびは、まったく思いもつかなかったです。 ウドなんて、はじめて聞きました。キャイーンのうどちゃんかと。 こうやって見てみると、特別な食材とかではなく、ほんと、 家庭のお味噌汁って感じで、あったかくて美味しいんだろうなっって。 harihariさまのご家族の方が羨ましく思います。 醤油ベースとは、うすくち醤油の事かなぁ・・・? 塩ベースとは?想像もつきません。 すみません、料理が初心者で、それもまだまだの未熟者です。 けんちん汁とは聞いた事あるんですが・・・ 高野豆腐とこんにゃく等の醤油ベースのお吸い物は、 食べてみたいです。 たくさんのアドバイス、ありがとうございました。 すっごく勉強になりました。
- himetarou760501
- ベストアンサー率22% (47/205)
私がお勧めするのは貝類です。 沸騰させたお湯に砂抜きした貝を入れます。貝からも美味しいダシがでるのでとても美味しいですよ。粉末のだしは少し控えめにしましょう。味噌はお好みですが、白味噌がいいと思います。ワンポイントのアドバイスといたしまして、きのこ類や貝類など香りを楽しむ食材のときは葱や三つ葉などの薬味は入れないようにしましょう。せっかくの香りが半減されてしまいます。 仕上げに「煎りこだし」(小魚を粉末にしたもの)を一つまみ入れると料亭や専門店の味のように仕上がります。 味噌汁を温めるときに気をつけて欲しい事があります。暖めるときは必ず混ぜましょう。お鍋がステンレスの場合、使用した味噌が赤味噌だったら爆発する恐れがあります。どんな場合でも暖めるときは軽く混ぜる事を徹底してくださいね。あと、沸騰させる事も避けてください。味噌の風味が飛んでしまいます。 美味しいお味噌汁を作ってくださいね。
お礼
回答をありがとうございます。 貝類ですねぇ。お吸い物にも、貝のだしが出てて 美味しくて、お店でもよく出てますよね。 作った事なかったです。 きのこ類や貝類には薬味をいれない、そうですねぇ。 勉強になります。 仕上げの「煎りこだし」、楽しみです。 私が作るお味噌汁も美味しくなるのかなって。 暖めるときはいつも、放っておいて必ずと言って いいほど「沸騰」させてました。 ちょっとした気遣いで、全然違ってくるんですね。 まだまだ未熟者でした。 himetarouさま、ありがとうございました。
- hot9milk
- ベストアンサー率10% (1/10)
うちの場合は白味噌赤味噌・・ではなく麹(こうじ)味噌です。 これってどちらに該当するのかわからないんですけどね。 具としては家族に人気のあるものはえのき・水菜・あげ・白菜を全部同じくらいの細めに切ると野菜の苦手な子供も食べてくれます。 ってあまり参考にならないかも。 私的にはそれにプラス、ワカメを入れると好きなんですが。。。
お礼
回答をありがとうございます。 麹味噌って、どんな味噌なんだろう・・・ そういえば、聞いた事があります。 えのきですよねぇ、入ってますねぇ。白菜も! 細めに切る!いいですね。私も苦手な野菜が食べれそうです。 煮えるのも早そうだし。 また、一つバリエーションが増えました。 ありがとうございました。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちは 私は赤だしでワカメと豆腐です これが一番落ち着くみそ汁ですね
お礼
回答をありがとうございます。 ワカメと豆腐、私もよく作ります。 でも、赤味噌とは・・・ そうですよね、私も赤味噌で作ってみます。 一つ、バリエーションが増えました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 じゃがいもと玉ねぎ、おいしそうですね。 じゃがいもはカレーかシチューに、って私の中で 固定されてて、すっごく勉強になりました。 なめこは、別の容器でお味噌を溶かした方がいいんですね。 そうですよね、一度だけなめこで作ったのですが、ドロドロとしてて、 夜に作ったので、次の日の朝に食べようとしたのですが、 ドロドロ×2のようにすごかったです。 とても朝のお味噌汁ではなかったですねぇ。 勉強になりました。 ありがとうございました。