- 締切済み
排水管が壁に通す?地下に通す?
一戸建て建築予定中で始めの経験でお願いします。 排水管が壁に通して外にいく?地下に通して外にいく?どちがベストですか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>基礎の壁から出して地下に行くの場合は基礎の壁に、建物に影響がありますか? 基本的には影響はありません。 細かくは既に他の方から回答がありますが、きちんと施工時に対応していれば問題にはなりません。 シロアリ被害については私はシロアリ専門家が安全ではないという指摘をしているのでせっかくのベタ基礎であれば避けるべきという意見です。 というのも、シロアリというのは土中を進みますが土中の配管に出会うとそれに沿ってやってきます。そういう習性があるそうです。 つまり攻撃の糸口を与えることになります。 しかも、コンクリートの打ち継ぎ部分でさえ、少し弱ければ侵入する(シロアリはコンクリートでもかみ砕くことは既に実証済)ことがわかっているので、配管とコンクリの間に隙間がなくてもこじ開けて侵入する危険があるそうですから。 ちなみにシロアリは他の昆虫より弱い生き物なので(だから土中に住んでいます)、地上を出てということはまず滅多にしませんし、地上に出ても他の天敵にやられる確率が極めて高いです。ちなみに普通の蟻はシロアリが大好物です。 ただベタ基礎でなければわざわざ建物の横からだす意味はそれほどないのでお好きな方を選ばれるとよいでしょう。
- mogri
- ベストアンサー率51% (18/35)
新築おめでとうございます。 ご質問の内容からすると、現在は基礎工事が始まる前のようですね。それくらい早い段階でこのようなところに気を配れるのはすばらしいです。 さてご質問の配管位置ですが... 敷地内にある最終枡の高さと、排水取りだしの位置によってある程度制約ができてしまいます。水は高い所から低い所に流れますので、枡が浅ければどうしても排水管も浅く埋設することになり、場合によっては基礎立ちあがり部から出さざるを得ない事もありますが、よほど無理なGL設定などしなければ、枡の深さが足りないことはあまりないと思います。 通常は土間コンから立ち上げます。 基礎構造もよりますが、立ちあがり部から出すと.. 1.配管を伝わって雨などが浸入しやすい 2.配管の径によっては鉄筋の補強が必要になる 3.配管が露出してしまい外観が非常に悪くなる などの心配があります。 型枠の関係で1.の場合はスリーブといって穴だけあけておき後から配管するのですが、土間コン配管は、コンクリート打設前の鉄筋だけの状態でパイプそのものを配管します。コンクリートとパイプは密着してしまい白蟻などが上がる心配はないと思います。 ただしNo3の方がおっしゃるとおり白蟻への配慮はとても大切です。よく業者に確認してください。 その他、何か土間配管に不安なものがあるのでしたら... いっそ露出配管にして全て外壁から出してしまうという手段もあります。 1.配管ルートが短く、シンプル 2.室内での排水音などが軽減する 3.メンテナンスし易い など利点もあります。配管する面があまり見えないなど、美観を気にしなくても良いのでしたらこの方法も検討してみてはいかがでしょうか? 良い住まいにしてくださいね。
基礎の壁から出して地下に行くか、基礎の下に潜り込ませてそのまま接続するか? という意味ですか? もしベタ基礎ならば横から出しましょう。 理由はシロアリ侵入口になるからです。 布基礎であればどちらでも良いのですが、横からの方が後からメンテナンスしやすいです。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
横引きという意味ですかね? 損傷しにくいという意味では埋設配管でしょうし、 詰まったりしたときに簡単に掃除口等から点検・掃除できるという意味では、壁?に通してじゃないでしょうか。 あとは見た目もあるかもしれませんね。 自信ありません。
- tom101010
- ベストアンサー率38% (219/562)
何階の排水管で、何を流す排水管なのですか? また建物の構造は?木造?鉄筋?
補足
一階の排水管で、下水を流す排水管です? また建物の構造は木造です。
補足
回答をいただきましてありがとうございます。 基礎の壁から出して地下に行くの場合は基礎の壁に、建物に影響がありますか?お願いします。