- ベストアンサー
妊娠しているかどうか知りたいです。
38歳の2児の母親です。 前月の生理は9月14日でした。 生理周期はだいたい28か29日くらいです。 今月は12日ごろに来る予定がまだ来ません。 9日ごろから胸が張って、12、13日頃に腰に鈍痛が来ましたのでもう来るかな?と、思っていたところ、おなかの辺りはずっと重いのですが生理の気配がありません。 遅れることが少ないので妊娠したかも?と心配です。 Hは9月23日、10月4日に生で外出ししてます。 あと、9月27日に健康診断を受け、X線レントゲンをしました。 もし、妊娠していたら胎児に影響はないでしょうか? 妊娠検査薬はいつごろ使えば妊娠がわかりますか? 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- makolovekimiko
- ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 X線は大丈夫なんですね。一安心です。 さっそく薬局にて生理予定日から使える検査薬を買ってきました。 結果は陰性でした。 生理予定日から1週間くらいたっているので、この検査薬で陰性とでたということは妊娠していないと考えてもいいでしょうか? ただ単に生理が遅れているだけかもしれないですね。 3人目とはいえ、高齢出産なのでいろいろ考えてしまいました。 主人は中だししてないから妊娠してない!と言い切ります。 私は気を楽にして生理を待つことにします。