• 締切済み

一言で・・・あなたにとって、恋愛においての愛するって事はどういうことですか?

わかりにくい質問でスミマセン。 お聞きする以上、私の観念をお伝えします。 私にとって、恋愛で相手を愛する事とは 「相手が愛してくれる気持ちに自分のもつ最大限のエネルギーで答えること」 です。 ですから、私の場合、片思いはありえません。 まあ、魅力を感じて、気持ちが届くまでの少しの間、淡い片思いはありますが、相手にその気がないと感じ取ったら、その相手を絶対に好きになれません。 反対に、いくら言葉で「嫌いだ」と言われても、愛を感じれば耐えますし、その人を嫌いにはなりません。 相手が自分を思ってくれているのなら、その人の悪い部分も受け入れて愛していきます。 でもこちらに興味のないお相手にどんな魅力があっても好きになりません。 皆様のご意見・・・お願いします。

みんなの回答

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.7

あなたのご質問の趣旨は、決してわかりにくくはありません。 ただ、あなたの考えている愛の観念は、ちょっとあなた自身の思い込みに支配されすぎているような気がします。 というのも、「愛」の本質は、恋愛であろうと家族愛であろうと、基本的には変わりないと思われるからです。 たとえば、母親がわが子に向ける愛は、いわば無償の愛ですが、このように「愛」とは本来代償、報酬を期待しない、その意味では自己犠牲に近い観念ではないでしょうか。 たとえば、母親にとっては、子供のために自分を犠牲にするな、と言われる方が辛いですよね。 恋愛においても同様でして、愛の感情が強くなれば、自分を省みずに相手に自分を捧げたいという衝動に駆られるのだと思います。 もちろん、現実社会の常識で言えば、相手が応えてくれなければこっちがバカをみるだけ、ということになります。 これは、現実社会での人間関係は、損得勘定に支配されているということを意味しています。 で、あなたの恋愛観には、ちょっとこうした損得勘定が混入しているところが私には気懸かりです。 でも、愛が古来尊い観念として多くの人々に崇拝されてきた理由は、以上のような愛の本質にもとづいてのことでして、決してあなたが考えているような意味で愛を捉えてきたからではないのです。 あなたはあなた自身の思い込んでいる「愛」の観念を主張することは結構ですが、その場合、あなたの愛に応えてくれる相手も、あなた以上の愛の観念を持っていないということになるおそれがありますが、それに対してあなたは不満を言ってはならないということになってしまいますよね。 私には、自分が本当の愛を実践できるという自信なんかは全くありませんが、本当の愛というものが、あなたの考えているものよりも、もっともっと深くて尊いものであるという思いだけは持っております。

may_may
質問者

お礼

私の愛の観念があっているか間違っているかの質問ではありません。 千差万別なご意見を沢山聞きたかっただけ。 あなたこそ、自分の愛のこて観念が正しいと信じ込み、押し付けていることに気が付いてください。 私は他の回答者様全てのご意見がすべて正しいと思っています。 人に押し付けるな。。。というなら、自分の視点で質問を見るのはやめましょうよ。

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.6

人それぞれなのかもしれませんが、言葉は違えど気持ちは同じですよね。あとは言葉に行動がついていくかどうかに懸かっていると思います。 近年の私の場合ですが、 幸せに出来るように、それを一番に考えて努力すること、決してその努力をあきらめないこと・・・かな。 もちろん独りよがりにならないように、大概相談してお互いの足並みそろえるように心がけます。“総合相互バランス”を第一にしてるんですよ、なにせ彼の方が7歳年下なのですから・・・。(照)

回答No.5

残念ながら、貴女の質問にはこれ!!って言う答はありません。愛とか恋愛とかって、みんな、各々の教科書(マニュアル)をもっていて、その教科書に載っている事が正しいんですね。教科書の内容って話になるかと思いますが、それは皆さんの経験した事がかかれていて、愛するって事もちゃんと記述があると思うんです。なので、その人の経験によっても価値観によっても愛する、愛されるって言う定義は異なってしまうので、答はないです。

回答No.4

それはもう「信頼」ありきでしょ(o^∇^o)ノ ただし一方通行じゃダメ。 もちろん自分も100%信頼しているし、相手もこちらを信頼してくれる。その上でその信頼に応える形でお互いを思いやって行動する。 世間では友情でもこの概念はあてはまりそうですが、私は友人に100%心を開くことはありえないので、必然的に「愛情」の定義となります。 ま、私の中だけですけど。 信頼関係が成り立ってないと恋愛って成立しないと思うんですよね・・・。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 信頼関係がやはり本当に大切だと思います。 ただ・・・ これってなかなか難しい! 疑ってるんじゃなくても、相手が好きだと心配や不安が出てきちゃったりしませんか? 私は結構そのタイプで、 「俺を信頼してない」といわれてしまいます。 自分に自信があって、 「この人は自分以外愛さない!」 とか思えたらいいんですけど・・・ でも、時間がたてば、相手の性格がわかってきて、安心間もでてきて、そういうのもなくなってくるんですが。 でも言葉でいろいろ言っていても、心では信じられたらきっと・・相手もわかってくれてるんでしょうね。

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.3

許すこと。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 「許すこと」 そうですそうです! これに到達したカップルって、本物。 相手が自分に傷つけるような行為や言動をしたとして、でも、そのときの理由や心理状態なんかを見抜いて、理解しあえる二人ってすごいと思います。 まあ、致命的な裏切りや暴力みたいなものは愚の骨頂ですけど・・・・ それは何を言っても「いい訳」になっちゃいますから。 このレベルに到達できる二人になるには、多くの時間が必要だと思いますし、お互いが相手をどれだけ見ようとしているかのエネルギーの強さも必要だと思います。 「許せる相手」 こうなれたらきっと・・・本物ですね!

回答No.2

may_mayさん、こんにちは。 これは、人によっていろんな意見が出るかもですね。 >「相手が愛してくれる気持ちに自分のもつ最大限のエネルギーで答えること」 ですから、私の場合、片思いはありえません。 これにも、なるほど~と思いました。 まず相手の気持ちを感じ取って、恋愛が始まっていく感じなんですね。 私の場合の定義はどうだろうと考えてみると、 「相手のことをもっと分かりたい!知りたい!  そして相手にも自分のことを分かってもらいたいと思う気持ち」 だと思います。 まず、やっぱり相手のこと知りたいし、私の気持ちも分かってもらいたいなあって思います。 ご参考になればうれしいです。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の呼んだ本で、題名は笑えるのですが、 「嘘つきのススメ」っていうのがありまして・・・ その中野一説で、私は随分と恋愛感が変わりました。 「愛してるとは、かまってほしい。という言葉の代名詞である。人は困らせることによって愛を訴えている。だから人はダメ人間ほど愛しい。愛してるとは、かまってあげたいという感情だから」 好きだから言いたいことも言ってしまうし、甘えたくなるものですよね? これは自分に使ってはいけない言葉かもしれません。 それをやってしまうと、自分本位になり、相手は疲れちゃいますものね?一方通行では成り立たない定義だと思いませんか? 私は、相手が自分を困らせたときに、この言葉を思い出すようにしています。 fushigichan様のおっしゃる感情もきっと、この原点かもしれませんね・・・

回答No.1

こんばんは。 一言で表すんですよね? それなら 「相手の喜ぶことや幸せだと思う気持ちを、嬉しいと感じること」ですね。 ○○してほしいという求める気持ちばかりではなくて、相手に何かしてあげてそれを喜んでくれたり、幸せだと思ってくれることが私にとっての幸せであり、そう思えることが「愛している」という気持ちです。 何かを貰ったから自分も与えるとか、自分が与えたから何かをあげるという気持ちではなくて(優しくされたから自分も相手に優しくするなど)、 与えることと得ることが同じという気持ちです(優しくして相手が喜ぶことが、私にとっては幸せなど)。 個人的な意見ですが、参考になれば嬉しいです。

may_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 Give&Take・・・が自然体でできる関係。。。 それはすばらしいですね。 何かの歌の歌詞に、 「してほしいことを、してあげられるエナジー」 というフレーズがありました。 その歌詞、私も大好きです。 相手にしてあげられる気持ちを優先にもてるのって、素敵ですね!

関連するQ&A