• ベストアンサー

癌の早期発見に必要な検査は?

突然「癌の末期です」と医者から宣告クされるのを防ぐ には、早期発見しかないと思うのですが、あらゆる癌を 超早期発見をするにはどのような検査をどの位の頻度で行えば可能でしょうか? マスコミ等で騒がれているペットも実は大した事ないと聞きましたがよくご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-domon
  • ベストアンサー率64% (134/209)
回答No.2

超早期発見で癌を見つけることは、宝くじが当たる確率かも しれません。 私は医療従事者ですが、過去に二十歳の女性と25歳の男性の 早期胃癌の症例がありましたが、一人は食中毒、一人は食欲不振 でしたが、ついでに胃を調べたら上記の結果となったのです。 たまたま私の病院が消化器専門病院であることから、一応胃腸関係 を調べるのがルーチンになっていたからです。例えば、開業医とか 総合病院の中には検査をしないこともあります。 多分そのまま検査をしないで半年後は若いゆえ癌細胞の分裂も 活発なので進行癌に移行した可能性は十分に考えられます。 この世の中には不思議な巡り合わせという運みたいな物が存在する かも知れないのです。宝くじを買って当選した人が買いに行くのに あと5分早く遅くでていたら当らなかったでしょう。 病気の発見もそういう所があります。あの病院で、あの先生で 偶然の産物で良くも悪くもなる結果があるのです。 人間ドックは年に1回が普通です。検査して異常なしと先生から 言われても現時点で異常なしと言う事だけで明日から来年の ドックを受診する日まで保証することでは絶対ないのです。 がん検診は胃癌、肺癌、乳癌、子宮癌、大腸癌と個別に検査をする のですがPETは対象臓器を限定せず、全身を一度にスクリーニング できる点にあります。 マスコミはPETには高い癌検出率があると取り上げているが、 現時点では全ての癌に関して有用でない、あるいは撮像条件などで 生理的集積と病的集積との判断が困難な場合もあります。 つまり、PETにより癌が100%わかるというのは嘘です。 しかしながら、HPなどでは「PETで数ミリの癌がわかる」 「5ミリ程度の早期の癌でも発見できる」、「良性か悪性かの 診断もできる」という記述があるがそれは誤解を招きます。 正しくは「5ミリの癌でもわかることもある」のが本当です。 やや誇大的な宣伝している施設もあるのが事実です。 最近のPETはCTと組み合わせて、さらに癌検出効率を高める流れに なってきています。 同じ受診するなら、そのような機器の方が診断への信頼性が高く なります。 あるいは他の検査と組み合わせて調べるのがベストでしょう。 癌となる理由はストレスや環境によってなど色々あるが、私は遺伝 的要素が結構あると思われます。 自分の家系に癌があれば、癌の確率が、糖尿病があれば糖尿病 心筋梗塞があれば心筋梗塞になる確率は高いのでその専門とする 病院で検査を受けるのが良いでしょう。 どれ位の頻度で検査するというのは 現在フォローしている項目があれば3ヶ月とか半年毎に検査を 受けるがそれ以外では1年に1回というのが一般的です。 それ以外に身体に変調があれば気軽に受診し、ついでに 血液からエコー、内視鏡などの検査も受けると安心度が増す でしょう。    結局のところ 癌が発生し、細胞分裂を繰り返し、増殖して検査機器で超早期で 発見するのはそう簡単ではありません。 どのタイミングで発見するのかは、個人差(年齢、癌組織、部位) 良質な施設、優れた医師や医療スタッフなどに左右され易いのです。 早期に見つける、手遅れで見つけると言うのは運命的な要素が 複雑に絡み合っている場合もあるからです。 もちろん医療界はできるだけ癌を早期に発見する事を目標にして 日夜研究しているのです。その意味では最も力を入れているの がPETなのです。 いろいろ書きましたが これはあくまでも個人的な見解であって、医療全体からの見解 でないことご理解して頂きたい。

その他の回答 (2)

回答No.3

私自身のことについて言えば、「胃ガン」「大腸ガン」「子宮ガン」「乳ガン」についてはそれぞれ1年に1回「検査」を受けています。 あと「五臓六腑」の超音波検査も受けています。 もちろん、尿検査と血液検査も。 胃と大腸は「内視鏡」です。 今、「これをやっておけば絶対に大丈夫!!」というものはありません。 ですので、「自己防衛」するしかない、と思っています。 「ガン」に関する新しい情報を仕入れることはもちろん怠らなりません。 TV新聞など必ずチェックします。 結局は「自分がきちんと認識して自己管理する」以外ないのではないでしょうか? あと、「一寸した体調の変化」も見逃さず、「おかしいな?」と思ったら、迷わず受診し、検査を受けることです。 以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

癌マーカーは色々ありますが、一種類で確実に全部分かるものはありません。 で、仰ることを実現するには、三ヶ月から4ヶ月に一回全ての検査を行う事です。 それも同じ医療機関(同じ検査機関に外注か病院内の同じ器械で同じ臨牀検査技師で)で前回のと見比べながらが必要です。 がん細胞自体は毎日数千個は体内で出来ていることはご存知ですよね。 早期発見の定義はご存知での質問と思いますので、これで良いかと思います。

関連するQ&A