- ベストアンサー
先祖の土地が転売されてなくなった。
困っています。先祖からの土地が他人の家に含まれてしまっていて、前々から話をしていましたが、話し合ってもらえず、国政調査の立会いをしましたが先方が現れず、線引きができませんでした。そのうちに、その人が隣地を新たに購入した際、法務局に購入した土地も含めて一括の土地として提出してしまいました。先日その土地が転売されて私どもの土地は消失してしまった状態になっております。本日購入された不動産会社と話し合いをしましたが、先方は「一括された土地の図面を基に購入しているので関係ありません。」とのこと。すでに購入希望の方と契約を交わしているようです。町役場に問い合わせても当時と担当者がちがうからとか閲覧に行かなかったからと埒があきません。よい方法があればどなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- matthewee
- ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.3
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
回答No.2
noname#113260
回答No.1
お礼
まだ、解決にはいたっておりませんが、頂いた内容を確認していい方向に向かうよう手続きしたいと思います。ありがとうございました。又分からないことがあった場合質問したいと思います。その際もどうぞ宜しくお願い致します。