- ベストアンサー
中国株について、教えてください
中国株を、購入しようと思っています。 人民元の切り上げがありそうなのですが、どのような影響があるでしょうか? 株価が現在と、切り上げになった時が同じだとして、その時の投資価値がどうなっているかを、教えていただけると解りやすいかな、とおもいます。 また、今の時期に中国株を買うことについてのアドバイス等戴けましたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>株価が現在と、切り上げになった時が同じだとして 外国人が買える、香港市場の中国株、しんせんB株は香港ドル建て(上海B株は米ドル)なので、株価がかわらなければ、株の価値は変わりません。 しかし、株価が変わらないということはないと思います。多くの内需関連株やA株を同時発行している企業などは、人民元切り上げで時価総額が上昇し、また配当が人民元なので、それに合わせるかたちで香港ドル建ての株価が上昇すると思います。他方、輸出関連企業は利益率が下がるので厳しいかもしれません。 人民元切り上げは、それ自体で完結するものではなく、香港ドルのバスケット制への移行、株式市場統合、国有株の放出など改革と同時平行でなされて行くでしょう。複数の要因が交錯するので、株価には上昇と下落の両方のベクトルが働くと思います。そこそこ外国人にも儲けさせるというのが中国政府の基本的態度なので、乱高下の中、全体として、ある程度のリターンは望めるのではないでしょうか。 中国株のバリュエーションは適切だと思います。インド株、ブラジル株やトルコ株のように割高ではありません。したがって、十分に投資対象を分散すれば、長期である程度のリターンが得られると考えています。ただし、民間企業はコーポレート・ガバナンスが悪く、株主利益を一切考えていません。国営企業は中国政府と利益の取り合いになると思います。中国の経済成長に見合った高リターンを外国人株主が得られるかは???です。 とくに直近は不動産バブルなどに対する警戒から当局は金融引締めを続けるでしょうから、中国経済のハードランディングの可能性は否定できません。また、昨年唯一上昇した資源・素材関連株に関しても、商品価格の乱高下が予想されるため、いったんは大きく下げることを覚悟して投資すべきでしょう。
その他の回答 (2)
- mitsu320
- ベストアンサー率20% (1/5)
中国株にはクセがあります。業績が良くても株価は下がり、悪化しても上がる時があります。日本株にないクセをつかんで投資するならば見込み充分の株式です。人民元の切り上げが誇大広告的になり過ぎていて、このことを力点にして投資するのは危険です。中国という国はそんなに甘くありません。人民元のことは投資のおまけとでも考えた方がいいと思います。 切り上げについては、その幅の大小により投資利益がことなります。うわさされている程、株価は上がらない。むしろ市場に乱高下期間があってから落ち着くと観るべきでしょう。 中国株の取引について次の点をあげます。 ・証券マンを過信しない。その会社に利益誘導するためのカモにされることが多々あります。証券マンは中国現地に行って、企業から接待を受けその企業の宣伝マンになっているのです。 ・情報をより多く集めてから判断する。 ・証券会社を選ぶこと。 ・買ったら待つこと
お礼
ありがとうございます。 情報は全くありません。新規上場なので、なおさら不明の点が多いです。 証券会社は、信用できる所だと思います。 迂闊にも、応諾してしまったので、待つ事しか道が無いかも知れません。 おかげで、見通しを持って、覚悟することができます。 ありがとうございました。
- mike33g
- ベストアンサー率32% (12/37)
米国・欧州他による、人民元の通貨切り上げ圧力は日々高くなる一方です。しかし、中国にとっては、国際競争力を失う形になるので、受け入れたくないでしょうね。通貨が切り上げられれば、株式全体として大きく下げることになるだろうと推察しています。A株は人民立てなので、通貨の上昇分と株価の下落との相殺があるでしょうか、株価の下落幅のほうが大きいのでは?と思うので、中国株(A株)で通貨切り上げ効果を期待するのは危険ではと思っています。
お礼
国際競争力が、低下するので株式全体が下落するのですね。 A株では、人民元切り上げの波及があることがわかりました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 私が買おうとしていたものは、新規上場企業の株で、証券会社から勧められたものです(国内は、あたったことないのに)。 内需関連であり、かつ資源・素材関連ではないので、そう悪くはないだろうという、判断ができました。 そこで、次なる疑問があるのですが、中国のIPOは日本のIPOの様に、上場後高騰するものが多かったのでしょうか? これまでの傾向が、どういうものだったのか知りたいと思います。 ご存知の範囲でよろしいですから、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。