- ベストアンサー
中国語検定について
私は学校で2年間中国語を勉強してきました。実力を試してみたくて中検をとりたいのですが、準4か4級かで迷っています。 そこで、テキストで勉強したいのですが、何か検定によい教材はありませんか?図書館などで探しているのですが、なかなかありません。 これをやったら、とてもよかった!とかお勧めな検定対策の教材を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり参考にならないかもしれませんが アドバイスさせていただきます。 準4級から順番にとっていってもよいかもしれませんが、 2年間中国語を勉強されたのであれば4級に挑戦しても大丈夫ではないでしょうか。 勉強の仕方 申し込み書や参考書に書いてある、試験範囲や求められる力といった部分をよく読んで、その部分を学校で使った教科書や参考書などを使ってしっかり勉強することをオススメします。 教材 東方書店から過去3回分の過去問が掲載されたテキストが出ています。しかしこれはあくまで過去問ですのでこれだけやるというのは危険です。 アルクからは3、4、準4級に対応した問題集が出ています。これは内容がものすごく濃く、難しいです。でもこの本の受験級をやりこめば楽勝で合格できると思います。 実際に準4、4級を受けてみて、単語・熟語をきっちり(意味・漢字・ピンインを)と、たくさん覚えることが合格への近道だと思いました。 聞き取りはあまり速くなく、教科書レベルの質問しかなかったです。 教科書・参考書などに付属されているCDをよく聞いておけば大丈夫だと思います。 毎日大変だと思いますがこつこつと勉強していってください、加油!
その他の回答 (3)
- d-drop
- ベストアンサー率22% (214/938)
こんにちは。 いきなり水を注すようで少し気がとがめますが……。 中国語検定試験は、中国語検定協会という日本の団体が始めた試験です。英検みたいなものですね。 今日、就職などで、英検よりTOEIC(Test of English for International Communication)が重視されているように、中国語でも、中国政府公認の、国際標準テストがあります。 HSKといいます(Hanyu Shuiping Kaoshi=漢語水平考試)。中検と違い、中国で創設され、あらゆる国の人を対象にしたものなので、国際的な信頼度は中検よりはるかに勝ります。以前通っていた中国語学校では、中検よりHSKを勧めていました。実践的という噂も聞きます。システムなどは、私の説明より、HPなどで調べてください。ただ、かなりレベルが細分化されているようで、8級で充分中国の人とコミュニケーションがとれるレベルだとようなことを聞いたことがあります。1級にいたっては、もう中国の「知識分子」と議論ができるくらいでしょうか。 どうせ挑戦するなら、こちらにしたら如何でしょう。 過去問や参考書は、大書店の語学の棚か、中国専門書店にあると思います。在日事務所に直接連絡をとってもいいかもしれませんね(いや、こっちの方が速いかも)。いずれにしても、そうたくさん種類が出ているわけではないようです。 逆にいえば、普通に中国語を勉強することが一番の対策かもしれない。受けたことのある人の話では、「総合力を試された」とのことですから、受験勉強のように傾向があるという性質のものでもないようです。 如何でしょうか。ご参考になれば幸いです。 我衷心祝祷ni学習漢語学得快快楽楽!
- alifa
- ベストアンサー率9% (2/21)
東方書店→○光生館 でした。
- 参考URL:
- http://www.chinapla.org
- kenmuko24
- ベストアンサー率100% (1/1)
すみません、過去問の問題集は ×東方書店→○光生館 でした。