• ベストアンサー

アテンダントの専門用語

こんにちは。 下記の質問を見て、以前からの疑問を思い出しました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1351094 飛行機の出発の際、「セレクトレバーをアームドにして下さい」と言いますが、 あれは具体的に「何をせい」と言っているのですか。 初めに聞いたときは、何かの符丁かと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misje
  • ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.2

こんにちは。 外資系航空会社の乗務員です。 私の会社では出発前に「ドアモードをオートマティックにして下さい」という指示が(実際には英語で)あります。 この指示は、飛行機の全てのドアが閉められた直後に操縦士(大抵キャプテン)」から出されます。 この指示が出されたら、乗務員は直ちに自分が担当している非常用ドアのセレクターを”マニュアル”から”オートマティック”に変えます。 そうすることにより、各非常用ドアに搭載してある「脱出用スライド」が直結(=アームド)されます。 ”アームド”の状態でドアを開けると、自動的(=オートマティック)に脱出用スライドが出てくる仕組みになっています。 出発前、全てのドアが閉まった時点から、到着してゲートに着く直前まで、いつ非常事態が発生してもすぐにスライドを使って脱出できるように、ドアモードは”オートマティック”になっています。 ゲートに着くと「ドアモードをマニュアルにして下さい」という指示がでます。 ”マニュアル”の状態でドアを開けると、スライドは自動的には出てこないので、必要な場合は手動(=まにゅある)でスライドを出します。 (通常のフライトでは、スライドは使用しません。) 到着後、乗務員が”マニュアル”に直し忘れたままドアを開けてゲートにスライドが飛び出てしまう、という事故が、時々起きます。   という訳で、このアナウンスは、「脱出用スライドを非常用ドアに直結して下さい」という意味です。 ちなみに、このセリフは、会社によって、また飛行機の種類によって、異なりますが、意味は同じです。

noname#173609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事遅くなりまして申し訳ありません。 専門家の方に、用語の解説をして頂いて助かりました。 #2様の会社の >「ドアモードをオートマティックにして下さい」 この方が聞く方にとって分かり易いですね(あくまで日本語ならですが・・・笑)。 別に全てを理解したいとは思いませんが、聞き慣れない専門用語よりは 大体の見当がつく言葉のほうが安心感がありますね。

その他の回答 (1)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

これは多分非常出口のロックを自動で射出するように装備の状態(オートにセットする)の意味ではなかったかと。 何の……の主語が抜けていますが、非常用出口の、でセレクトレバーは手動か自動かを選ぶレバー、そしてアームドはArmed状態で装備するとか設定するだと思います。 アテンダントはこのアナウンスがあると非常口あたりのドアをいじる感じです。 この指示は動き出す前にするべきだったのを規定変更で飛ぶ前ならよしに変えた某航空会社が、自動にする作業をし忘れて飛んだ……と国会で報告していました。 あれだと思います。

noname#173609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アテンダントはこのアナウンスがあると非常口あたりのドアをいじる感じです。 そうですね。レバーを上げたり下げたりしていますね。 この前、前のほうに座ったとき初めて分かりました。 それほど難しくない作業のようでしたが、あれを忘れると国会で問題になるぐらい重要なのですね。 それにしても、わざわざマイクで乗客に聞こえるように指示を出さなくてもと思うんですが。 「勿体をつけている」と言うと、ひねくれすぎでしょうか(笑)。

関連するQ&A