• ベストアンサー

うつ病と就職

こんばんは。私は30歳男性です。 2年前、うつ病が原因で会社を退職しました。その後は通院治療を行い、半年前から薬の服用無しでもなんとか生活できるようになりました。 再就職活動を行い、この4月1日から新しい職場に通い始めました。2年のブランクの後なので給与などの条件は良く有りませんでしたが、仕方ないと思い就職しました。(無職であることに苦痛と焦りを感じていました) しかし、出勤初日から、体のだるさ、食欲不振、睡眠障害が発病し、仕事をしていても集中力が出ません。 現在、治療で残った薬の服用を始め、なんとか会社に行ってますが、再び症状を悪化させてまで通勤を続けるべきか、辞めるべきかを悩んでいます。 うつの原因は給与などの待遇面への不納得を思い悩むことであると思います。しかしこの不満もうつでなければ思わないのかも・・・とも思えてます。 何より今辞めるとまた無職に逆戻りし、あのツライ就職活動を再開することになると思うと、辞めるのが怖いです。 薬の服用を再開してまで会社を続けるべきか、辞めるべきか・・・。 うつを乗り越えて再就職された体験談などありましたらお聞かせいただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10940
noname#10940
回答No.2

こんばんは  大変そうですね。僕はうつを3年苦しみ、そして 正社員就職した経験をもっています。  薬を再開する時は辛かったでしょう。僕も介護の 仕事を選んだのですが、調子が悪化して薬を再度 飲むときは、とても辛い感じがしました。気持ちが ね。でも、体のことを考えると、薬は飲んだほうが いいです。受診も継続された方が良いでしょう。  一度うつを体験すると、ストレスに弱くなります。 ひとつはまだうつ発病前に戻りきっていないのです。 僕も丸3年で服薬とカウンセリングも終了しました。 けれど、体力が戻り精神力も昔ほどに戻ったのは 更に、数ヶ月を要しました。 もうひとつは、「うつ」に関係しない辛さです。元気 な時でも、例えば2週間風邪で学校を休んだとしたら また学校に行くのは辛くないですか?また、授業も 普段より辛くないですか?  なので、期間の長さは個人差もあってわからない けれど、少し慣れてみて今後の予測を立てられるよう に様子をみる時間をとる事は必要です。せっかく入社 したその会社を諦めない為にも。  但し、慎重論も有効でしょうね。せっかくうつが とてもよくなっているなら、それを悪化させると もったいないですしね。それは、受診とカウンセリン グをもう一度再開すると良いのでは無いでしょうか?  僕も薬を再会。受診を再開。ともに、気持ちが 受け入れがたかったけれど、自分の為になると思い ます。僕はそうでしたよ。  うまい方向にいくと良いですね。

anguish
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 hamontukai様も就職を機に、薬と受診を再開されたことを聞いて安心致しました。(不謹慎な言い方で申し訳ありません。ですが、他の方の経験や状況がとても気になるのです) おっしゃるとおり、通常ですら新しい環境での仕事は心身ともに負担が大きいですよね。慣れるまでは薬に助けを借りようと思います。

その他の回答 (2)

noname#89471
noname#89471
回答No.3

こんばんは。37歳のうつ病人です。私もうつで退職しました。 他の方が良いアドバイスをしていただいているので、ちょっと気になったところをお話させていただきます。 先ず、 "年前から薬の服用無しでもなんとか生活できるようになりました。" とのことですが、"なんとか生活できるぐらい"の回復でしかないのであれば、無理に薬をやめることはないと思います。 後戻りするようで抵抗があるかもしれませんが、服用されたほうがよいと思います。 主治医と相談された結果なのでしょうか?とても心配です。 "うつの原因は給与などの待遇面への不納得を思い悩むことであると思います。" とのことですが、他の会社に移っても同じことの繰り返しかもしれません。 自信を失っているときは、何をやるにしても前向きに考えられないのではないでしょうか? なので、 "薬の服用を再開してまで会社を続けるべきか、辞めるべきか・・・。" については、せっかく就職できたのですから、今すぐ白黒を決めず、薬を服用しながら仕事をして様子をみてもよい のではないでしょうか? それからご自分の希望に合った仕事を探されてはいかがですか? 30歳ですと、まだまだ今まで生きてきた年数と同じくらい働かなくてはなりません。 以上です。 意見を述べるのもよいですが...自分の心配もしなくては...

anguish
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 主治医とは薬を止めることについて了解を得ていました。念の為にしばらく分の薬を余分にいただいてました。 おっしゃっていただいた通り「何に対しても前向きに考えられない」のが今の精神状態です。「会社に行くのもつらい」「会社を辞めて無職に戻るのもつらい」の板ばさみになっております。 皆様のアドバイスにも在るように薬の服用を再開して精神を落ち着かせることから始めたいと思います。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.1

こんばんは。 薬を飲むことにそんなに抵抗がありますか? 会社を辞めることはあくまで最終手段ですから、 その前に出来ることは全てやったほうが良いと思います。 私はもう5年も薬を飲み続けていますが、当分飲むことに なるだろうなと考えています。会社は一度辞めましたが もう辞めるつもりはありません。 社会から隔離されてしまうことのほうが よっぽど恐ろしい気がします。 また >うつの原因は給与などの待遇面への不納得を思い悩むことであると思います。 と書かれていますが、今のあなたに好待遇の仕事が 勤まりますか? 好待遇だとそれなりにしんどいもの だと思いますよ。好待遇を求めて仕事を辞めるよりも、 今の仕事で実績を積み重ねて待遇を改善していくほうが よっぽど現実的だと思います。今のあなたに必要なことは きちんとした治療と、治療と仕事を両立させることではありませんか? 仕事から逃げているといつまでもその繰り返しになるような気がします。 最後になりましたが、うつの時に、仕事を辞める というような重要な判断をしてはいけませんよ。 2年という決して短くはないブランクのあとですから、 まずは軽めの仕事でいいから慣らしていく事が必要です。 好待遇の仕事はそれがこなせてからでも遅くありませんよ。 何が自分にとって重要なのか考え直してみてください。 私には投稿者さんが優先順位を間違えているような気がします。 ちょっと辛口になりましたが、率直な感想を書かせて頂きました。

anguish
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 折角薬を飲まなくて良くなったのに、薬を再開することに非常に抵抗がありました。 仕事を始めたことにより「うつによるしんどさ」→「再服用への迷い」→「仕事を続けることへの疑問」等が交互に頭に思い浮かび、収集が付けられなくなっていました。 おっしゃるとおり、好待遇の仕事はこなせない状態だと思います。只、仕事ではブランク明け等に関係無く、仕事を要求されるので、待遇面にツライ気持ちの矛先が向いているのだと思います。 何より仕事を辞める決断を先延ばしするよう頑張ります。

関連するQ&A