- ベストアンサー
何かと干渉をしてくる母の兄嫁(長文)
27才女性です。 一昨年父を亡くしました、今は53歳の母親と24歳の妹と私の3人暮らしです。 私と妹は派遣社員として働いていますが、母は働いていません。 母は遺族年金と今までの貯蓄で生活をしています。 私が11歳の時に父が病気になり入退院を繰り返し私が高校の時に退職をしました。 母は専業主婦でずっと働いておらず、父が一人息子なので母一人でほとんど付き添いをし働いていない(働けない)状態でした。 父が亡くなり先日2回忌をしたのですが、母の下の兄嫁(53歳が) 「お母さんは仕事としないの?」 「あんたたちだけが働いてもつまらないじゃろ?」 とか嫌味たっぷりな顔つきで聞いてきました。 正直親戚の人に金銭面でこれまで迷惑をかけてきたことが私たち家族はないので気分が悪かったです。 母の姉と母に兄夫婦が帰った後に言われた事を言ったのですが。 母の姉は「言われた事を気にしすぎ、右から左へ通すようにせんといけん」と言ってました。 正直聞かれること自体がもう嫌だし、本人に聞けよ(言えよ)と思うのですが…。 父親が亡くなった家は必ず残された妻は働かないといけないのですか? 正直母の兄嫁にはほっておいて貰いたいのですが…。 母が働かないのは母の母が将来もらえるお金を増やそうと必死にしごとをして、おふざけ半分でちょっかいを出してきた幼児に蹴飛ばされ病気を発症した経緯があります。 毎回母はそれを口にして無理をしてまで働きたくないと言ってます。 去年ホームヘルパー2級の資格を取得したりして全く働く意思が無いわけではありません、求人情報誌なども見て仕事を捜す努力もしています。 私は娘としての見方しか出来ないので、世間の皆様の意見をお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん・・・本当に余計なお世話ですねぇ。 当の本人(お母様)に言ったのではなくても、やはり家族はこんな事を言われたら腹も立つし、気になりますよね。 私が質問者様ならですが、 「父が病気になってから母は1人で、看病と子育てでで十分苦労しましたし、別に働かなくても貯えもありますから生活は大丈夫です。心配してくださって有難う御座います」 と笑顔で答えるかな。 お母様の年齢にしたら、働いていない・夫が居ない(働き手)のは気になるのかもしれませんね。特に、質問者さんは姉妹ですから、何れ嫁に出てお母様が1人になって生活に困るような事があったら、兄である自分の夫を頼ってくるのではないだろうか?と思っているとか・・・。 確かにイライラするでしょうが、親戚付き合いという物は簡単には切れるものではありませんから、笑顔で嫌味を交わすが一番ですよ。
その他の回答 (1)
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
生活に困っているのでなければ働く必要はないと思います。 おばさんに言われても、 「なんとか生活できていますから」とか、 「私たちが働いて充分やっていけますから」とか 「おばさんに、迷惑をお掛けするようなことはありませんから」 言えばいいんじゃないでしょうか? お母さんの言うように、流せばいい問題だと思います。 それとも、あなた自身もお母さんに 働いてほしいと思っているのですか?
補足
有難うございます。 「流せばいい」と言ったのは伯母です。(母の姉) 私は母の兄嫁にきかれる事がうっとうしいだけです。 私は母に働いて欲しいとは思ってません(本人の好きなようにしてもらいたいです)