• ベストアンサー

建築条件付は建売物件と同じ???

現在話をすすめていまして、知り合いに図面を描いてもらい提出するとオプションになるところが多々あり・・・とんでもなく困っています。 1階55m22階45m2なのですが、屋根の面積でオプション価格が発生、和室入り口3枚扉でオプション。ロフトを2つにしたら1つ分オプション。 物件価格は情報が出たばかりで一切値引きがなかったので、少しはサービスしてくれるのかと思ったのですが、甘かったです。と、いいますか、そんなもんなのですか?融通は利いて貰えないものなのでしょうか?もちろん業者によるとおもうのですが・・・。 決まった地域で物件を探しているので、数少ない不動産屋を敵に回すと地域外で探さないといけなくなるのがネックです。 私はこうだったー。でも、こう妥協したよ。今はとても満足!  または  あまりにもこんなん、あんなんでやめました。  という経験談、教えてくださいー!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.6

再び#4,5です 質問者さんの条件が私と似ているところが多く笑ってしまいました ちなみに私の場合は土地が坪90万円で30坪、建物は述べ床27坪で坪単価50万位です 坪単価50万じゃあ、そんなに凄いものは建たないでしょう(笑) 建築条件付って建売と注文住宅の間じゃないですか?どちらかといえば建売に近いかもしれないけど・・・ 間取りはかなり自由にプランできましたよ(標準の面積を超えた場合は追加料金ですが) 居室の壁に貼るクロスや床材、外壁もかなりの種類の中から自分で選ぶ事ができました メーカーは指定されましたが他の設備も同様です もちろん良いものを選んでしまえば追加料金ですが・・・ 建売だと間取りも設備も建設会社のプランから変更する事は難しいと思います 注文住宅ならなんでも自由に決められますが、その分設計にかかる時間も体力も必要です こだわってしまえば費用だってかかりますよ 自分も建築条件付で建てていて来月完成予定です、かなり考えてプランしましたが、本当にこれでよかったのかな?もっとよく考えればよかったかな?と思う事も多々あります。(実際に住んだらもっと出てくるかもしれません) まあ、家は3回建てないと満足のいくものは建てられないと言いますしね 今思えば大変だったけど、楽しい半年だったと思います、工事が始まってからの自分で決めたプランが少ずつ形になっていく過程は本当に感激でした 仮に不満なところがあっても愛着のわく家になりそうです お金を掛けるばかりが良い家ではありません 思い出になると思いますので頑張って良い家にしてくださいね 工事中はたくさん写真も撮ってくださいね 私は100枚位撮りましたが、もっと撮ればよかったと思っています

その他の回答 (5)

  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.5

#4です で私が実際につけたオプションですが 単位 万円 ・建物増坪 50 ・バルコニー増分 9 ・LD床暖房 20 ・床暖房2系統リモコン 1 ・システムキッチン標準品との差額(浄水器等)5 ・洗面化粧台標準品との差額(3面鏡等) 4 ・下駄箱ミラー 1 ・トイレ棚 0.5 ・防水コンセント 1.5 ・人感センサー照明(玄関および駐車場) 3.5 ・TVアンテナ工事 7.5 居室のコンセントは2箇所が標準でしたが和室を1箇所にして、その分をリビングに移動してもらいました 合計で100万円位です、オプションのサービスは一切ありませんでした 居室のペアガラスやビルトインの食洗器が標準だったのは嬉しかったです(最近は普通?) 検討したが付けなかったのは ・建物増坪 ・ロフト ・洗面所へ床下収納追加(台所の床下収納は標準) ・2階トイレへ手洗台取り付け リビングをもっと広くしたかったのですが増坪は値段が高いですからね。。。 面積は延べ床面積で標準面積との差額を計算していました(屋根の面積は関係なし) 残念ながら工事中なので何が満足で何が不満になるかわかりません 外溝工事は最低のものしか付いていないので ・門柱 ・花壇 ・駐車場の飾り(タイル等) ・フェンス などはオプションで追加する予定ですが建物工事の足場が取れてからの打ち合わせなので金額がどの位になるか解りません

YUIYUI25
質問者

お礼

有難うございます^^ うーん。やっぱり建売と同じものと考えないといえkないのですね・・・・。少しずつ固い頭が柔らかくなってきました。私としては、建築関係で働いてきていたのもあって、建物に坪50払ったらすごいものが建てれる!!ってイメージがつよかったのですね。 そんなんも言ってられないのだなあ、と。 今日打ち合わせに行って、洗面所の床下収納はサービスとなりました^^あと、ガズファンヒーターとトップライト・・・。 もう頼み込みで、背伸びしすぎた金額でどうしても予算は出せないけど、どないかー!!って言ってきましたらなんとかなりました。 なるべく妥協しながら、近い状態にしていきたいです。 有難うございました!! ちなみに土地坪80万 建坪50万 37坪 4300万です・・・。希望は4000万 までだったので、皆さんの意見がとってもありがたいです^^

  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.4

建築条件付の物件を購入し現在プラン中です これもオプション、あれもオプションというのは同じですね あれも欲しい、これも便利と一つずつオプションつけていくと塵も積もればで予算のオーバーになりやすいようです フリープランを謳っていても、土地と建物の総額が決まっている場合は標準仕様(延べ床面積、構造材、外部仕上げ、サッシ・建具、内装仕上、電気設備、外溝、等)が決まっていて範囲内であれば自由に設計できますが、それを超えるものはオプションになるのは当然の事だと思います 標準仕様の建物がどの程度のものかをしっかりと確認し、何がオプションで、そのかかる金額も把握した上で契約するのが望ましいでしょう サービスになるならないは業者によっても違うとは思いますが10区画も扱っているのならば住んだ後で金額の事で不公平のないようにサービスも一定のルールの下に決められる思います 私としては、その方がしっかりした業者という印象を持ちます

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.3

まったくもって#1さんのいうとおりと思います。 私はもうすぐ完成ですが、地場のHMで建築条件付です。 家の場合 1.価格帯ごとにパッケージプランが数案あり選択。細かい変更はオプション 2.完全注文住宅 の2択で完全注文住宅でお願いしました。 本当にドア1枚から金具1個まで自由に作りこみができました。満足です。 中小の場合、パッケージといっても購入部材の特値が出るものを並べた程度で、その他はパッケージといっても都度設計のようです。 その分、パッケージを選択してもかなり注文住宅に近い対応をしてくれます。 但し、出してくるプランに洗練さがないという欠点もあります。(すべてがこうとはいいませんが) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1241595 大手は融通が利きにくいみたいですが、逆に洗練されたパッケージプランや、大量の過去の施工実績データベースから、施工主提案に近い実例をピックアップしてもらえるうまみがあります。 インテリアコーディネートなどは、やっぱ大手が別格と思います。 妙に価格が変わらないと思われるところで、オプション料金を取られるといい気分じゃないと思います。(気持ちすごくわかります) 頑張ってくださいね(^^)

YUIYUI25
質問者

お礼

私も注文住宅にしたい・・・。でも、頑張っての購入で今回の物件なのでしょっくです。どうにかサービスしてもらえないのかなあ。本当に最小限でいいのに・・・。

  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.2

3月に竣工して早2ヵ月。私どもも建築条件付でした。結論からするとオプションになる・ならない、サービス・サービス外は販売店と工務店次第です。 私達の場合(代表的なもの)は、 ・バルコニーは3畳まで標準。→4畳にした。 ・吹き抜けはオプション。→吹き抜けにした。 ・小屋裏収納はオプション。→諦めた。 ・ロフトはオプション。→諦めた。 ・和室入り口3枚扉は…。→言ったら普通に付いた。 ・屋根の面積は…。→当たり前に付けなければならないので標準。 ・玄関ポーチにつく階段は外構。→標準に含ませた。 ・勝手口下の階段は標準。→そのまま。 ・トイレは1・2階標準。→そのまま。 ・第一種24時間換気はオプション。→第三種で妥協した。 ・階段のスケルトン手摺りはオプション。→スケルトンにした。 ・窓サッシは一部屋に2つ迄は標準。→一部屋だけサッシを1つサービスして3つにしてもらった。 ・コンセントは一部屋に2つまで標準。→オプションで増やした。 ・エアコンコンセントは一部屋に1つまで標準。→そのまま。 ・テレビアンテナは一部屋に1つまで標準。→そのまま。 ・和室の地袋造作。→サービスしてもらった。 ・入り口ドアは一部屋に1つまで標準。→続き間の仕切りの引戸をサービスしてもらった。 和室入り口3枚扉は、既製品を使う代わりに建具屋さんに別注したみたいですが、差額0若しくは差額サービスでしてくれました。 屋根の面積は普通に建屋を覆う分はオプションにしてはいけないのでは?但し本来の屋根にプラスして軒を張り出すとかする場合はオプション取られるとは思いますが。 後はお住まいの地域と建屋の精算金額がどうなってるか?で、標準とオプションの割合はどんどん変わるでしょうねー。ちなみに私達は坪50万です。 私達はかなり満足していますが、YUIYUI25さんも良い家が出来ると良いですね。

YUIYUI25
質問者

お礼

詳細を有難うございます!!なかなかオプションって多いようなのがわかり・・・。へこんでいます。LDKが16畳あるのですが、コンセントは2つなのでしょうか・・・・。どうにか少しでもサービスしてもらえるようにお話してみたいと思います

noname#11476
noname#11476
回答No.1

建築条件付でも色々あって、 A.建売業者が建売リスク(売れ残りなど)を回避し、かつ土地取得から早く資金回収を計るために行う B.注文住宅業者がお客さんを捕まえる手段として使う という2通りに大きくは分かれます。 後者であれば自由度が高く、前者であれば自由度はありません。 ただ建売と異なるのは、土地契約後にプランを練り、合意できなければなかったことに出来るという点です。 注文住宅業者でも、完全に自由でOKの場合もあれば、基本プランを複数もち、その中から選ぶのが基本の場合とがあります。特に大手メーカーはどこも基本プランベースであり、どちらかというと大きなところほどそういう傾向があります。 しかしながら小さな工務店などではプランがあるといってもあまり決まった厳密なものはなく、積み上げベースで行くという形です。 ご質問者の場合がどういう業者なのかは良くわかりません。 納得がいかなければ別に断るのはかまいませんよ。

YUIYUI25
質問者

お礼

有難うございます。きっとAでしょうねえ。10区画のうち、うちが2件目です。角地は2つしかないので、やはりサービスは難しいのか・・・。それでも皆さん購入しているのですよね。かなり頑張って買える物件なので、もうオーバーすると払っていけないのです・・・。どうしたらいいのか・・・。胃が痛いです。

関連するQ&A