- ベストアンサー
国民年金 (学生納付特例追納)
学生のころ年金の免除申請をして、10年後の今、はがきがとどきました。さかのぼって追納できると言うことでした。(実際平成7年8、9年の3年免除申請済み) ここで、もし追納しなかった場合、65歳になったときどうなるのでしょう。年金は25年払う必要があるんですよね?最終的に60歳まで25年以上たとえば35年年金をおさめ、学生のころの追納はしなかった場合、65歳でうけとれる額面はどうちがってくるのでしょうか?どなたか、分かりやすく説明していただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受給資格が25年以上で、40年で満額支給ですから、納付期間が3年短かければ受取る金額も減ります。 具体的な金額の差は社会保険庁のHPで試算してみてはいかがでしょう。ただし、現段階では数十年後の実際の受給金額は不透明ですね。
- 参考URL:
- http://www.nenkin.go.jp/
その他の回答 (1)
noname#12955
回答No.2
25年の被保険者期間には学生納付特例の期間は加算されます。 老齢基礎年金は満額80万円です。 3年追納しなければ 80万円÷3/40=6万円 毎年将来の年金から6万円減額します。 平均寿命80年としたら65歳から支給されれば90万円の減額です。 ただし、この金額は物価によっては大きくなることもあります。
質問者
お礼
あれれ、どうやら私の計算があっていなかったかもしれません。ちょっと見直しがひつようです。 老齢基礎年金について調べます。ありがとうございました。
お礼
こんなサイトがあったとは、概算で大体年間4万円、月3300円くらいの差額でした。(最低条件で) どうもありがとうございます。