- ベストアンサー
妊娠していたらの転職について
私は今26歳で1歳8ヶ月になる息子と主人がいます。 会社も入社から9年目になったのですが、急遽社屋移転になり、通勤が今より30分遠くなります。 遠くなると今、自宅から実家まで(自転車で5分)子供を預けに行っていますが、社屋移転になると今より30分位早く起こして出かけなければ行けません。今は、7時45分位に起こしていますが、移転となると7時頃には起こさないと、電車に間に合いません。 産休を取って復帰したので、辞めたくないのですが、子供を早く起こすのがかわいそうだし、一緒にいたいと思う気持ちも強いので、6月に退職を決めました。(上司に伝えました。)でも家計が苦しいので、あと2年は働きたいと思っているので、産休制度のある再就職先を考えています。 でも今妊娠しているかもしれません。 先月16日に生理が来て、毎月だいたい前月生理開始日より3日前以内きますが、今月はまだ来ていません。子作りはしています。妊娠していたら、7月に再就職先が決まっても、妊娠していたら12月には生まれるので、産休制度が使えません。だとしたら今在籍中の会社に事情を話し、会社がOKしてくれるのであれば、まだ勤めていた方がイイか、とにかく再就職先で考えるか?迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんを7時に起こすのがかわいそう、と書かれてますが、7時だったら早すぎることはないと思いますよ。うちの子達(6歳と2歳)も今は7時起きですが、私がフルタイムに戻れば(今は短時間勤務制度を使ってるので)6時起きになる予定です。 保育園は朝7時から開いてますが7時半までに登園してくる子達がたくさんいます。みんな結構早起きですよ。 お仕事を続けたい気持ちがあって、今の職場に大きな不満がない、というのであれば、産休のこととか考えると、このまま続けた方がいいのではないかなぁ・・・と思います。
その他の回答 (1)
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
8ヶ月までお勤めすると、退職しても、出産一時金が出るのではなかったでしょうか。経験無いので、良く分からないのですが。 それから、退職金も、勤続10年から、高くなるのではなかったかしら。会社にもよりますよね。 色々、調べてから、退職しても、遅くはないような気もします。 継続する場合、お仕事も、当然頑張らないといけませんし、体調や、お子様の事もありますので、ご主人のサポートも必要です。よく、相談する必要もありますね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 現在の会社は、今、退職しても60歳にならないと退職金がもらえないシステムに変わってしまって。まだ退職届けも出していないので、もう少し主人とも相談した上で考えた方がイイですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 かなり早起きなんですね。質問事項に書かなかったのですが、私の子供は寝るのが遅く、早くて23時、遅くて1時に寝ています。私が仕事から帰ったら、家事をするので、子供を寝かしつける時間がなく、一段落(夕飯)済ませたらあっという間に、22時・23時とそれからお風呂に入るので、子供は睡眠時間が7.5時間ぐらいしかありません。10時間は寝かしてあげたいなぁと思っています。 仕事の事は、主人ともう少し話してみる事にします。