• 締切済み

みなさんが好きな・お勧めな味噌汁の具・・・

おはようございます。 タイトルそのままなのですが、みなさんが好きな・お勧めな 味噌汁の具を教えていただけませんか? 以前より、料理が下手でこちらでいろいろ教えてただいているのですが、 どうもバリエーションがきかなくて・・・(^_^;) よかったら、白味噌か赤味噌かも教えて頂けたら嬉しいです。 組み合わせでもいいので、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.15

こんにちは♪ なんて素敵な質問なんでしょうvv 実は私もこの質問してみたいと思ってました。 さっそく書かせていただきますv 私がだーーーーーーいすきなお味噌汁の具は 「にんじんと玉ねぎ」です。 白みそがグーです。 玉ねぎの甘味が最高ですvv あと、友達から教わったのですが、 「にら(小さく切る)とかき玉」 最初聞いた時「えー・・・」と思ったのですが、これがおいしいんです♪ それと「わかめと卵」 わかめの味噌汁に、最後に卵を落としてポーチドエッグ(白身だけ火を通す感じ)みたいにします。 割って食べる時がしあわせvv まろやかになるので、七味を入れたりもします。 あとは、余ってる野菜をごちゃごちゃに入れたりもします。 キャベツ、大根の葉、こまつ菜、にんじん、たまねぎ、大根、じゃがいも(さといも)、ハクサイなど。 薬味にネギです。 野菜たっぷりの時は少量のしょうがをすったものを入れます。 お味噌はいつも白みその麹味噌(こうじみそ・・・豆の粒が入ってるやつですね)が ダンナさんの希望なので使ってます。 このページプリントアウトして私も保存したいです☆ PS 青梗菜←チンゲンサイですv

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 先に、麹味噌・チンゲンサイ、勉強になりました。 私は、麹味噌の味噌汁はまだ食べた事がないと思います。 豆の粒だなんて、想像もつきませんもの(恥) チンゲンサイも、ほぉーっと感心してるばかりです(超恥) 味噌汁ににんじんや、キャベツ・こまつな・・・ いろんな野菜が入るんですねぇ。 ホント、勉強になりました。 あと、補足します。

meisai
質問者

補足

回答を頂いたみなさま、ありがとうございました。 最初は料理が下手で、バリエーションも工夫も どうやったらいいかわからなくて、みなさんに聞いてみようと。 その中で、私にもできる味噌汁があるかも!と軽いって言っては失礼になるかもですけど、 バリエーションが増えたらいいなって思ってました。 でも、「お袋の味」「家庭の味」とはよく言ったもので、 味噌汁がどんなに大切か、またあったかいものかと、 すごく考えさせられました。 一言で味噌汁と言うけど、私には愛情がいっぱい入ってるんだなぁって。 それぞれの家庭・お母さん・お嫁さんが、それぞれの家族の為に、 愛情を込めて作ってるんだなって。 私の味噌汁は愛情どころか、だしをとって少しの具、ネギだけの、 どの本にも載ってる定番の誰にでも作れる味噌汁でした。 でも今日からは私の味噌汁、私だけの味噌汁を一つでもいいので、 頑張って作ってみようと思います。 味噌汁だけではなく、いろんな意味で勉強になりました。 プリントして「初心の気持ち」ではないですけど、今の気持ちを 忘れないよう保存しときたいと思います。 回答を頂いた皆様、ほんとにありがとうございました。 心から感謝しています。 追伸:とても二人だけにポイントとは・・・    すみません、皆様に20ポイントです。ありがとうございました。

  • toramomo
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.14

こんにちは。なんだかほのぼのとしたお題で、回答したくなってしまいました。 味噌は、普通の信州味噌を使っています。 具ですが、たまねぎのスライスとかも甘くなって美味しいですね。あとジャガイモを一口大に切って入れたり。 前に卵を溶かずに入れるという方がいらっしゃいましたが、私もよくやります。美味しいです! それで、今回私がオススメしたいのは 「生姜の細切りを入れる」です。 あまり入れすぎると辛くなってしまいますが 一片くらいを細切りにして入れると、生姜の香りが味噌の味に良く合って美味しいです! 冬の寒いときなどは格別ですが、ちょっと疲れたときなどにもおすすめです。 我が家では最近「味噌汁に生姜」は定番となりつつあります。 生姜が苦手でなければ是非お試しください♪

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 地域によって、いろんな味噌があるんですねぇ。 信州味噌とは、九州にも売ってんのかなぁ。 もし売ってたら、私の勉強不足です ^_^; 味噌汁に生姜?へぇへぇへぇです。 私の味噌汁には、バリエーションや工夫と言ったものが 数少ないので、早速食べてみたいです。 toramomoさま、ありがとうございました。

noname#12952
noname#12952
回答No.13

お母さんに聞いたのですが、うちはお父さんの好みで白味噌です。なめこ・茄子・油揚げ・大根・もやしがパッと思い付く、好きなやつです! あと、麺類やブロッコリー、ご飯などもお父さんが・・ということで多少、柔らかめです^^;なので、お店で食べるスパゲティなどは硬く感じますが、私は硬い方が良いんです。。特に!!!お刺身の時、柔らかいご飯だとムッときますね笑。

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私が好きなお味噌汁と同じですね。 お父様が柔らかめが好きとありますが、うちは逆ですね。 ご飯を炊いて柔らかいと、「ご飯も炊けないのか」とブチブチ言われてました。 やっぱり、どこの家庭も父優先だと言うことも勉強になりました。 楽しい回答をありがとうございました。

回答No.12

こんばんは。 食後だと言うのに今からお味噌汁飲みたくなってきました。 我が家ではごく普通の信州味噌です。 具で好きなのは 「なめこ・豆腐・青ねぎ」「茄子」 姑の作った「手前味噌に水煮平茸(ひらたけ)」 後は 「茗荷・絹さや」 「ごぼう・ニンジン・絹さや・豚バラ等の千切り」 夏になると 「水煮ぜんまい」や 「茗荷・シソ・ねぎ・すりゴマ・砂糖」を具材にした冷たい味噌汁なんかも作ります。 それと何の変哲もないですが、ベランダで育てた青梗菜や菜っ葉の間引いたもの・・・ これが結構甘みが引き立っておいしいです。

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 茗荷←みょうがと読むんですねぇ。 読めない漢字が多くて・・・すみません。 青梗菜←読めませんでした。 冷たい味噌汁?うそ~、味噌汁に冷たいのがあるのぉ?と素直に書いてしまいましたが、 冷ますって事でしょうか? ベランダで育てた野菜(すみません、読めなかったもので)でお味噌汁なんて、 ほんっと家庭の味ですよねぇ。 私もかいわれくらい作ろうかと思いました。 お味噌汁、食べたいですねぇ。 ありがとうございました。

noname#12050
noname#12050
回答No.11

こんばんはぁ 卵です。 うちは 沸騰したところに卵を落とします。 卵を入れるときは他の具はわかめと豆腐が多いです。 卵を割ると黄身が味噌汁に溶けて サイコーにおいしいぃです! ちょっと下品(?)ですが、 卵を割って、黄身が味噌汁に溶けたのを ご飯にかけるとカルッと朝食も食べられますよ。 お試しあれ^^

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 卵ですね。これは溶かなくてそのままって事ですよね? 私も朝、時間がない時はよくご飯と一緒に食べてます。 よく「猫まんま」とか言われるんですが、美味しいですよね。 目玉焼きの半熟もご飯にかけて食べますが、味噌汁の卵。 これは朝ご飯の強いみかたですね。 早速のトライです。ありがとうございました。

  • emima
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.10

私の好きな具は  ・かぼちゃ・もやし・キャベツ・にんじん・豚肉(こま切れ)・ごぼう・大根・ちくわ  などをいれています。トン汁じゃんって感じですが  かごちゃをいれると少し甘くなっておいしいです。  ごぼうとにんじんは冷凍のキンピラミックスをたく さんいれています。 シンプルなお味噌汁の場合は大根おろしをいれてミゾレにしています。おいしいですよ。 一人暮らしが長かったので一度にいろんな具をいれて 30品目とろうとしていた結果、具沢山のお味噌汁を作るようになりました。 味噌はあわせ味噌です(○こめなど) (だし入りの味噌を買っていましたが、わたしはだしをとってから作っていました。)

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 かぼちゃも入れられるんですねぇ。 こうやって皆様からの回答を見ていると、味噌汁は万能ですね。 おふくろの味とは、ほんとうまく言ったものだと。 私は大根の味噌汁が一番に好きなのですが、おろしとは・・・ 全く、想像もつきませんでした。冷蔵庫に大根があったので、 これは早速作ってみたいと思います。 私も一人暮らしが長いんですが、emimaさまは偉いです。 味噌汁なんて・・・とか思っていましたもの。 勉強になりました。ありがとうございました。

  • hkgirl
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.9

東京生まれの東京育ちですが、麦味噌が好きです。 九州のお味噌で、白味噌・こうじ味噌とは違った甘さがあります。 具は下記(皆さんのご意見)の他に、ほうれん草、さやいんげん、さやえんどう、もやし、冬瓜なども使います。

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 麦味噌?すみません、初めて聞きました。 麹味噌はなんとなく聞いた事があったのですが・・・ いろんな味噌があるんですねぇ。 私は何も知らないんだと、ただただびっくりしています。 ほうれん草にさやいんげんなど、緑のものも使えるんですねぇ。 色取りが食をすすめそうです。 勉強になりました。ありがとうございました。

回答No.8

7です、再度お答えします。 私こそすみません。 郷土色ありすぎるものをあっさり答えすぎました。 >打ち豆? 打ち豆は、大豆を平べったく叩き潰してあるものです。 昔の山村の大切な蛋白源だったし、 豆を一粒一粒たたくのは冬の仕事だったんですね。 今は、東日本・北日本ではかなり普遍的に スーパーの乾物売り場に売っています。 緑色のと黄色いのと、あります。 うちは緑の方が好きですが、どっちもおいしい。 汁に甘味がでるし、平たくつぶしてあるので 前夜から水にもどすなどのことをしなくてもすぐに 煮えるんです。煮物にもお勧め。 >冬菜? これはですね、ワザと雪の下で冬超しをさせて 春になってにょきにょきと立ち上がってくる「とう」 (難しい漢字で変換できませんでした・・)を 食べる野菜の総称なんです。 「とうが立つ」って旬が過ぎちゃったもののこと言いますよね。あの「とう」です。 そのせいか、ふゆな とは読まずに とうな と読みます。「とう」は想像されるように堅くはなく、柔らかくてあまくて春の味がします。 菜花 とか くきたち とか かきながれ とか そんな名前で売られている事があります。 うちでは家庭菜園です。 >くきわかめって・・・? わかめの茎の部分。 ここを佃煮にしたものが よく売られてますが、くきわかめをスライスして乾燥状態でも売られています。味噌汁にいきなりパラパラと入れてしまっても使える便利なもの。普通のわかめよりも しゃきしゃきした食感があります。 >お味噌汁に納豆? そのまま・・でもいいのかも。うちでは すこしたたいて(引き割納豆状態に)から おわんにいれておいて、だしの利いた味噌汁を注ぐ >吸い口とは 薬味と言う人もいますよね。 おわんに顔を近づけた時に、香りが漂うようにする 最後に散らす香味野菜のことですね。 ねぎ、みょうが、しょうが、ゆず などが よく使われますよね。季節感が出ていい感じですよ。 >だし いりこ、おいしいですよね。 うちもです。 昆布をつかうこともあるし、削り節を使う日もあります。 忙しい日は「パックだし」も愛用しています。 紙袋の中に、多分いりこの粉とか削り節とかが 入れてあるんですね。 顆粒のものをとかすよりはずっと美味しいです。

meisai
質問者

お礼

重ねての回答をありがとうございます。 打ち豆に冬菜、風土や季節感がとても伝わります。 私は九州なので想像もつかず、冬菜をそのまま「ふゆな」と読みました。 春の味、味わってみたいですねぇ。 吸い口、「薬味」ですね。それだと私にも分かります^_^; だしなのですが、こんぶは家にないので、削り節でトライしてみます。 chako3chakoさま、ありがとうございました。

回答No.7

麹味噌です。 ・打ち豆 + くきわかめ + 吸い口はネギ ・しいたけ + もずく +吸い口はネギ ・さやいんげん + かき卵 ・お麩 + わかめ + 水菜 ・長芋 + 人参 + しめじ ・なす + 油揚げ + 吸い口は生姜 ・キャベツ + 打ち豆 ・冬菜  ・かぼちゃ ・納豆 ・豆腐 + わかめ + 吸い口はみょうが etc・・ 冬場はやっぱり豚汁ですね。具だくさんにしておかずのように何杯もおかわりします。翌日に残したもののほうが、なぜかもっと美味しい。 それから、味噌汁の味の決め手は「だし」だと思っています。顆粒の「だしの素」みたいなのを使うと なにもかもおんなじ味になってしまい、バリエーションを 感じられません。 やはり、だしをちゃんと取ると美味しさも光ります。

meisai
質問者

お礼

すみません、打ち豆?冬菜?くきわかめって・・・? すみません、料理の知識がかなり乏しくて・・・ お味噌汁に納豆?納豆は大好きですが、そのまま入れるんですか? 吸い口にみょうがって、吸い口とは、ねぎを入れたりする事ですよね? そのねぎの代わりにみょうがをいれるんですよね? すみません、ほんと、恥ずかしいかぎりです(>_<) それからだしなのですが、私はいりこ?かな、小さな乾燥した魚を使ってますが、 他に何かあるんでしょうか? 削り節とかも使えるんでしょうか? すみません、ホント申し訳ないです。

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.6

 味噌の種類は、何でも自分の好みのものを使えば良いと思います。 1.焼きナス  ナスを皮に縦に薄く切り目を入れ、焼き網に乗せて直火で焼きます。全体に柔らかくなったら火からおろし熱いのを我慢して皮を剥きます。これを一口大に切ったものに味噌汁をかけます。好みで、千切りのねぎやおろし生姜を入れます。 2.もずく  味噌汁に水をきったもずくを入れるだけです。

meisai
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 前に、ナスでお味噌汁を作ったのですが、焼いてからいれるんですねぇ。 私のなすのお味噌汁は真っ黒になりました。 確かに味噌味はしたのですが、見た目がとても悪くて、それから作った事がないです。 もずくは、想像もつきませんでした。 水を切るだけでいいんですねぇ。 朝のお味噌汁には、時間もかからなくていいですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A