- 締切済み
初心者の質問です
スクールに通い始めて1ヶ月の初心者です。 まだ、SW~7Iでしか練習をしていません。先日、練習場で5Iを試しに打ってみたのですが、120ヤード程しか飛びません。スクールではPWで110ヤード程飛んでいるのですが・・・。どうすれば番手に合った飛距離を確保できるのでしょうか? まだ1ヶ月の初心者なので飛ばないのはしょうがないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bell_221
- ベストアンサー率27% (11/40)
最初からスクールを選んだのは正解です。 まだまだ、焦らなくてもよいですよ。 いまは基本を覚える時期です。 誰でも最初は飛びませんよ。タイガー・ウッズを除いてねw
- tamachan2005
- ベストアンサー率43% (7/16)
初心者だから、飛ばないのはしょうがない??はっきり言ってそうです。まだスイングが出来上がっていないので、ヘッドスピードや、入射角が安定していないのが原因です。ちなみにヘッドスピードは振り回すのが良いのではなく、いかに上半身の力を抜いて、ヘッドを走らすかによって速くできるものです。 今は恐らく全身力みなぎり状態で振られていると思います。ここはひとつあせらずに7番アイアン1本に絞って、スイングの安定を図られることをお勧めします。 安定したら、自然と番手に沿った飛距離が得られますので、頑張ってください。
- k_john
- ベストアンサー率31% (60/191)
最初の内はショウトアイアン、せいぜい#7アイアンまでの練習が多いので。ある程度慣れてくると距離を出そうとスイングが速くなりがちです。その調子で#5アイアンなどのミドル、ロングアイアンを打つとクラブが長い分うまく当たりません。ですからスイングの速さ(タイミング、リズム)はすべて同じにすることです。今話題の藍ちゃんのスイングはどのクラブも同じタイミング、リズムで打っています。ですからクラブが長くなればなるほど「ゆっくり打つ」ことを心がけてトライしてみてください。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
>5Iで120ヤード程 クラブの「グリップ」(握り方)がゆるむのが 始めた頃の一番多い傾向です また、グリップがインパクトで静止して クラブヘッドの走りを助長するわけですが グリップが前に動いてしまうと クラブを「振る」時支点として働く機能を 低下させてしまうので ヘッドスピードが落ちてしまうのですね あと、スクールで教わっていると思いますが ボールは手の力で打つのではなく 「スイング」することによりクラブが「振れ」 スイングの途中にあるボールに当たる事で ボールが「飛ぶ」ので 最初はスイングの形を作ってください クラブを「振る」ことをもっと理解したければ ゴルフダイジェスト社発行の 坂田信弘プロ監修の「ゴルフ進化論」シリーズの ビデオテープ(DVD?)を書店で取り寄せてもらって ご覧になって見てください スクールでは教われない基礎理論が理解できますよ 頑張ってくださいね
- maeboo
- ベストアンサー率34% (103/299)
こんにちは。ゴルフの世界へようこそ・・・。 僕も最初は飛びません。正直、9Iでも7Iでも5Iでも飛距離は変わりませんでしたよ。 PWより5Iはロフト(ボールが当たる部分の角度)が小さくなっていると思います。 だからこそ、PWはまっすぐ当たればボールは高く上がり、番手が上がるほど打球は低くなります。 PWや7Iに比べるとボールは上がらないし、クラブも長くなる。そして飛ばしたいとか難しいとかメンタルな部分も大きいですね。 7Iで練習しているのならばPWで110Y飛ぶ人なら150Yくらい飛ぶはずです。 まずは7Iがしっかり打てるようになれば5Iもロフト通り飛ぶようになりますよ。 頑張ってください。