• 締切済み

ソフトテニスボールはなぜ高いの

中学生です。 ソフトテニス部に入っています。 兄は、高校で硬式テニスをしています。 硬式テニスのボールは、安い物で120円程度で30個入りで3200 円程度です。 でも、ソフトテニスのボールは12個で4000円以上します。 なぜこんなに高いのでしょうか。 また、硬式テニスのボールはなぜ安いのでしょうか。 ソフトテニスのボールを安く買うことは出来るのでしょうか。 教えて下さい。

みんなの回答

  • Junzai
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.4

社会科の先生に訊いた方がよいかもと思います。 直接製造原価が同じでも、販売量によって価格は変動します。 日本にテニスが入ってきた頃は、ボールは先進国からの舶来品でも あり高価なため、ゴムボールを代用として軟式庭球が生まれました。 その後、テニスの普及による消費量増大や住友ゴムさん(ダンロップ) の努力というか技術革新もあったのでしょう。 競合メーカーが切磋琢磨し、賃金の安い国で製造したりして現在の 価格まで下がってきた。 それに対してソフトテニスでは、長瀬・昭和の二社による寡占状態 なので企業努力の必要もなく、ほぼ学校テニスでしか消費されない わけですから二十年前に比べて販売量が増えているとは思えない。 値段が下がる要素がありません。 認定を出す協会への手当てがあるのかないのか、そこまでは知りま せんが、そんな経費が乗っかっている可能性もあるでしょう。 こうなるとボールを安価供給から始まった本邦起源のソフトテニス なのに、高いボールを使わざるを得ないという、本末転倒な現象が 起きていると見れば、たいへん興味深い問題です。

  • keikei07
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

バランス、耐久性、などなど詳しくは分かりませんが、ゴム製であるがゆえに必要な技術なんかのために コストが上がっているのではと思います。 バルブエアになってから値段も上がってますし。 練習球なら試合球ほど高くはないと思いますよ。 小売販売店ではなく、直接卸問屋(?)に買い求めにいけば安くなるかも。 実際に買いに行ったわけではないので、本当に安く売って貰えるのか、そこで売ってもらうことすらできないのかなどは わかりませんが。

  • RJGG-NGO
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ソフトテニス部です。 ソフトテニスは、硬式テニスが日本に入ってきたときは、高くて、普及しませんでした。そこで、日本人が安くできるようにとゴムまりでテニスができるようにしたのです。それが1800年代末です。 そうして日本で普及し、近年では世界中で広まるようになりました。 ですから、本来はゴムボールのほうが安いんですが、1ダース何千円としますね。ですが、硬式ボールは弾まなくなったらだめですが、ゴムは風化しないか、穴を開けないかしないと空気を入れれば何回でも使えます、。

  • enzymer
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ソフトテニス、硬式テニスともに経験者です。 硬式テニスボールは2枚の皮をつなぎ合わせただけです。 これに対して、軟式テニスボールは薄いゴムでできてますが、空気を入れるための厚いゴムが一箇所付いていますよね。 これによりバランスが悪くなってしまいますが、このバランスをよくするために工夫がなされています。 この製造工程が、コストアップにつながってしまうのではないでしょうか。

関連するQ&A