- ベストアンサー
胎児の卵アレルギー保持を疑う場合の食事について
こんにちは。 お世話になっています。 娘は卵アレルギーを持っており(他はありません)、医師に1歳半過ぎまで卵の摂取をとめられています。 娘に母乳をあげていたときは、私も卵を摂らぬよう言われていました。 今、第二子を妊娠中なのですが、卵アレルギーを保持している可能性が高いと感じています。 この場合、妊娠中から卵の摂取をやめるべきなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
念のためを思うならやめるべきでしょう。 母が食べたものはお腹の中の子も食すことになる、と考えるのが当然だからです。 もしあなたが、卵が好きで好きでしょうがなくて、卵を食べないと禁断症状が出るような人ならば、まぁ、たまにはいいかもしれませんが。
その他の回答 (2)
- cyobi-san
- ベストアンサー率28% (30/104)
私も子供のころアレルギー体質でしたが大人になって特にひどくなることもなく第一子を出産。上の子は猫アレルギーのみ発症。 で、第2子は上の子同様特に食生活で気にすることもなく出産しました。 残念でしたが、極度のアレルギー体質の子が生まれました。 妊娠中気をつけていれば現在の食事制限がなかったのかも。と後悔しております。 下の子は現在年長ですが、アレルギーであることを説明して保育園はお弁当持参。 子供は、みんなと同じものが食べれないとわかっていますが、親ながら妊娠中食事に気をつけていればよかったのかも。と後悔もしております。 ただアレルギーは完全に出るとは限らないと思います。 控えめにがいいのではないでしょうか。
お礼
親がアレルギー体質であるならば、すくなからず子供も受け継いでしまうものなのですね。 アレルギーの原因がDNAなのか、妊娠中の食事にも関係があるのかわかりませんね。 一人目の時は何も気にしなかったのですが、とりあえず卵の摂取はやめようと思います。 本当にありがとうございました。 大変申し訳ありませんが、書き込み頂いた順にポイントしますので、ご了承ください。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
やめるのが無難だと思います。 知り合いに、自分が少しアレルギーの人がいて、食べても大丈夫なのですが、妊娠中卵や卵が入っているものすべてを除去している人がいました。 カレールーなんかも卵が入っているのでだめだそうです。 卵そのものだけをやめるのではなく、卵が入った製品すべてを止めなければ意味がないそうですよ。 ちなみに、その方のお子さんは、全く卵アレルギーがありませんでした。
お礼
私も主人も、鼻炎やハウスダストなどのアレルギーを持っています。 娘がアレルギー反応が出た以上、やめた方が無難ですね。 ありがとうございました。
お礼
そうですよね、子供にも栄養が行きますよね。 卵の摂取を控えようと思います。 ありがとうございました。