• ベストアンサー

卵アレルギーについて

7ヶ月になる子供が卵アレルギーと解りました。 母乳なので、お母さんもと言われたのですが、ふとした疑問なのですが、お菓子やアイスに卵は使われてますか? 裏箱の原材料名に、卵と書いてなければ大丈夫?? 何種類か見たのですが、クッキーには入ってますが 他は表示がないのが多く 入ってないのかな?と疑問に思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakucham
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.4

うちの子も卵アレルギーでした・・・と言うより、卵の親もダメでしたね。鶏がらスープから無理でした。カルシウム強化とうたわれている製品には卵殻カルシウムのあるものがあるので気をつけてください。 原材料に卵の表示が無いものには入っていないとは思います。量が少ないと表示をしなくていい事はないんじゃないでしょうか。 母乳だったので(他の方も答えられていますが)私も自分が食べてみてすこしずつ試して除去していきました。赤ちゃんの時などは顔全体がじゅくじゅくになってひび割れもして真っ赤でとてもかわいそうでした。添加物などかなりダメなものが多かったのですが、大きくなるにつれ少しずつ忘れた頃に食べさせてみては試して行き今は卵も続けて食べないならひどく出る事はなくなってます。 ああ!あまり知られていませんがダメなのは鶏卵なのでうずらは平気ですよ。少なくともうちの子は安心して食べさせました。餌が関係あるらしいです。 参考までに・・・うちの子が小さな子が食べるおやつでダメだったものにビスコがあります。ちょっとショックでしたね。かっぱえびせんとかスナック菓子は全滅でした。なぜかポテチだけは平気でした。

saosaorinn
質問者

お礼

うずらは平気なんですね^^ 食べれる卵があると嬉しいですね。 他は様子を見ながらあげていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sae_heart
  • ベストアンサー率26% (126/484)
回答No.3

卵が入っているかそうじゃないかということだけなら、 卵は表示義務がありますので、卵由来の成分が入っていれば必ず表示があります。 逆に、入ってなければありません。 うちの息子も卵アレルギーなので母乳だったため、私自身は、卵(魚卵含む)、鶏肉(チキンエキス含む)も最初は除去しておりました。 そのうち、少しづつ私の方が様子を見ながら除去解除していきました。 ただ、どこまで除去するかは、アレルギーの度合いにもよりますので、医師の指示に従ってくださいね。

  • 26552510
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.2

卵アレルギーの者です。 アレルギーとは材料表示などでは、はかれないのです。実際に食べてみて、赤ちゃんが母乳を飲んで、大丈夫だったら、その食品は大丈夫という感じです。ちょっとずつ、色々食べてみるしかありません。卵の表示がなくても、それに準ずる添加物や油にアレルギー反応が起こることもあります。なるべくなら、洋菓子の類は絶ってほしいくらい。でもそんなの無理ですよね(笑) 経験上やめたほうがよいのは、アイスクリーム(アイスキャンデーなどシャーベット状のものは大丈夫でした)、ケーキ、クリームのはさまったクッキー。クッキーでもクリームがはさまってまければなんともなかったです。基本的にアレルギーは加熱度が高いものほど大丈夫です。だから、アイスよりクッキーのほうが大丈夫でした。でもここはひとつ我慢して、ビスケットを食べましょう。あれはかなり安全です。人によっても違うと思いますが・・・。 あと、つぎのお子さんを授かった際には、妊娠中卵を食べないといいですよ。そうすれば、赤ちゃんが卵アレルギーにならないという説もあるようです。本当かどうかわかりませんが・・・。よろしければ参考にしてくださいm(__)m

saosaorinn
質問者

お礼

次の子も考えているので、卵説試してみます^^ 食べれるものと、そうでないものとあるんですね! 参考になりました。ありがとうございました。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

卵が使われて居ない物もありますが、 添加物が代わりに多く使われていることも 多々あります。 アレルギーをお持ちでしたら、 添加物はできるだけ摂らないほうが良いかと思います。 色素系や、乳化剤等々、アレルギーを酷くする恐れのあるものが多くあります。 また、お砂糖も少なめになさったほうが良いかもしれません 上白糖を 三温糖にするだけでも 随分 違います。

saosaorinn
質問者

お礼

ありがとうございました。 お砂糖というのは初めて知りました。参考にさせていただきます。^^