• ベストアンサー

機器の名前が知りたい

過電流から回路保護する物で、外見は筒型ヒューズ見たいな形していて、しかしヒューズ見たいにエレメントが溶断するのではなく、サーマルリレー見たいに5A等と書かれたボタン(?)がトリップして飛び出て来る。 復帰方法は、5A等と書かれたボタン(?)を押して、元のように引っ込ませて復帰させる。 おぼつかない説明ですが、どなたか上記内容に心当たりが有る方は、機器名称、型式、メーカ等の情報をください。 よろしくお願い致します。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

下のURLのような物でしょうか?

参考URL:
http://www.tanakamusen.co.jp/parts/breaker/dsp/read.php
otabeotaota
質問者

お礼

アリガトウございました。 サーキットプロテクタの一種だったんですね。 大変勉強になりました。 名前は、ヒューズホルダ型サーキットプロテクタとでも言うのでしょうか? また、わからない事がありましたら よろしくお願い致します。 以上

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

↓?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/big-matsumoto/transfmr.htm
otabeotaota
質問者

お礼

アリガトウございました。 サーキットプロテクタの一種だったんですね。 大変勉強になりました。 名前は、ヒューズホルダ型サーキットプロテクタとでも言うのでしょうか? また、わからない事がありましたら よろしくお願い致します。 以上

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A