• ベストアンサー

入国管理局への申請

当方の配偶者は外国籍であり、日本人の配偶者としての在留資格を得て4年になります。なお、婚姻生活(同居)は9年。 今年の8月に2度目の在留期間更新を行う予定です。これまでの許可期間は1年・3年、そして今回の更新(3年で申請予定)となります。 そこでお尋ねしたいことは、 1.次回(今年8月)の更新申請時に当方のみで入国管理局へ出向き、代理申請を行えるのか。行政書士の有料サービスに依頼する予定はありません。 2.許可が下りて再度入国管理局へ出向く際も、当方一人での対応は可能か。または本人限定か。 上記、委任状が必要であれば、手配は可能です。 3.前回の更新では申請から許可が下りるまで期間が2週間弱だったと記憶していますが、東京入管(品川)において最近同様の申請をされた方で、どれぐらいの日数が掛かったか情報を頂きたく。 以上3点ですが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h19521229
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.1

1の申請は本人じゃないとダメじゃなかったっけな? 2は代理人でも可能だったと思います。 3は我が家は千葉ですが(管轄は東京入管)で去年6月で 1週間程度だったと思います。 余談ですが 我が家もooz77さん宅と同じく1,3,3年目と 3度目の日配を申請し ついでで取れればラッキーって感じで永住を申請したら 8ヶ月目で下りました。 なので3回目の日配は去年6月~今年4月で それ以降が 永住です。 ちなみに質問2の代理受領はダメと言われました。 (主人が帰国していて 受領期間に日本に戻れるかわからないので 私が代理受領に行こうと思ったら 永住だけは 代理はダメで 本人受領と言われました)

ooz77
質問者

お礼

h19521229さん アドバイス有難うございます。実は、当方も永住申請を検討しているのですが、在留期間更新申請と永住許可申請を同時に行っても良いのでしょうか。または、数ヶ月でも時間をあけて永住許可申請した方が良いのでしょうか。 もし宜しければ、再度アドバイス願います。

その他の回答 (3)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.4

>入管へ粘り強く電話を掛けるしかなさそうです。これまで一度も繋がった経験がありませんが。 永住審査部門ではテープが流れるだけです。総務課にかけ(これもなかなかとってくれませんが)、永住審査部門に転送してもらうしかありません。

ooz77
質問者

補足

アドバイスを下さった皆様、有難うございました。 8月上旬に延長申請を行う予定です。 当方の仕事の都合で、8月19日に日本出国する必要もあり、その前に許可が下りることを祈るばかりです。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

1)親族の代理申請について  問題ありません。   http://www.moj.go.jp/PUBLIC/NYUKAN12/pub_nyukan12.html 2)親族の代理受領について  免除されていません。 3)東京入管本局での決済期間  3週間未満。2回目の3年更新であれば1週間程度でしょう。

ooz77
質問者

お礼

wellowさん アドバイス有難うございます。 今までは家内同伴で申請をしていましたので、代理人申請が如何な物かと、不安でおりました。 1・2)のアドバイスが、h19521229さんのものと異なるので、多少困惑気味ですが、入管へ粘り強く電話を掛けるしかなさそうです。これまで一度も繋がった経験がありませんが。 3)につきましては、同じく1週間程度とのことで計画に反映できそうです。 有難うございました。

  • h19521229
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.2

日配と永住とは別の申請になりますので 別に同時でも 大丈夫ですよ。 勘違いしがちなんですけど 日配の更新時じゃないと永住を申請出来ないと思っていたのですが 別に日配の更新じゃなくて 途中でも永住申請可能です。 ただ同時に2つの申請をするとだぶる書類が必要なくなる ので 手間がはぶけました。 我が家の場合は 本当にもらえたらラッキーって考えてました。永住がダメでも日配はもらえるので 仕事には 影響ありませんしね。 主人が結婚前にオーバーステイで帰国して その後私と結婚したので 最初の日配の時1度不交付で2回目で下りて 結婚後来日したのは11ヵ月後で 今年の半分は帰国していますし 他にも不利な点はありますが 毎回私も入管に 同行して説明していますので どうも申請など入管に出向く際は 配偶者や子供と一緒に行った方が 印象が 良いみたいな感じです。 永住は気長に待って 葉書が届いたらok 不交付なら 封書だそうです。

ooz77
質問者

お礼

h19521229さん 早速の回答有難うございます。同時に申請可能であれば、気長に待つつもりで永住許可申請もやってみようと思います。有難うございました。

関連するQ&A