- ベストアンサー
大学間の雰囲気の違いについて(成城と成蹊)
この二つの大学の、雰囲気の違い等を教えていただけないでしょうか? 将来フライトアテンダントになりたいのですが、有利な大学とかはあるのでしょうか?(一応青学を視野に入れています) それから、私は代ゼミの模試を受けたことがなく、いつも河合なのですが、偏差値の出方の違いがあったら教えてください(例えば、○○模試の方が偏差値が5くらい高く出るとか) 質問ばかりであつかましいですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○○模試は(SHINKEN模試)ですか? 高くでますよ。 模試の難しい順に言うと駿台、河合、代々木、SHINKEN模試ですね 模試は河合の物で十分だと思います。 フライトアテンダントは国際線だと英語力も必要なんで上智とか目指したら 如何ですか? 伸びますよ英語は イメージとして成城はボンボンなきがします。 個人的には成蹊の方が好きかな? 関西の人に聞いてもどっちがどっちか知らないと思います。
その他の回答 (1)
- bicky
- ベストアンサー率20% (21/103)
上記大学の出身者(といってもかれこれ9年前卒)ですが、雰囲気の違いはあんまりないかな、と思います。 体育会所属でしたので交流がありましたがすぐ仲良くなれたし生活水準も大きな違いは感じませんでした。 でも成蹊は緑が多くてキャンパスがきれい(よくドラマに使われてますよね)、成城は街の雰囲気は良いもののキャンパスはそれほどでもない、という環境の違いはありますね。両校とも下北沢がプレイスポットに含まれる、という点では共通してます。 あとはどっちも4年間を同じ環境で過ごせるメリットを持っています。(学習院もね) フライトアテンダントの事は分かりません。偏差値は今の入試の制度にうといので勘弁を。
お礼
ありがとうございます。 4年間同じキャンパスは魅力的ですね!環境の違い以外は、学部でしょうか。成城で来年度から新設される社会イノベーション学部の心理社会が気になっているのですが、数学を使う機会が多くないのか心配です…。
お礼
河合より代々木の方がやや偏差値が高いのですね! 色々なサイトを見ていて、代々木の偏差値が基準になっていることが多く、河合と駿台と新研しか受けたことのない私は基準にしようがなくて…。ありがとうございます。 それから、上智。確かに私は英語の偏差値は河合で70前後ですが、国立コースにいるため、なかなか私大対策が出来ないのが現状です。しかし、地方の国立大よりも東京の私大のほうがいいのかなと思っています。その場合、やはりマーチが精一杯かなと…(ICUにも魅力を感じていますが)。 成城のほうがお嬢様ですか。時間があったらOCに行って見てきてみたいと思います。