- ベストアンサー
お墓参りの順序について
- お墓参りの順序について考える際には、大墓とお寺のお墓の関係が重要です。
- お墓参りの順序には個人の思い入れや信仰によって違いがありますが、お寺のお墓に先にお参りすることが多いようです。
- お寺のお墓に先にお参りすることで、大墓にも敬意を示し、バランスを取ることができるでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の感覚として 遺骨が納められて居らず入魂だけしてある墓標は、いわば位牌と同じだと思います。 位牌も魂だけが込められている訳ですから・・・。 一方、遺骨が納められている墓標は入魂こそされて居らずとも、実際に亡き人の身体 の一部であった遺骨が納められているのですから大切なものだと考えます。 何故、お寺さんが「大墓には何も無い」と仰られたのか・・・、私としては僧侶らしから ぬ発言に思えてなりません。いくら入魂をしていないからといって、遺骨を納めてある お墓を軽視しているように感じます。 よって、私は質問者さんのお気の済むままに大墓へお参りされればよろしいのではない かと思います。ただ、大墓にだけ参ってお寺のお墓に行かないと角が立つようでしたら 両方行かれるのがベターかと思われます。 順序についてはあまり難しくお考えにならず、その時その時のご都合に合わせて決めら れば良いように思います。ただ、お寺のお墓にだけ参って大墓を忘れ去るような事はな さらない方が良いと思います。
その他の回答 (1)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1295/2223)
>お寺のお墓の方が大事 そんなのどっちが大事なんてありません 私は北関東生まれで現在は東北に住んでいます 北関東に住んでいた時には遺骨を埋葬する墓しかありませんでした また、一族が入る墓が1つあるだけで親戚はみな墓参りは1箇所のみでした ところが東北のこちらは墓は1つの家に1つ有るので墓参りをする場合、本家の墓だの○○おじさんの墓だの5箇所くらいの墓を回ります また、その遺骨が収められている墓とは別にお寺の本堂に位牌のような物が祭られていてここにもお参りに行きます お盆の時には学生アルバイトがこの位牌のような祭られている所にお供えする物配膳したり、夕方になると集めて処分したりしてますが地元出身でない私にははっきり言って無駄だと感じています 本堂にこのような物が無く遺骨が収められている墓しか無い地域もある訳です 魂がどうだというならば、百歩譲っても家に置いてある位牌にあるんじゃないですか? お寺の本堂に位牌のような物置いて有るところでは、お盆の時にはこのお寺の所に帰って来るとか都合の言い事言ってますけどね 地方の単なる習わしなだけなので、どっちが先でもいい訳です 亡くなった方を偲んでお参りしてあげれば良いだけなのですから
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 亡くなった方を偲んでお参りしてあげれば良いだけなのですから これが一番大切ですよね。 順序は気にせず、両方お参りします。
お礼
>順序についてはあまり難しくお考えにならず、その時その時のご都合に合わせて決められば良いように思います。ただ、お寺のお墓にだけ参って大墓を忘れ去るような事はなさらない方が良いと思います。 そうですね。 順序は気にせず、両方お参りすることにします。 ありがとうございました。