• ベストアンサー

「信じる」ってどういうことなんでしょう

私は今までつきあった男に嘘をつかれたり、 だまされたりということが多く、(女関係) 今の夫にも何回も嘘をつかれだまされたりしました。 信頼関係を再構築したいのですが、 「信じる」というのはどうしたらいいのでしょうか。 「俺を信じてよ」と言われて嘘をつかれたので 何をどうしたらいいのかわかりません。 相手を「監視」したり、束縛して見張っていないと また何かされるんじゃないかと疑心暗鬼になり、 自分もそんな状態(見張っているから浮気しないだけ、と思ってしまう)で夫がおとなしくしていても満たされず、かといって見張らなければまた裏切られる、という恐怖感がぬぐえないのです。 しかし、見張っているのも疲れるし、夫も息苦しいでしょう。(今は「俺が悪いんだから」と耐えていますが) 私には「信じる」というのはなんとなく「浮気などあやしい行動があったりしても「大丈夫」と自分のことを騙し、 「知らなきゃしてないのと同じ」ということでしかなく、 「本当に信じる」ということ、「信頼関係」ということがわからなくなっています。 似たような状況の方で、どうやって「信頼関係」の修復をおこなったのか、信じることができたのかを教えてください。 愛しているから再び信じたいので、 「信じられないのなら離婚しかない」というようなレスはご遠慮ください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.6

難しい事ですが、、私は信じられない部分だけを見るのをなるべくだけど止めるようして「私が決めた人だからただ信じよう、浮気するかしないかは解らない、自分も同じ、絶対は絶対に無い、大事な人だから大事にしよう」って 不安になる時、疑心暗鬼になった時ちょーっとでも女の人の影が有ると浮気扱いしてしまう、、そんな時はわかってるんだけどさーって部分を本当に理解しようと心がけます。浮気されたら勿論絶対嫌だけど疑って居心地の悪い所にしたらいずれ外を向いてしまう、それが一番嫌な事だから。好きでいてくれる事を望むよりも好きで居る事の気持ちを大事にしないとなぁって私の課題でも有りますがやはり心がけてる方が仲良しですよ。決して自分を偽るとかでは無いです、大事な事を大事に思う事を最優先するだけです。・・。毎日は出来ないけど毎日疑う事も無くなる一日でもそんな日を増やしていく事が大事、一気に片つけようなんて無理です、でも出来ない事信じられない事しか見てないと信じられる自分を見失う事になるから。。 自分の感情に素直になる事も必要だけど気持ちに素直になる事が一番大事だと思うよ

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございました。 >私が決めた人だからただ信じよう、浮気するかしないかは解らない、自分も同じ、絶対は絶対に無い、大事な人だから大事にしよう これを毎日宗教のように思うようにしよう、と思いました。 最初は心から思えないかもしれないし、「自分を騙してるだけ、本当は疑ってるくせに」ともう一人の自分が言ってるのを黙らせる事に葛藤しそうですが。。 >浮気されたら勿論絶対嫌だけど疑って居心地の悪い所にしたらいずれ外を向いてしまう、 そうなんですよね。愛してるはずなのに、「そんなにお前が苦しいのならいっど別れた方が精神的に楽なんじゃないか?」とまで言われてしまい、、。 >大事な事を大事に思う事を最優先するだけです。・・。毎日は出来ないけど毎日疑う事も無くなる一日でもそんな日を増やしていく事が大事、一気に片つけようなんて無理です、 「今日は疑う事えをしないですんだ」そう思えるようになることがまずは大事なんですね。

その他の回答 (10)

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.11

ん~っ・・疑ってしまう自分の事を否定する事も無いと思うし、疑って当り前といえば当り前なのでこの先も疑った自分を責めたりしないで受け入れて優しくしましょう、そして疑わない日が有ったら誉めてあげましょう^^ 疑う事は悪い事ではないとも思います、正直な自分の感情ですから否定せず受け入れてあげる事が出来たら疑う事が少なくなる、今はダメだダメだって思ってるから疑う事があると敏感に反応するけど疑っても良いじゃん別に~って思ってると疑う自分に過剰反応しなくなる、そうすると今の苦しみからチョッと開放される、そして自分に疑ってる疑ってるよ~頑張れ頑張れ~ってエールを送ってあげましょう、厳しさや否定から人間は力沸きにくいです、暖かさや優しさで人は癒され気づくと変わってるんだと思います、甘やかすのではなく優しくしてあげる事に躊躇しないで欲しいなって思います。自分せめても自分の感情に怒っても悲しんでも仕方ないのです、受け入れて優しくしてあげましょう、自分の一部を否定しない^^頑張れ^^

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >自分せめても自分の感情に怒っても悲しんでも仕方ないのです、受け入れて優しくしてあげましょう、自分の一部を否定しない^^頑張れ^^ じわ~んと温かくなりました。 「自分に甘える」のと「自分に優しくする」のは違いますよね。 >自分に疑ってる疑ってるよ~頑張れ頑張れ~ってエールを送ってあげましょう 疑ってる自分がムクムクとでてきたら、頭のなかでもぐらたたきゲームやる感覚で挑もうと思います。 頑張ります!!(^^)

noname#21667
noname#21667
回答No.10

つい先日、質問者様ご夫婦と本当に似たような状況にあった恋人と別れました。 長文になってしまうこと、お許し下さい。 私は、旦那さまと同じ立場でした。 彼の信頼を失うような行動をとってしまい、そのたびに別れ話がでて、私が誠意を見せることで関係を修復させるということのくりかえしでした。 私の彼も質問者様と同じように疑心暗鬼になって、携帯をみたり、行動を細かく監視したりしました。 私を束縛することでしか私を信じられなくなっていたのだと思います。 私も彼に信じて欲しい一心で息苦しさに耐えていましたが、 いつのまにか、耐えていることの意味と彼への愛情がわからなくなってしまいました。 この質問を読んでいると、彼の気持ちそのままのようで胸が苦しいです。 是非、旦那さまには、「私はあなたを信じたい」という姿勢を示してみてあげてください。 質問者様への愛情があるから、旦那さまは「信じてほしい」のですよ。 それが、重荷になってしまうのでは悲しすぎます。 あんまり質問の回答になってないですよね。ごめんなさい。 どうしても他人の問題のようには思えなくて。 ご夫婦のしあわせを心から祈っています。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >私も彼に信じて欲しい一心で息苦しさに耐えていましたが、 いつのまにか、耐えていることの意味と彼への愛情がわからなくなってしまいました。 夫もこうなってしまうんじゃないか、とまた不安になって、不安がとまらなくなってやめなきゃいけないのにエスカレートしてしまっている状態でした。 >質問者様への愛情があるから、旦那さまは「信じてほしい」のですよ。 それが、重荷になってしまうのでは悲しすぎます。 そうですね。 『疑う』エネルギーを『信じる』エネルギーに変えた方が、いいですよね。 mt10n5さんは、何回か繰り返してしまったんでしょうか。そのたびに「反省」し、そのたびに繰り返してしまったんでしょうか?それとも、たとえば3回ほど信用を失うようなことをして、もういいかげん本当に悔い改めようと思っていたところに、そのような行動をされてしまったのでしょうか?? だとしたら「いいかげん信じて」ということになってしまったのでしょうか。 でも、やはり根本的な信頼関係が壊れてしまうと修復って無理なんでしょうかね。 疑って縛ってる事に、自分もそれが「夫を好きだから」なのか「自分が傷つくのが嫌なだけ」なのかわからなくなって疲れたらもうだめなんでしょうね。。。 逆もしかりで信頼を回復するための努力に耐えられなくなったら。。 もうだめなんでしょうね。。。 双方の努力が必要なんですね。 信頼関係って。

  • sweet104
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.9

私は「信じる」って言葉自体、あまり好きではありません。 言葉にすると、なんか嘘臭くなるような気がして、メールでも、会話でもあまり使いません。 彼の事を好きな気持ちそのものが、「信じる」事なのではないかと思います。 私の場合は、喧嘩するたびに「別れよう」(←結局いつも強がりで言ってしまうらしいけど)と言われ、仲直りした時に「もう絶対にあんな風にはならないから」って言われるんですが、正直言って不安で仕方ありません。 でも、一緒にいるって事は、彼のいいところを知っているし、愛しているし、それだけじゃない何かがあるからだと思うんです。 許す事も素敵な「愛」だと思います。 そうなったらなったで、その時また対処すればいい。それくらいに思ってみてはいかがですか? 愛する人と一緒にいられる、それに勝るものなんてないと私は思います。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうごうございます。 >彼の事を好きな気持ちそのものが、「信じる」事なのではないかと思います。 ほんと、大事な基本的な事ですよね。。 >そうなったらなったで、その時また対処すればいい。それくらいに思ってみてはいかがですか? 『もう傷付きたくない』という自分をかばうあまり、どうしても悲観的にとらえてしまいがちでしたが、考えを改めたいです。

noname#12858
noname#12858
回答No.8

信じるという言葉にあまりこだわらない方がいいように思います。 なぜかというと人間は弱いし魔が差すものですし、誰にも誘惑はきます。 そして信じられないようなことをするからです。 でも愛というのはそれを上回ります。 愛は全て何もかもを引き受けることです。 あなたは愛しているのですから、それでいいと思います。 でも実際に騙されたのですから、悲しいことですが、愛で包むしか方法はないと思います。 思うのですが人間でなく、何か心の支えになるようなものを持っておられるでしょうか。 人間でなくというのは、人間は死んだり病気になったり逃げたりするものだからです。 そういう何かを持つことでどこか眼がご主人一辺倒になるのを防ぐというかほっと気が抜けることも必要なように感じました。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >何か心の支えになるようなものを持っておられるでしょうか。 お花をいじってるときでしょうか、、、。 でも私の毎日は9割を彼で占めてしまっているような、、。見張っている事に自分の人生を費やすなんて、ばかみたいですね。。。 自分の事をもっと信じる努力をしようと思います。 みなさんに、彼を信じるというのは自分を信じる事、と 教えてもらった気がします。

noname#17334
noname#17334
回答No.7

>私は今までつきあった男に嘘をつかれたり、 >だまされたりということが多く、(女関係) >今の夫にも何回も嘘をつかれだまされたりしました。 過去を忘れましょう。あなたのなかで、不信のサイクルというものが でき上がっています。 しばらく連絡が無い。金曜の夜誘っても飲み会で予定があるという。 携帯の電源が切れている。12時すぎても通じない よもや・・・気になって2時過ぎにかけても通じない。 翌朝やっとつながる。 「おう、友達とカラオケ。いやぁ もりあがってね」 土曜日、徹夜のわりに元気な彼とあってデート、カバンのポケットから ラブホテルのライターが出てくる。 もういいじゃないですか、こういうのは。忘れましょう。 >信頼関係を再構築したいのですが、 >「信じる」というのはどうしたらいいのでしょうか。 勇気をもって選択する。 おわかりですか。 人間誰でも疑ったほうが楽なのです。 自信がないと相手も信じられないです。 試験と同じです。合格発表まで、不安でたまりませんよね。 人生なんでもそうです。不幸を想像するのは楽です。 幸福を想像するのは、自信がないとできません。 というか、なんでもなくてほっとしたという経験がないと なかなかほっとできないものです。 考えるなと思えば思うほどよくないことを考えてしまいます。 たとえば、救急車のサイレンを聞いただけで、家族が急病で 運ばれたのでは?と不安になります。 こういうときは、誰しも電話で確かめ、安心するわけですが 電話が通じないと余計に不安にかられます。 大丈夫だ。そう覚悟を決めなさい。 それしかないです。 不安に怯えるから、余計に信じられなくなります。 自分が愛されているという自信を持つようにできますか? >「俺を信じてよ」と言われて嘘をつかれたので >何をどうしたらいいのかわかりません。 あきらめたらいいです。どんなに浮気されても彼が好きだとそこまでつきつめるか 浮気しても結局自分のもとに戻ってくると達観するか >相手を「監視」したり、束縛して見張っていないと >また何かされるんじゃないかと疑心暗鬼になり、 これが最悪せすよね。信じるというのと真反対の方向の行動ですから。 >自分もそんな状態(見張っているから浮気しないだけ、と思ってしまう)で >夫がおとなしくしていても満たされず、かといって見張らなければまた >裏切られる、という恐怖感がぬぐえないのです。 愛を壊すのは惧れなのです。信じるというのは愛すると同義語で、どうやって信じたら いいかという質問はどうやって愛したらいいかというのと同じことです。 愛するには自分自身の独自の方法しかないです。信じるのも信じたいと思う気持ち以前に 意思として相手を強く信じて疑わないことです。説明不能ですね。 >しかし、見張っているのも疲れるし、夫も息苦しいでしょう。 >(今は「俺が悪いんだから」と耐えていますが) 証拠がないと信じられないというのは、理由がないと愛せないというのと似ています。 >私には「信じる」というのはなんとなく「浮気などあやしい行動があったりしても「大丈夫」と自分のことを騙し、 >「知らなきゃしてないのと同じ」ということでしかなく、 それは大間違いですよ。 「知らなきゃしていないのと同じこと」 この言葉の真意は深いですよ。 あなたが関心を持つか否かということです。不幸な予測に関心を持つから不信につながります。 信頼とは、知らないで済ますこととよくにています。 「聞きたくない そんな話はオレにしないでくれ」 そういう思いは、切実な愛の表現でもあります。 逆に、信頼されたらそうそう簡単に信頼を裏切れないというのも男心です。 >「本当に信じる」ということ、「信頼関係」ということがわからなくなっています。 男女のカップルというのは、自分のすべてをさらけ出しているゆえに、お互いにこれ以上ないまでの 深い同朋意識で結ばれたという感覚を抱きます。 そういう関係を他人とも結ばれたら、信頼関係にひびが入るのは当然のことです。 問題は、相談者さまが許せるかどうかです。済んだことを蒸し返すかぎりは、許しは生まれません。 なかったことにして、過去を問わない。 そういう思い切りがあれば、相手もそれに感謝し信頼に応えるようになると思います。 >似たような状況の方で、どうやって「信頼関係」の修復をおこなったのか、 >信じることができたのかを教えてください。 マンション買って環境を変えたり、二人で共通の目標を持ったり。子供を生んだり いろいろ皆さん手を尽くしています。 信頼回復の鍵は相手にあるのでなく、相談者さまの心のうちにあると思います。ものの見方を変える しかないです。 夫だと思わずに、彼が恋人だと思えば、相手に走らず自分のところへ帰ってきてくれたことに 少し感謝の気持ちが持てるかもしれません。 自分自身彼を蔑ろにしてきた面がないか反省してみることも必要です。 許すことも愛情の重要な側面だと思います。 信じようとしても許していない限り信じられませんよね。

noname#20599
質問者

お礼

レス有難う語彙ざます。 >過去を忘れましょう。あなたのなかで、不信のサイクルというものができ上がっています。 そうかもしれないです。父親も不倫していたので家族がばらばらになりそうな危機があり、仕事仕事で甘えられなかった父親が大嫌いだったはずなのにいつも「捨てられるかも知れない」といった恐怖が今もひきずっているような。男=自分を裏切る存在つまり「自分は男に捨てられる価値しかない」というような卑屈感がいつもあったような気がします。 >人間誰でも疑ったほうが楽なのです。 自信がないと相手も信じられないです。 傷付くのが怖いため、悪い方に考え、「ほら、ね」と言った方が精神的に楽なんですよね。 >自分が愛されているという自信を持つようにできますか? 自分に強烈な無価値観があるため、そもそも彼を信頼する、ということは自分を認めてあげる、自分を信じてあげる事がまずは第一歩なんだ、と思いました。

noname#15901
noname#15901
回答No.5

私もありますね。そういう裏切りと不安だったことが。 今度は裏切らないで!と期待をかけすぎると束縛してしまいます。 束縛をしてもしなくても うそをつく人は巧妙にするのだから、いっそのこと「しない」方向に決めました。 一種の諦めのように見えるかもしれないけれど 大きい意味では 知らぬが仏・・でもいいか、と。 そう思いつつも 相手の行動を見ていました。 束縛しないでもこちらを不安にさせないような行動の積み重ねでほとんど信頼は取り戻せています。 「不安にさせるような行動をしないでね」と釘をさしておいて あとは気楽にいくしかないんですよね。 嘘を何回かつかれていると 言葉は意味をもちませんからね。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >今度は裏切らないで!と期待をかけすぎると束縛してしまいます。 そうなんですよね。結局自分が傷付きたくないからなんですよね。 >束縛しないでもこちらを不安にさせないような行動の積み重ねでほとんど信頼は取り戻せています。 うらやましいです。 sugaoさんの旦那さんの努力もきっとなみなみならぬものであったでしょうが、sugaoさん本人の努力もきっとすごく大変だったでしょうね。 私もステップアップしなければ。。

noname#11742
noname#11742
回答No.4

信頼関係は貯金のようなもので、少しずつ築かれていくものだと思います。ちょっとした言葉や行動の積み重ねが大切だと思います。 時にその信頼を裏切るような行動をとって、信頼を失うことがあっても、また少しずつ回復していけるものだと思いますよ。 余りに何度も深く裏切られると信頼の回復は難しいかも知れませんが、お互いが信頼関係を回復したい、と思って十分にコミュニケーションを取れば、お互いを信じあう関係に戻ることは不可能でないと思います。 旦那さんの日々のちょっとした信じられる言葉や行動を積み重ねていかれるとよいと思います。その積み重ねが大きな信頼につながるのだと思いますよ。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 そうですね。どうしても夫のマイナスな部分にしか目につきやすく、普段のなにげない行動に目をむける努力を怠っているかも知れないです。 貯金をためる貯金箱が壊れている状態なので まずは自分の中で貯金できるブタを探さなくては。。。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

覆水盆に返らず 質問者様の立場で言うと。 「信じる」は、浮気をしたがもう二度としない。 「信頼関係」は、もとから浮気はしない。 よって修復は無理です。 弁護士の所へ夫婦ともども行って「今度浮気をしたら・・・」を書いて来たらどうですか。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 覆水盆に返らず まさにその状態です。 でも、私はまたその盆に水を入れたい。 盆に水が入っていた状態にしよう、と言っている夫のことを信じたい。 その盆に水を入れる方法を模索しているのです、、

noname#92306
noname#92306
回答No.2

ドラマ“天体観測”の中にこんな言葉が出てきました。『ただ信じる…それが一番の勇気』共感しました。 かという私も、1度だけ浮気をしたことがあります。彼は全てを知っても許してくれましたが、未だに不安は拭い去れないようです。心から私を愛してくれている彼の姿を見ると心が痛むばかりです。しかし自分勝手なものでしつこく疑われると腹がたってくるんですよね。悪いのは自分なのに。 彼は言っていました。「まず自分を信じる。お前を好きになった俺のことを信じる」と。 質問者様はとても優しい方のようですね。「信じてる」と言われることが旦那様への1番の薬になるかもしれませんね。質問者様も、私は愛されているんだという自信を取り戻してくださいね。それが1番難しいかもしれませんが。 支離滅裂な文章になってしまって申し訳ありません。 安心した幸せな生活を得られることをお祈りしています。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございました。 >しかし自分勝手なものでしつこく疑われると腹がたってくるんですよね。悪いのは自分なのに。 そういうものなんですかね。 彼も最近逆切れ(?)することが多くなってきており、「反省していないんじゃないか」と思ってしまったりして、また不安になるんですよね。 私も夫に言われるんですが「不安にならないで」と言われても、、。 信じることが怖いんです。 もうあんな辛い思い二度としたくないから、、。 自分は夫を傷つけるようなことはしない、と断言できます。 これは「自分を信じてる」ということになるのでしょうか。 もし夫が心から反省し、今の私のように思っているとしたら、「あなたを信じられない」と言われたら悲しいでしょうね。 信頼ってたとえば友人の間ではあたりまえに築いているけど、ああいう「信じてるから」っていう感覚が夫にもてないのが悲しいんです。

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.1

信じるとは…… 例えば、「夫が浮気をしないということ」を信じるということは、「夫が浮気をしない」ということが、ごく自然に当たり前だと思える、ということです。 例えば、私たちはスーパーやコンビニに行けば食品が売られていることが当たり前だと思っています。これは、「スーパーやコンビニには食品が売られている」ことを信じている状態です。 「夫は浮気をしない」と当たり前のように思えるようにがんばってみてください。そう思い込もうとしている間は、まだ「信じている」状態ではありません。

noname#20599
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >「夫は浮気をしない」と当たり前のように思えるようにがんばってみてください。 具体的にどうがんばってみればいいのでしょうか。

関連するQ&A