- ベストアンサー
ボールが吹っ飛びすぎます
私は今中学で硬式テニスをしてます(女です) もう2年はやってるんですがはっきりいって 1年前の時のほうがうまいです。 最近はボールがよく飛ぶようになっていいときは いいんですがアウトボールがかなり多くなりました 後ろで打ちすぎと言われるんですが やっぱりそれが問題でしょうか?? いろいろ工夫もするんですがよくなりません もう3年なので今年で終わるのでなんとか大会までには したいと思ってます。 いい練習法ありましたら教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ボールがよく飛ぶようになっていいときは いいんですがアウトボールがかなり ⇒フラットで飛ぶなら、もっと回転をかければ良いのです。 中学だと力が無いから、相手が打って、フォアで打ち返すと決めたら、直ぐにラケットヘッドを地面に着く程度に下げてから動き始める程度でよいでしょう。 格好は良くないけど、ヘッドを下げるのが遅れるよりも良いですし、それでボール回転が着きます。 男女で筋肉の着き方も違うが、ワイパー・スゥイングはあまりしない方が良いでしょう。かなり無理を体に強いますから・・・私は使っていますけど・・・それなりに走りこみも筋トレも長年遣っています。 又、女性で大学で遣っていた人にも見られますが、ラケットを首に巻きつける人もいますが、それはやめたほうが良いです。次の動きが遅くなります。力が弱いので其のほうが楽なようですが・・・・。 筋肉に頼れ無いのですから、上記様に早く構えて、なるべく前で当てることです。体の後ろで打つとそれだけ筋肉量が必要ですし、コートを広く使えません。 >はやってるんですがはっきりいって1年前の時のほうがうまいです ⇒そんな事は無いですよ。(^$^) 以前は力が無いとか、ウマくラケットの当たらなくて、アウトしなかっただけです。 今は、其の次の段階ですから心配せずに続ければ大丈夫です。(^^♪ アウトの方がネットよりも直ぐに治ります。ネットばかりだと治すのに時間が掛かりますけどね。V(^^)V 日本・東京のスクールで中上級から上級の中程度に入っているので、昔のことは覚えていませんが、教えるときにはそうしています。
その他の回答 (5)
- VitaminBB
- ベストアンサー率10% (17/165)
他の人が打っているのをじっくり見て分かったことですが、 アウトする人はインパクト時にラケットの面が上を向いています。 ラケットを地面と垂直にして、下から上へのスイングに変えれば うまくいきますよ。
- chiretto
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちわ。ボールが飛びすぎる…つい最近まで、私も同じ事で伸び悩んでいました(私はテニススクールでですが;) テニスは硬式を初めてまだ2年ちょっとですが(現在中級です)、私の場合は自分のレベルの進化に伴って、ラケットとストリングがミスマッチしてきたことが一つの原因でした。これがtayuyaさんに当てはまるかどうかはわかりませんが、2年くらい経つと、真面目にやっていれば技術面での進歩があります。飛びすぎるというのは、恐らく当りはいいわけですから(当りが悪ければ飛びませんものね)ラケットやストリングなどの機種の見直しをしてみるのもいいかもしれないです。(安い買物ではないので、あまり無理にとは言えませんが…) あとは、ラケットのテイクバックが遅れている(構えが遅い)、またはちゃんと下から上のスイングになっていない…という事も考えられるかも…? アウトボールが多いということは、恐らく力任せに打っている、そんな状況になっていると思います。 試合などでは勝たなくてはいけませんから、フルスイングでばーんとやらないといけませんが、練習では、強く打たなくてもいいですから、ちゃんと下から上へのスイングをし、山なりのボールを返す…こんな初歩の見直しをしてみてはいかがでしょうか? 私も同じ事をして、ついこないだ脱却しました(笑) まずゆっくりでもいいので、順回転をかける、手がその感覚に慣れてきたら、少しずつパワーを上げて打ってみる…そうすると、そう長い期間を必要とせず、コート内に納まるボールの感覚が戻ってくるはずです。 あとは、上手く行かなかった時でも「どうしよう!」と自分を責めない事です(^^ 自己脅迫はメンタルに負担をかけるので、よけい身体に力が入って伸びがなくなってしまいますよ! なんだかアドバイスになってないかもしれませんが、少しでも参考になたら嬉しいです。
- SuperFrog
- ベストアンサー率25% (3/12)
ボールの軌道は、(1)打点の高さ(2)ボールの打ち出し角度(3)初速(飛び出す時のスピード)(4)ボールの回転具合 で決まります。 ------------------------------------------------- ネット近くに立った場合から考えましょう。 ------------------------------------------------- 打点が高い(1)と下方向の打出角度(2)がつけれるので、 強く打っても(3)アウトすることは少ないと思います。 ネットより打点が低い(1)と打出角度を上方向に(2)しな いとネットを越さないので、強く打つ(3)と必ずアウトになります。 ネットと同じ高さの打点(1)の場合、スイングスピード (3)によって、アウトになり易さが変わります。 しかし、スイングスピードを上げてもスイング軌道を やや下から上にするとボールにトップスピンがかかるの で、強く打ってもアウトになりにくいです。 ------------------------------------------------- コートの後ろ側で打つ場合 ------------------------------------------------- 打点の高低の影響は、ネット近くと比べて少ないです。 後ろに行くほど、上の「ネットと同じ高さの打点」と 同じく、強く打つ場合はスピンの具合の影響が大きく なります。(山なりのボールは除きます) 強く打つ場合は、トップスピンをかけてください。 スピンが無いと、強く打つほどアウトになります。 >後ろで打ちすぎ 後ろ側で打つのは、アウト多くなる原因ではないです。 振り遅れは、右利きフォアの場合、右側に飛びます。
後ろで打ちすぎとは、振り遅れているとうことですよね?(間違っていたらすいません) まずテニスはなるべく早く構えることが大事です。振り遅れてしまっては思い通りのショットは打てません。 相手がボールを打ったらすぐ構えるように心がけましょう。 それから、手打ちになっていませんか? 手首は固定しないとひじに負担がかかるだけでなく、コントロールも難しくなります。上体のひねりでボールを打つようにすると思い通りのショットが打てるようになるのではないでしょうか? 参考URLのストローク、ボレー、その他というところをご覧になってください。細かく指導されています。
- pasfruits
- ベストアンサー率39% (74/186)
私は、趣味でテニスをしている、おばちゃんです。 一年前よりよく飛ぶようになった、と言うことは、力が強くなったと言うことですね。うらやましい限りです。 ”ドライブをかける”と言うことは知っていますか。”ドライブ”をかけると、ボールはかけないより、手前に落ちます。これで、アウトボールは減ると思います。 ”ドライブ”のかけ方は、↓を参考に。 もし、ドライブボールを、マスターした後での悩みだったら、的外れのアドバイスでごめんない。 ご健闘を祈ります。