• ベストアンサー

『最終面接での志望度の答え方』と『選考途中辞退の方法』について(長文です)

こんばんわ。 現在、就職活動中の者です。 現在、SEを目指しており、5社で選考が進んでおりますが、その中で最も志望度が高い2社が先に選考が進み、2社ともゴールデンウィーク明けに最終面接を控えております。 そこで質問させて頂きたいことがあります。 ●A社は、元は第一希望としていて、2次面接まで『御社が第一希望です!』と申し上げておりました。 ですが、選考を進めていく過程の中でB社にもとても魅力を感じており、正直どちらも甲乙つけられなく迷っております。 その旨は、次の面接で志望度を聞かれた時に、お伝えしても大丈夫なのでしょうか・・・? (もしも志望度が下がったと思われ、内定を頂けなかったらと思うととても不安です。) ●もし、A社とB社の両方に内定を頂くことができたら、少々お時間を頂きたいと思い、もしも可能なら、内定を頂いた後に社内の様子などを見学させて頂きたいと考えているのですが、そういった事をお願いするのは失礼にあたりますか? ●もしも志望度の高い企業で内定を頂けたら、他の企業には、選考を辞退させて頂こうと考えているのですが、その際には、どのような手段でどう申し上げたら良いのでしょうか???注意点などもありましたら教えてください。 すごく長い質問になってしまい、申しわけございませんでした。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bentrey
  • ベストアンサー率40% (84/207)
回答No.2

企業で新卒採用に携わった経験を持つ者です。 No.1さんが非常に素晴らしいな回答をしているため、別の視点からコメントします。 【採用側も嘗ては学生!】  僕も含めて、実は人事採用に関わる者の殆どが、かつては学生であり、会社訪問を経て、最終面接段階でどっちにしようかと迷った経験を持っているのです。従って、取り敢えずは面接を乗り切るためにも「御社が第一志望です」と言う方が無難です。  採用側にしても、自分の学生時代の経験から「ホントに第一志望かなぁ?オレも嘘ついたからなぁ」と疑義を抱きながらも、面談の場ではそう発言して欲しい、と期待しています。  それに反して「第二志望です。」と言ってしまうと、採用側にしても「だったらそっちへ行けよ」と不快感が募ります。 【会社見学】  希望する2社いずれからも内定を貰う、ということは、素晴らしいことです。しかし見学して決めたい、ということは止めるべきです。「内定出したのに今更なんなんだ!OB訪問の段階で済ませとけ!」というのが本音です。それに、短時間の見学だけではその会社の良さを比較することは不可能と思われます。  どうしても実情を知りたい、というのであれば、会社見学するよりは、既に各々の会社で働いている大学のOBに質問した方が色んな実情が見えてきます。  但し、OB訪問に時間を掛けてしまうと、内定辞退しても「許される」期日を逸する可能性もありますのでご注意下さい。

chipderl
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!! 新しい視点からのご意見、とても参考になりました。 情報専門ではないので、周りにSEをしている方は決して多くはありませんが、ゼミの先輩で女性でSE(ちなみに私も女性です)をされている方がいらっしゃるということで、その方にOG訪問をお願いしていたのですが、ちょうど忙しい時期でお会いできるのがまだ先になってしまうということで、悩んでおりました。 ですが、実際に志望する企業の方からも、私の大学のOGの方はいらっしゃらないのですが、もしお話を伺える機会を頂けたら是非お願いしてみようと思います。 よく考えて、なるべく早く決定するよう心がけます。 まだ内定も頂いていないのにこのような質問をしてもよいのか不安でしたが、質問して本当に良かったです。 ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

  • tai111953
  • ベストアンサー率20% (42/207)
回答No.1

まず、最終面接ではあくまで「御社が第一志望です」と言い切ったほうがあなたの為ではあります。 最後の段階で迷っているはよくありません。 内定後の見学の件ですが、天秤にかける意味での見学は失礼になります。見学をしたいのなら、そのことはいわないほうがよいでしょう。 内定辞退の件ですが、なるべく早く、誠実にですね。人事もプロです。内定者全員が入社するとは正直思っていません。でも、困るのは内定式や入社式の直前になって言ってくる人です。またひどい場合は、そのまま何もいわずに音信不通って人もいます。それが一番困ります。 一番行きたい会社から内定をもらった時点で、すぐに断ってあげましょう。そのためにもできるだけ悩む期間は短いほうがよいです。あと正直に「○○○○に行かせていただくことになりました。大変申し訳ありません。いろいろと勉強させていただきありがとうございました」といえばいいのです。怒る人がいたとしても殺されるわけではありません。普通にまともな会社の人事ならまず怒ることもないでしょうね。早いタイミングならね。

chipderl
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 選考してくださっている相手側からの視点で物事を見るという事が欠けていた事を反省しております。 回答者様の意見、大変参考になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A