- ベストアンサー
恋人との合わない部分は仕方がない?
- 恋人との合わない部分について気になっています。休みの使い方や音楽の好みなどの違いがあり、意見の食い違いが頻繁に起こります。
- また、彼女との意思決定においても問題があります。優柔不断な性格により、決めると不満を持たれることがあります。
- 喧嘩の仲直りについても話し合いたいという彼女と、まずは1人で考えたいという自分との間で意見が対立しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お付き合いしてどのくらいなのか書かれていないので、判断が難しいですが… おそらくそういった違いが出てくるということは、半年以内なのかな?と 勝手に推測した上で回答させてもらいます。 まず、お互い別々の人間で価値観も育ってきた環境も違うので、合わない部分があるのは当たりまえのことです。むしろすべてがぴったり合う方が怖いです。 私も、彼氏と付き合ってすぐの頃は考え方の違いや休みの過ごし方の違いに戸惑うこともありました。 質問者さまが書いておられる昼寝についても、同じように意見が合わなかったことがあります。私も、せっかく一緒にいるなら寝ないで二人で過ごしたい派なので彼女さんの気持ちわかります。 音楽の趣味も、全然合いませんでしたし、時間の使い方や生活リズムもまるで違います。それは3年経った今でも変わりません。 合わない部分がたくさんあっても、ここまで続いてきたのはお互いが相手の考え方や価値観を理解し、お互いに譲歩しあってきたからだと思ってます。 昼寝については疲れている時には1時間くらいは黙って寝かせて、残りの時間は一緒にテレビみたりして過ごす。音楽はお互い好きなものを勧めあうけれども、押し付けたりせず好きになれなければそれで良い。お互いの好きなものを否定しない。 ケンカの仲直りについては未だちょっとずれがありますが…一応あまり長引かせずに、彼の気持ちが落ち着いてきたら冷静に話し合う。それまでは待つ。 …という感じです。 お互いに押し付けていては、うまくいきません。 彼女のことを本当に大切に思っているなら、多少は相手に合わせてあげることも必要かと思います。それが無理なら、なるべく価値観の合う方を探すしかないかと。 でも、ぴったり合う人なんていませんから。 合わせることができるようになることは必要だと思います。
その他の回答 (3)
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
それくらい合わないのは当たり前です。 違う人間なんで、基本的には考え方が違う。 どれだけ相手を理解したいか、いかに歩み寄るか、人間関係はそれだけです。 但し、いらない相手にはその必要はありません。関係を切れば終わりです。 その相手が自分にとって必要かそうでないか判断して行動したら良いです。 彼女の話し合おうと言う意見の方がよほど現実的です。 あなたによほど魅力がありどんな女も入れ食い状態なら、合うと思うまでとっかえひっかえ付き合えば良いと思います。 自分で気がつかなければ意味はないですが、そんな理想の相手はいません。
お礼
まだ付き合って日が浅いのでなんとも言えませんが、もっといい人もいるんだろうな。とは思ってしまいます 必要でないとはいいませんが、彼女じゃなきゃ!って意識は減ってきています…
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
仕方なくないとおもいますよ。 なんていうか、あわないのはいいんですけど、その価値観を押し付けてきたり相手の価値観を否定するような人は恋人だろうと友人だろうと私はいやです。
お礼
押しつけあいがだめですよね。 こうあるべき!とどちらかが思うともう終わりな気がします
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
合わないから、もういいや なのか 合わないけど、付き合い続けたい のか じゃないですか。 仕方ない、で割り切れればそれもいいし 仕方ない、と思えないなら そこまでその人に思い入れがないということでしょう。 自分の趣味嗜好を肯定するために 相手の趣味嗜好を否定しないといけない関係性なら 疲れる事は多いだろうな~と思いますが それでも一緒にいたいなら それはそれでいいんじゃないかと思います。
お礼
確かに楽しいなと思うことより疲れるなと思うことの方が増えてきたような気がします…
お礼
ありがとうございます まさに、似たような境遇の方からのご回答でとても参考になりました。 押し付けあってはいけませんね。 まずは僕が彼女に合わせてみます。そうすれば彼女も譲ってくれる部分もでてくるかもしれませんね