- ベストアンサー
ど素人のシロアリ対策
シロアリの対策を業者に任せる前に 自分でできる範囲のことをしたいと思います。 床下の点検をしたいのですが、 どこから入ればいいのでしょうか。 また、どこを見ればいいのでしょうか。 竹酢など殺虫剤ですが人体の害がなさそうな殺虫剤を教えてください。 食われた内部にドライヤで高熱を吹き込む方法は有効でしょうか。火事になったら困りますけど。 キクイムシとシロアリどちらの被害かを見分けることはできるのでしょうか。 色々教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
キクイムシについては十分な知識がないのでシロアリについてだけ述べます。 1.見るべきポイント まず基礎外周から見て下さい。特にコンクリートの隙間、日々などの部分です。コンクリの表面にモルタルをしている場合には、モルタルが少し剥がれて浮いた、コンクリとモルタルの隙間から侵入していることがあります。 勿論蟻道(土のような物で作られる筋)があれば簡単です。 内部については、ベタ基礎なのか布基礎なのかにもよりますが、基本的に基礎立ち上がりの所、束の所などで蟻道などがないかどうかを見ていきます。 浴室回りは木材腐食も心配ですから点検下さい。 あと玄関土間もやられやすいので点検下さい。 2.対処方法 なにもしないで業者に依頼します。 技術のある業者ですとわずかな薬剤の使用だけで対処しますが、素人により荒らされた状態になっていると荒らされたところだけ放棄されていて、駆除に苦労することが間々あるそうです。 どうしても自分で対処したい場合はベイトシステムを使って下さい。これは屋外に設置する物で、シロアリが来やすいようになっていて、シロアリに遅効性の薬剤を食べさせることで地面の下にあるシロアリの本拠を攻撃します。 直接の「消毒的殺虫」は効果に乏しく、人体にも有害ですから避けて下さい。 シロアリは地面の下に巣をもち、集団で活動します。活動して住宅内に侵入した物だけを殺しても無駄です。またやってくるだけです。 シロアリ業者でもひどいところは床下から地面下まで薬剤散布をするところもありますが、地中深くのシロアリの本拠地に到達するわけではないので、いたちごっこになります。 では。
その他の回答 (2)
農薬などを使用しないで.カラカラに乾かす(水周りと結露)はそのうちシロアリがいなくなります。 素人の場合は.床下と水周りの付近をカラカラに乾かすことを考えれば十分でしょう。 「床下換気扇」では風量・風圧が多くの場合不足します。有圧換気扇で大風量のものを選んでてんけんこうから空気を床下などに押し込んでください。 台所などでは.戸をあけて結露・漏水等を乾かす事が可能な風の通り道を作って.有圧換気扇で外気導入をして.室内を乾かしてください。 素人では.薬剤の取り扱いはコンなんです。多分散布場所もわからないでしょう。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
(どこから入ればいいのでしょうか。) 点検口を設けてあるとしたら、押入れの中かたたみにしたです。 (どこをみればよいのでしょうか) 浴室及び玄関周りを中心に点検して下さい。 http://www.shiroari119.com/basic/index.html キクイムシとシロアリ http://www.imamuranet.com/q_a.htm