• ベストアンサー

鉋について

豆平鉋の鋼と刃裏が錆びてしまいました。これって直す方法ありますか?ご存知の方、回答をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eiji80
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

かんな刃は、赤錆がひどいのでしょうか?ひどければ先に 360番位の細かいサンドペーパーで、赤錆を落とします。 次に金板という道具に、ケメリー粉1000番をのせ、少しの水で裏押しをします。裏が真平らになるまで押します。 裏押しはまだ続きます。今度はケメリー粉を良く水で洗い流し、一度金板の水を綺麗なウエスで、ふき取ってから、少しの水で、裏押しをします。裏を刃巾いっぱい均一になるように、手加減をしながら、まっすぐ押します。水が、乾ききったころには、裏がぴかぴかになっているはずです。この時、刃先の裏がきれいにのっていると合格です。 裏が押せたら、今度は、鉋刃の表を研ぎます。キングの1000番か、1200番位が良いでしょう。これは中砥と言います。刃裏に返りが出たら中砥をやめ、今度は仕上砥を かけます。刃裏の返りが無くなるまで、すなわち刃先が研ぎあがるまで研ぎます。研ぎあがったら、今度は刃裏を真っ直ぐな砥石にあて、横にいちにのさんと押して出来上がり。 手入れは刃物用の椿油を塗ります。台にも塗ります。余分な油はふきとりましょう。 赤錆が中まで食い込んでない限りたいがいなおります。 補足ですが、大工の丁稚さんでも、この作業をまじめにやって、うすーい鉋くずが出せるようになるまで3年くらいかかります。 あと、鉋の台がねじれていたり、刃口の調整がうまく行かないと難しいです。 要は経験が必要なので、大工さんに相談しながら楽しみながら直すことが良い結果を生むと僕は思います。 参考文献 手づくり木工事典 増補版 たくみ塾の木工の基本 婦人生活ベストシリーズ に鉋の直し方付いていますので、参考になさってはいかがでしょう。 楽しくトライしてみてください。

Amottsan
質問者

お礼

この手のことは初心者なので丁寧な説明は非常にありがたいです!今後も参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

刃を外して、砥石で研げばいいではないでしょうか? 砥石にも荒さがありますので、細かいものの方がいいですね。荒物屋や金物センターや大工用品を扱っている専門店などにそのような砥石が売っていると思います。 包丁などを砥石で研ぐ要領で行えばいいですね。 自信が無ければ、大工さんを探して研いで貰ってはいかがですか?

Amottsan
質問者

お礼

早急のお返事ありがとうございます。是非試してみたいとおもいます。

関連するQ&A