- ベストアンサー
気分を害するとダンマリを決め込む妻
結婚7年目(子どもなし)です。こういうことはよくあることだとは思いますが質問させてください。 先日ちょっとしたことで喧嘩になり、何を言っても取り合ってもらえません。喧嘩の原因については、自己分析して自分に非があるところについては謝りを入れました。それでもなお無視が続きます。 なんだかフェアじゃないですよね。謝りを入れる中で、「そんな態度をとられるのは、非常に不愉快に感じるからやめてもらえないか?」と言ってみたところで変わりませんでした。 これまでも何度もこんな状況があったのですが、今回は特に激しいようです。そのうち和解はするとは思いますが、なんとかこの癖を直すとまではいかないまでも改善に向かわせるいい方法はないでしょうか? 回答は男女問いませんのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。黙る方です。まぁ、お互いやってますけど。 私が黙るときの理由は二つあって、怒りにまかせて余計なこと(相手が傷つくこと)まで言いそうなときと、何も言えないときです。外から見たら、そんなことは分からない(普通に見える)から「無視してる」ととられますが、そんなことはないです。悲しくてワケわかんなくて何も言えないんです。それなのに分かってもらえなくて「無視してる」って言われると、とてもつらいですよ。 > 自己分析して自分に非があるところについては謝りを入れました。 ということですが、ダンナさんだけで結論出して終わらせてませんか?「オレは謝ったんだからもういいんだ」って。謝る中で「そんな態度は非常に不愉快だ」なんて、謝ってるようには思えないかも。 謝るところが違うと思われてるか、誠意が見られないか、奥さんの気持ちを癒すものではないのか(要するに、謝るだけ)・・・?何かはわかりませんが、なにか奥さんの中で納得できないところがあると思います。もしかしたら、ケンカの中に原因はないかも。ケンカの中でひどいことを言っていませんか? 少し時間が経って、奥さんの気持ちが落ち着くのを待ってから、「不満があるなら言ってくれ」と聞いてはどうでしょうか。そのときには、「なんでも聞くよ」って感じで。無視されても時間をおいて待ち、そして何を言われても反対せず、絶対に聞き役に徹してください。 男の人は「誰の何が悪いか」を重視すると言いますが、ここで、そのような結論を出そうとせず、「そう思ってるのか」とだけ分かったらいいと思います(「分かった」って伝えてくださいね)。「言いたいことはあるけど、言っても分かってもらえない→反論されてこれ以上傷つきたくない→この不満は言いたくないけど、笑って接することもできない」のが無視(じゃないけど)の理由かな~と思います。 参考にしてください。
その他の回答 (6)
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
こんにちは。 私も女性ですが、過去にそういう態度とってしまう事ありました。女性が話してくれないのは、どういう時か。 ・相手を信用していない ・相手には自分が何が気に入らないのか理解できないと思っている ・納得してないので、会話して心を開くのは不本意 の、いずれかです。 無視する事が最大の防御。いろんな意味で。 過去に何か、信頼を失うような事はありませんでしたか? 何か言われた時に、持論で押さえ込んだりしてませんか? 奥さんの立場でモノを考える事できますか? >自分に非があるところについては謝りを入れました 旦那さんとして、努力されてるのはよくわかります。 でも、「そういう事じゃないのよ・・・怒」と思われてる可能性は多いにあると思います。 つまり、何が何故ダメなのか、っていうポイントが一致してないんだと思います。お二人の間で。 何が原因で、過去全て含めてどういう経緯でそのような状態になってしまっているのかわかりませんが、理解しあえるとも限らないと思います。もう手遅れっていうか…。 でも今のままだとちょっと不幸ですね。奥様が。 旦那様にとっては奥様の態度が軟化するまでの一時的な苦痛ですみますが、奥様自身にとっては、常に心に宿ってるコリなのかもしれませんから。頑なな態度を続けるのは、自分が悲しいはずですよ。 先の3つの質問のご回答によっては、奥様の心を溶かして開いてもらう事も出来ると思うので、頑張ってみてください! 旦那様の立場を想像すると、フェアじゃないし辛いと感じると思います。奥様は、沈黙する事で改善する事を放棄しているとも言えます。 癖というより、不満が積もり積もってるように感じますので、よく話し合われる事が必要だと思います。
お礼
「ポイントが一致していない」たしかにそれはありますね。 参考になりました。ありがとうございました。
- adream
- ベストアンサー率0% (0/5)
心の問題に“フェア”などは無いと思います。 相手が不愉快に思ったり仮に傷ついたりは、こちらでは解りませんから、、、 奥様の態度は決して悪いとは思いません。 ”口答えする”に比べたら事態を悪化させない訳ですから、、 もしかしたら、喧嘩の激化を避けるため、言いたいことを“必死に”耐えているのかもしれませんよ、、、 そのように考えて、時間の経つのを奥様と“一緒に”待つべきではないでしょうか。 奥様も貴方と同じに(もしくはそれ以上に)不愉快で、それを耐えている訳ですから、、、 そのように考えて、思いやる、理解することが人間関係では絶対に必要と思います。
お礼
言われるように、こちらが冷静に対処しさえすれば喧嘩の激化はありません。ただ、私としては喧嘩するにしても耐えずにいってくれた方が楽なんですけどね。 まぁ、「何か言ったらどんどん怒らせてしまう」て思われているのなら私が反省すべき点はたくさんあるということですね。 ありがとうございました。
あなたのあやまり方が、彼女を納得させるものではなかった、ということではないかと思います。 あなたの謝罪を充分だとは、考えていないのです。 女性に口をきいてもらえなくなった時は、余程怒らせたか、嫌われてしまった可能性が、高いです。 後者の場合、もう関係を回復させることは、不可能に近いです。 あなたを不愉快にさせる為、やっているので、このままでは、彼女はやめないと思います。 1、どんな喧嘩をしたのですか? 2、あなたは彼女にどんなことを言いましたか?彼女は何て言いましたか? 3、いままで、この方法で、あなたの方が先に折れていませんか?
お礼
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
所詮、男と女は解り合えないものと思いましょう。 女とは、こうしたものと割り切りましょう。 それでも、天は互いを求め合い、ともに暮らしたいと願うように創ったのです。 あなたに反省の気持ちがあれば、その時点から改善の方向には向かっています。 だから >、「そんな態度をとられるのは、非常に不愉快に感じるからやめてもらえないか?」 などと言うのはやめましょう。 奥さんにとっては、実に身勝手な言葉です。 奥さんは、もっと不愉快なのです。 謝りを入れたら、徹底的に奥さんの立場に立って考え、明るく振る舞いましょう。 愛していることを、身をもって示しましょう。 そして、奥さんの機嫌が直るのを、辛抱強く待つしかないと思います。 結婚するって言うことは、こうしたこと。 それでも、一人でいるよりは素晴らしいことなのです。
お礼
明るく振る舞いながらも、ついダンマリの態度に苛ついたりしてしまうのですよ、私は。まだまだ、修行が足りないようです。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
私も奥さんの気持ちが分かります。 というか私がそうだからです。 なぜ、ですが、何を言っても無駄、何も聞きたくない、話し合うだけ無駄と思うからです。 力では到底かないませんから(相手は空手2段)、無視すること=殴り合いの喧嘩くらいな気持ちです。 もうひとつは、言い合いをすればどんどん悪い方向へ行きかねません。 「離婚だ!」まで行ってしまうかも知れません。 一人の世界に入って、頭を冷やしているのです。 そのうち、あなたもおっしゃっているように、頭が冷えたら自然に元に戻りますよ。
お礼
もうしばらく(または長期間でも)自然にもとに戻るのを待ちましょう。こちらもあまり深入りしないように。 ありがとうございました。
- kamiero
- ベストアンサー率31% (88/282)
男性 既婚の立場から・・・ もしかすると、彼女の中で、何かまだ納得いってないのではないですか? 例えば、thiefさんの中では謝ったつもりでも、それが彼女の中に届いてないとすれば・・・謝り方に問題があったりする場合もありますよね。 もちろん彼女の側に問題がある場合も考えられますが、ご自身の側から歩み寄れるとすれば・・・事のきっかけが、こちら側が謝る事柄だったなら許してくれるまでちゃんと謝るのも先ず一つの手立てかもしれません。 お互いの歩み寄りが何よりです。がんばってください。
お礼
妻の方も歩み寄れる雰囲気が作れるように、努力してみます。 ありがとうございました。
お礼
今回沈静化したら、よく話を聞いてみたいと思います。妻の今までの状況や話を聞いた中では、tomato5656さんの立場が一番妻に近いもので参考になりました。 ありがとうございました。