- ベストアンサー
アメリカンファミリーor県民(国民)共済か
以前http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1337024で質問をしたのですが、再度質問したいとおもいます。 33歳の男性で、妻33歳で息子5歳娘1歳です。 あと数日で34歳になります。 現在、郵便局の養老保険+会社団体保険に加入しておりますが、今後団体を辞めて別に『アメリカンファミリー』を検討していて、先日ファミリー向けプランを出してもらいました。 21世紀がん保険【BESTプラン1倍】(本人+妻+子供) 特約MAX21【日帰り入院保障】(本人+妻+子供) 女性疾病特約(妻) 特約もっとワイド(本人+妻) 定期特約1500万円(本人) これで妻・子供を含めて支払いが20278円/月となります。 いろいろ調べると、子供に関しては県民共済・国民共済も捨てがたいように思えます。 子供に関してはこのプランで内訳2606円/月でがん・日帰り入院保障はあるみたいなのですが・・・ 上記プランの本人に関してはこれでも良いかと思いますが、妻と子供の保障に関してをどうしようか悩んでいます。 そのまま妻・子供もアメリカンファミリーがよいのか、もしくは妻・子供は別の保険の方が保障が厚いのか・・・ アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この保険を選ばれた意図がよくわからないのですが、ご親戚にがんか三大疾病を患った方が多いのでしょうか。 保険に関しては、ライフプランで家庭それぞれで大きく異なります。 保険料よりも大切な「保障金額」がこれで充分なのかもわかりません。 できたら、お手近のFP(ファイナンシャルプランナー)に相談されることをお勧めします。 参考までに、 私の場合を書いてみます。私(30台前半)・妻(同じ)・娘1人 私にかけられている保険 県民共済 死亡400~1,000万円・入院約5千円◇2,000円(実質約1,400円) アメリカンファミリーEVER 入院5千円◇約1,700円 死亡保障1,500万円(オリックス生命) 25年契約◇約4,000円 合計 死亡1,900万円~2,500万円(死因問わず)・入院1万円(病名問わず)◇7,700円(実質7,100円) 妻にかけられている保険 県民共済 死亡400~1,000万円・入院約5千円◇2,000円(実質約1,400円) アメリカンファミリーEVER 入院5千円◇約1,600円 死亡保障600万円(オリックス生命) 25年契約◇約1,200円 合計 死亡1,000万円~1,900万円(死因問わず)・入院1万円(病名問わず)◇4,800円(実質4,200円) 娘にかけられている保険 県民共済 死亡200~500万円・入院約5千円◇1,000円(実質約600円) 家族合計約13,500円(実質約11,900円)※共済は年1回30%程度割り戻し(キャッシュバック)があるため 住宅ローンの団信があるので、私の死亡保障は少なめです(お金ではありませんが自宅が残ります)。 25年契約は、子どもが独立するまでを考えたものです。この間保険料が上がりませんし長期契約のほうが若干割安です。 特定疾病にしていないのは、自分や妻がなんの病気にかかるのか、なんの原因で死亡するのか、予想できずわからないからです。 (特定疾病限定にすれば、保険会社からすると保険金を支払う範囲が狭まるので当然保障が充実したように見えます) 医療費は、高額医療費・傷病手当金などの公的保障があるので、かかる医療費をまかなうほどの保険をかける必要があるわけではありません。 死亡保険金についても、遺族年金といった公的保障があるので、死後の遺族の生活費をすべてまかなえるほどの保険をかける必要はありません(公的保障も勘案して、不足分だけです)。 1日目・日帰りをつけても、出る金額はわずか5千円・1万円です。手持程度でまかなえるので重視しませんでした。 保険会社・各人の契約を分けているのはリスクヘッジです。保険会社が破綻してもすべてなくならないように、もし配偶者が死亡・離婚しても、保障は影響なく継続されます。 反省点としては、逓減保険でもよかったかということと、妻の死亡保障が多すぎるところです。
その他の回答 (7)
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
ズバリお答えします!! アフラックの営業もあなたのことを考えた保障プランを作っているとは考えにくい、との感想です。 生命保険の保障額は、終身保障(保険)を幹として、世帯主はおおよそ1000万円以上、(本来なら、500万円×相続人数でお奨めしたいところです) 次に終身医療保険、日額1万円以上(最近の入院1費あたり費用は15,200円)家族全員対象。 子供が自立するまでの必要補償額に合わせた低減定期または家族収入保険、という組み合わせが主流です。 また、保険料払込期間も60歳くらいが適当。 アフラックの提案の問題点 1,終身保障が無い 2.定期1500万円の根拠は? 3.終身払い このあたりでしょう。 ソニー生命の変額終身保険+家族収入特約と、アフラックの定期特約を外した組み合わせで行くのが当面無難な選択でしょう。 団体定期は、加入できる間は加入しても良いと思います。 共済は、あくまで若い間の上乗せとお考え下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 もう一度自分なりにプランを見直そうと思います。 いままで私のためにいろいろアドバイスをくださったみなさま、本当にありがとうございました!
- tarouda
- ベストアンサー率23% (3/13)
>現在、郵便局の養老保険+会社団体保険に加入しておりますが、今後団体を辞めて別に『アメリカンファミリー』を検討していて、先日ファミリー向けプランを出してもらいました。 どうして今の保険「養老保険+会社団体保険」を 辞めるのですか? その辺が分からないと回答できないと思いますが?
補足
実は・・・今の会社なんですが、退職を考えていて、そうなると、辞めても団体はそのまま加入できるようなのですが、団体のメリットである割引がなくなり、支払い額が普通の保険と同等になるのです。 しかし、あわてて保険に加入してももったいないので、退職時に良い保険を探せなかったら、そのまま団体の継続も考えています。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
まず、アフラック案ですが・・・・会社員の方には、医療保障は手厚すぎかもしれません。 それより、 >定期特約1500万円(本人) ・・・・て言っているあたりで、ちょいとこの代理店さんには、首をかしげてしまいます。 なぜなら、 >定期特約1500万円(本人) そのガン保険に付加する定期特約1500万の根拠が、恐らく、40歳以下の方の死亡特約上限額(=お医者さんにかからず、告知扱いで加入できる上限額)というだけで保険金額を決めているだけではないか?と感じたからです。それでは、あまりにも安易ですね。 少なくとも、#5様のおっしゃるような、ガン保険夫婦型のデメリットの説明とか、逓減定期保険などの提案を受けておられないのでしたら、他社で検討なさるか、コソっとアフラックの他の代理店に相談して相見積もりなさった方がいいです。 ※その他、アフラック案でのアドバイス 死亡保障・・養老保険530万を掛けておられるので、お子様が大きくなるまでの遺族生活費、教育費についての死亡保障に特化してください・・・逓減定期保険で、期間は60歳まで(アフラックは最低60歳満期)、としてください。 医療保障・・ がん保険・・ご主人様(+子供)、奥様で2口にしてください。 医療保険・・金額から推察するに、MAXのご主人様は、日額1万円でしょうか。会社員の方でしたら、少し多いかも。仮にそれでいいとしても、特約もっとワイドは、金額からして、ご夫妻とも日額1万円でしょうか?ワイドは、半分の、日額5千円で充分でしょう。 MAX120日以上 日額1万円 & もっとワイド 日額1万円 は、払えるなら止めませんが、私なら、MAX180日 1万円だけ(お好みで、ワイドを日額5千円追加)にしますね。 ・あと、お子様の保障ですが、お二人でしたら、何も言わないので、共済の方にしましょう! (3人以上でしたら、MAXの子供型の方がお得です。) がんの子供型は、お好みで。 なお、共済に関しては、罹病率が上がってくる65歳すぎてから、保障がかなり薄くなる(だから安い)ので、共済だけに保険を任せる・・・と言うのは、賛成できません。 私見ですが、共済は、”65歳満期の死亡保障+医療保障はオマケ”みたいに割り切って、それに対して、不足する保障を他社で足していくのが、割とお得な保険加入方法ではないかな?と思ってます。
お礼
詳細に書いていただき感謝いたします。 最初にアフラックの代理店にいったところ、対応したのがちょっと変わった男性の方だったのですが、こちらも保険をよく理解せずに、掛け金を安く保障を現状に近いことしか考えていなくて、無理にこちらから死亡保障をつけたしだいです。あわてて保険に加入するところでした!じっくり考え直そうかと思います。本当にありがとうございました!
補足
いままでお答えいただいた皆様、貴重なお時間をとってこちらの質問にご返答いただきありがとうございます。 差し支えなければ皆様の見解で私に対してオススメのプラン(具体的なものがありがたいです)等ありましたら、引き続きご指導お願いします。
- nanoiyu
- ベストアンサー率24% (11/45)
アメリカンファミリーのがん保険では、夫婦型は、お勧めしません。ご主人が亡くなった場合、奥さんの保障を継続するには、保険料を亡くなったご主人の分まで支払い続けなければいけないからです。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9547.htm 定期保険は、個人的には、逓減定期保険が合理的だと思います。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9560.htm http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9526.htm お子様の保険については、個々に加入する方が、良いと思います。 今後、病気等で、保険への加入が難しくなった場合、子型では、23歳?以降、保険が無くなってしまう危険性が有るからです。 県民共済のこども型は、病気入院でも1日目から360日目まで保障されるなど、保障内容が厚くなりましたし(県によって異なるので要確認)、18歳以降は通常の共済に更新できます。割戻金が有りますので、お子様2人が掛金2000円の2型(1000円の1型も有ります)に加入しても、実質掛金は2500円くらいです。
お礼
本人がなくなったら保険料を亡くなった主人の分まで支払い続けなければいけないというのは知りませんでした!県民共済に関しては加入の方向で考え始めています。 ご回答ありがとうございます。
- guuhugu
- ベストアンサー率22% (35/155)
いまだに保険業界では性差別があるように思われます。 夫婦型では妻の内容が軽いですし、親子型は子供が年齢に関係なく軽いです。奥様の意見はどうなのでしょう? 死亡保障は遺族の収入によるので、夫が亡くなった場合と妻が亡くなった場合で違ってもおかしくないですけど。 セット商品以外にも組み立てられると思います。 病気をメインに考えるか、ケガを別に考えるか。 一生涯で保障される入院日数も限定がありますから、安く設定したものを何社か契約するとか、若いうちは気にならないことも、年を取ると後悔することも多いです。 誕生日の半年位までは今の年齢で契約できると思いますので、じっくり考えてはどうでしょう。参考にならず、すみません。
お礼
いま、アメリカンファミリーオンリーではなく、他のものと組み合わせて加入にしようかと思っています。中々保険て難しいですね。ありがとうございました!
- atom40
- ベストアンサー率23% (16/68)
結論から言って、同じ保障内容なら共済のほうが安いはずです。 理由は簡単で、共済は営利目的ではないからです。支払いは同じでも、年度末になると共済は割戻しがきますから、実質は支払額の60%程度が保険料だと思えば間違いありません。 この低金利の中、外資系の保険会社が国内の保険会社よりお得に見えるのは、営業ウーマンなどの人件費の分がないからです。が、それでも資金の運用はまだまだ厳しいものがあります。そういう社会情勢を考えても、共済のほうがいいと思います。
お礼
やはり共済は捨てがたいようですね・・・。 割戻し金があるのは知っていたので、共済について加入の方向で検討したいと思います。
- ksisters
- ベストアンサー率33% (1/3)
初めまして。素人の回答ですが、耳を傾けて頂ければと思います。 nobutaさんが、ご家族の保障を悩んでいらっしゃるなら、それこそプロにご相談されるのが宜しいかと思います。 ソニー生命、プルデンシャル生命は、生保・金融のプロのアドバイザーの方が多く、相談に乗りながら、nobutaさんご家族に合った保障を提案してくださると思います。 私の保険の担当者は「保険は、家を買うのと同じぐらい高価な買物です。建売住宅で安くおさえるか(日本生保各社)注文住宅で納得のいくモノにするか(外資系コンサルティング生保)、どちらにしても慎重になる必要がある」と教えてくれました。 nobutaさんが真剣に考えておられるようなので、思わず知ったげなことを書いてしまいましたが、ぜひ、契約うんぬんはさておき、信用できるライフプランナーと話込んでみることをオススメいたします。 ちなみに私は、25歳でソニー生命と契約し、28歳でプルデンシャル生命に書き換えました。 どちらも信頼できる会社・担当者でしたよ。(^o^)丿 (まるで回し者みたいですね~:笑)
- 参考URL:
- http://www.prudential.co.jp/
お礼
しっかりしたお考えをお持ちで感心しました。保険の担当者の方がおっしゃられることにも納得させられました。 アドバイスありがとうございました!
お礼
漠然とガン保険は外せないかなと思いまして・・・。 たしかに親・兄弟でガンはありませんね。 参考に書いていただいたnamnam6838さんの保険内容、すごく参考になりました!今夜もよく奥さんと話をしてみようと思います。ありがとうございました!