• 締切済み

男女の違う部分

彼氏との付き合いのなかで、たびたび喧嘩してしまったことの中には男女での考え方の違いなのかなと思う部分があると思います。そう考えると今まで無駄に喧嘩を増やしてしまってたのかなと思ってしまいます。例えば、彼はいつ私と会うとか何時に家に行くとか計画する必要はないといいます。私は自分のことをないがしろにされた気分になってしまい、あんまり会いたいと思ってくれてないのかなと不安になります。また別に、私は毎日少しでもメールで連絡をとれたらなぁと思うけれど、彼からは用事がなければ連絡する必要がないと言われてしまいます。こんなことで喧嘩になったときには彼は自分のそういう考えは間違ってないと思っているらしく、頭からオレは変わらないと言われ、結局うやむやに私が折れる感じで仲直りすることになります。私としては喧嘩のとき私の考えを少しでも理解しようとしてくれたり、一言「変われない・合わせてあげられないけどごめんね」と言ってくれていたらそんなに怒りたてたりしなかっただろうにといつも思ってしまいます。基本的に相手の価値観や考えは私のためにそうそう変わることはないのはわかっています。でも、彼の「まったく聞く耳を持ってくれていないような態度」「結論を勝手に出してしまう態度」「歩み寄ろうとしない態度」「自分の非を認め謝れない態度」にたびたびがっかりしてしまいます。なんだかこんな喧嘩の流れさえも男女の差なのか?と考えてしまいます。みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.3

yumi06さん、こんにちは。 >私としては喧嘩のとき私の考えを少しでも理解しようとしてくれたり、一言「変われない・合わせてあげられないけどごめんね」と言ってくれていたらそんなに怒りたてたりしなかっただろうにといつも思ってしまいます。 そうですね、この喧嘩でも そういった彼の言葉が一言でもあれば、ひどいケンカにならなかったと思います。 これは、男女の差というよりも、彼の性格の問題ではないかと思います。 デートの日を前もって約束したり、いろいろ計画したりするのが好きな人、苦手な人がいます。 楽しい時間を過ごすことを前から計画するのが好きな人や 反対に、そんなのその日の気分でいいじゃないか、面倒くさい、と思う人もいます。 それは、男女の差ではなく、その人の個人の性格だと思います。 彼は、多分そういった約束ごとにしばられる(ような気がする)ことが 苦手な人なんじゃないかな?と思いました。 >「まったく聞く耳を持ってくれていないような態度」「結論を勝手に出してしまう態度」「歩み寄ろうとしない態度」「自分の非を認め謝れない態度」 難しいですね~。 彼も、なかなかガンコそうなので、理解してもらうのはちょっと大変かも。 でも、上手にこちらの気持ちを伝えていけば 少しは彼女の気持ちも分かってくれるようになるかも知れません。 「確かに、用事がなければメールしなくていい、というのも分かるんだけど、  私はメールとか用事がなくてもしたいほうなんだよね~。  だから、私からメールは送るから、毎回じゃなくていいから返事ほしいな♪」 という風に言ってみると、彼も3回に1回くらいは返事くれるようになるかも知れません。 ちょっとずつでいいので、彼の意見も認めつつ、あなたの主張もしていってくださいね。 お互いもっと分かり合えたらいいですね!

noname#10800
noname#10800
回答No.2

私も男女の差というより、やはり彼の性格だと思います。 私は2度結婚していますが、現在の夫はyumi06さんの彼のようにどちらかというとめったなことでは謝らないし、自信家なところがあります。前夫は正反対で優柔不断、自分の考えというものが無く、いつも私に合わせるタイプ。最初はそれが良くて結婚したはずなのに、最後は男としてのそれでいいのか?という場面が何度もあり結果的に別れました。 無いものねだり、という言葉がありますが、yumi06さんの彼の直してもらいたい部分がもし仮に直ったとしても、今度は「頼りない」とか「男ならもっと自信持って!」と思うこともしばしば出てくるかもしれません。もちろん断定はできません。  私の場合、前回の結婚のことがあるので、今の夫が多少強引で頑固なところがあっても「優柔不断よりはマシ」と思っているので許せてしまいます。。  yumi06さんも色んな男性をひそかに比較対照してみると彼の良さに目が行くきっかけになるかもしれません。男女の関係ってほんと、悪いところが気になりだすとそれしか見えなくなりますよね。私にとっても大きな課題でもあります・・。    

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.1

男女の差というよりも、彼の性格ですね。 男だから~、女だから~、と、安易に決め付けないほうがいいと思います。 世の中、いろんな性格の人がいます。